- 締切済み
が抜き言葉
私はどうもが抜き言葉を使う癖があるようです。まずいですか?改善できるのなら改善したいので方法を教えてください。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- milder48
- ベストアンサー率0% (0/0)
相手が何を言っているか分からないような反応を示さない限りは大丈夫だと思いますけど・・・
- takasue
- ベストアンサー率9% (3/31)
が抜き言葉大変興味があります。 言葉は変遷しますのでそのようなものがあるのかと興味津々です。 どのようなものかと考えて見た場合、例えば主語を省略するようなしゃべり方なのかなと考えてみました。 これは、日本語にはよくあり、相手とのあうんの呼吸で主語を省略することがあります。 英語圏との比較でよく言われますね。 これは相手との関係で自然に加減されるものなので自分では気づかないことがおおいですね。 その場合、誰が、何がということを意識すると かなり変わるかもしれません。
お礼
回答ありがとうござます。
- paipanlove
- ベストアンサー率12% (1/8)
問題無いのでは無いでしょうか? 誰にでも イントネーションの違いや、方言の違いで語尾が上がったり、延びたり、色々有ると思います。 相手に不快感を与えず 意思疏通が出来るのなら問題無いと思います。 あまり気にする必要ないと思いますが、あなたが気になるのなら、一つ一つの言葉に意識して治すようにすれば良いと思いますね。
お礼
回答ありがとうござます。
- K2013
- ベストアンサー率5% (5/86)
気になる方は気にすると思います。声に出して話す練習をすると良いと思います。
お礼
回答ありがとうござます。
- Kenta726
- ベストアンサー率3% (2/51)
普段から意識する他ないと思います。 ら抜き言葉はよく聞きますが、が抜き言葉は初めて聞きました。
お礼
回答ありがとうござます。
- cobaltlight
- ベストアンサー率16% (48/294)
「雨降ってきた」「あそこに猫いるよ」 といったものでしょうか。 確かに大人が使う言葉としては、適切ではないように感じます。 改善法としては、できるだけ目上の人と話すようにするとよいでしょう。 丁寧かつ失礼に当たらないよう会話することを心がけていれば、 話し方も変わってくるはずです。 同年代の友人たちとばかり時間を過ごすのではなく、 目上の人と話す機会も増やすようにしてください。
お礼
回答ありがとうござます。
- saorinm
- ベストアンサー率3% (7/201)
自分の場合は住んでいる地域の言葉が少しガラが悪い言葉といわれているのですが 特につかったことはありません。 方法は相手に話す前にそのが抜き言葉が入っていないか文章を頭の中で 組み立てて話すとなくなると思います。
お礼
回答ありがとうござます。
- tan-gerine
- ベストアンサー率20% (10/49)
どなたかに指摘されたのですか? もしかして、ら抜き言葉の間違いでしょうか? ×見れる ○見られる ×食べれる ○食べられる そういう自分も良い大人ですが、たまに使いそうになってしまい直前で直します。
お礼
回答ありがとうござます。
- yutakamiya
- ベストアンサー率5% (6/114)
目上の人と話す時にが抜きが出るかもしれないので 常に意識しながら話してみてはどうでしょうか(^_^;)
お礼
回答ありがとうござます。
- zb178
- ベストアンサー率8% (14/171)
会話が成り立ち意思疎通が出来るのであれば問題ないと思いますよ アナウンサーや人前で話すお仕事に就くのであれば それに応じた研修があるでしょうし なければ上司や先輩に相談してみるのが早いと思います
お礼
回答ありがとうござます。
お礼
回答ありがとうござます。