- ベストアンサー
ウィルスバスターの個人情報の保護
今まで設定していなかった 個人情報の保護でクレジットナンバーを登録したら 1日に何回か、「クレジットナンバーの(照会?だったか)をブロックしました と出てくるのですが、 過去ではそのような、クレジットの被害など受けてはいませんが そもそも、他人のクレジットナンバーなど知ろうとする個人、企業、があるのか そんな事をするソフトでもあるのか? そこらへんに詳しい方がおられましたら 御教授下さい、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
》個人情報の保護でクレジットナンバーを登録したら ・ナンバーは全16桁のうちの一部だけ(例えば4桁とか6桁)を登録しているのではないですか。 ・ブラウザを利用している時に「お気に入り」や画面に貼られたURLをクリックするとそのアドレスの中に登録していたクレジットナンバー(の4桁とか6桁)とたまたま部分一致するケースがあるとウィルスバスターが情報漏洩の警告を発します。 ・このような機能はあまり意味がありません。利用を止めた方がよいです。
その他の回答 (4)
- Tech_on
- ベストアンサー率36% (12/33)
>そんな事をするソフトでもあるのか? ええ、たくさんありますよ。当方では情報詐取系マルウェアかなり知ってますし、スパイウェアカテの方で実物少し紹介してます。 今のマルウェアって情報詐取が目的です。クラッキング関係のツールって今じゃ一大ソフトウェア産業になってます。一般人は知らないだけ。
ソフトの問題ではなくてブラウザの問題だと思いますよ。 何を使っているのかわかりませんがアメリカと関係がある物はなるべく避けたほうがいいように思いますが。 私自身はすぐにOperaと言うブラウザに変更しました。 とても使いやすくて安全だと感じています。
- sumiusa
- ベストアンサー率5% (14/262)
>そもそも、他人のクレジットナンバーなど知ろうとする個人、企業、があるのか そんな事をするソフトでもあるのか? 今の情報社会なら十分ありえます。 またスパイウェアなどのソフトによってカード情報漏洩も最近良くニュースになっています。
> そもそも、他人のクレジットナンバーなど知ろうとする個人、企業、があるのか カード番号が分かれば、その番号で物を購入したり出来る場合があります。 大抵、カード会社でブロックされるので大丈夫な事が多いでしょうが、それに対抗している組織もあるのではないでしょうか。 もちろん、大手企業がそれをやったら信用問題になりますので、企業を装った団体や個人が主でしょう。 > そんな事をするソフトでもあるのか? 不正なソフトではいっぱいあるんじゃないでしょうか。 頻繁に出るようなら、怪しいプラグイン・拡張機能・ツールバーを疑ってください。 もちろん、正規なものもあると思われますが、判断はご自身でなさってください。
お礼
確かにその様ですね、ユーチューブ等使うととてもおかしなことになります? 何は必要で、それはどういう意味なのか、パソコン、ネットの判りづらさがつくづく思い知らされます、 もう少しどうにかならないものでしょうか?