スパゲティは麺類ではない議論
議論しています
まずうどん・そば・ラーメンは汁を残す人も沢山居るのでスープ料理ではないが前提です(味噌汁・ポタージュは汁を飲み切るのでスープ料理)
スパゲティは麺類ではない
うどん・そば・ラーメンの具は
トッピング形式で
うどんそばなら揚げや天ぷら
ラーメンならチャーシューやシナチク
もっと言うと掛けうどん・掛けそば・掛けラーメンがあります
スパゲティはと言うと
盛り付けの見た目でタラコソースやポロネーズソースがトッピングの様に出てきますが
混ぜてから食べます
たいがいはカルボナーラやペスカトーレの様に具が最初から和えて出てきます
又ソースが残るとパンに付けて食べ切る方が多いです
故にスパゲティはソースだけ食べれないので麺が付け添えになっている『ソース料理』だと私は主張し議論しています
追記
フランス料理は食材が悪いのでソースで誤魔化す為ソースが美味しくて
必ずメニューに◯◯ソースと書いてありますよね
賛同して頂ける方コメント下さいませ
お礼
ありがとうございます。純蓮とすみれ系どこかちがうんですかねー。わたしには謎です。27年前僕が学生だったさっぽろ澄川にすんでいた頃、地下鉄がシェルターから地上へ上がるところに純連という店がありました。まだまだラーメンブームがくる何年も前から人気店でした。確か最初は中の島が一号店だと思います。とにかくオシイしいの一言です。今はたくさんあるですね。コンビニのカップラーメンで紹介されましたね。あー懐かしいです。今すぐにでも車でいきたいなー。僕はそれよりも釧路のスパかつですね、気になります。写真ありがとうございます。釧路ですから特急大空で釧路にいけるんですよね。就職して釧路行った時ずいぶんラーメン屋が多いんだなと思いましたが、居酒屋さんがラーメンを作っているんですね。そして何と言っても、つぶ貝のおでん系がありましたがそれは絶品でした。酔う前に食べたかったです。今日せっかく早起きしたのですから今から行ってみたいですね。釧路はちょっとエキゾチックなマチのような気がします。