- 締切済み
少子化対策の必要性
少子化対策は必要なんでしょうか? 労働力は既に余ってますし、これからますます機械化・オートメーション化で置き換え可能ですよね。 子供が増えても現状のように就職出来ない若者が増えるだけだと思うんですが、どうですか?
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
政府にとっては必要のようですね 人口が増えれば消費人口も増えるし、働く人が多くなれば税収入も増える 労働人口は減少方向なので、労働力そのものは減ってます 特にオートメーション化できない分野もあるので、その分野ではすでに労働力不足は深刻です 特に製造業の機械化はコストとの釣り合いもあるので、100%機械化はできませんし 人件費の方が安い部門も多くあります 若者が就職できない理由の一つは、現役高齢者が多いからですよ あと20年、30年たてば、その層は一層されますから、確実に全ての分野で労働力不足になります
- kankanka8322
- ベストアンサー率10% (72/710)
子供が増えなきゃ年金制度が破綻します。 日本の高齢化社会は異常です。
補足
年金制度はねずみ講な為、システム自体がオワコンです。 さて問題なのは高齢化社会ですが、最大のお荷物となっているのは無駄に長生きしたがる無能です。 これを国が更に無駄に長生きさせる為に無能を増やす。これでは無駄の連鎖じゃないですか? そもそも若者からしても無能な老人のケツを拭く為に生まれてきたくないでしょう。 ですから少子化対策ではなく、高齢化問題を解決させなければなりません。 それに下手に子供を増やしたらその層が将来的にお荷物になります。リスクを次世代に押し付けてるだけです。 高齢化問題を解決する方法をどうするか?それは機械化・オートメーション化に全面投資し、一人当たりの生命コストを下げるか、 安楽死施設でも導入してせめて死にたい人だけでも安楽に逝かせてあげるしかないでしょう。
- 1101maron
- ベストアンサー率1% (9/505)
確かにそういう考え方もあるのかもしれませんが、やはり子供が減るのは日本の国力がなくなっていくと思います
補足
もはや国力=数の時代じゃないんですよ。 優秀か否かが全てです。ですから少数精鋭で構いません。 しかも正直少子化対策によって生まれる子供は親が無能な確率が高いでしょう。 それで効率化が徹底される今の時代、無能が増えても国のお荷物が増えるだけじゃないでしょうか?
- hizikatakao
- ベストアンサー率4% (12/278)
人口が増えることが一番手っ取り早い成長戦略ですからね。 私も日本という国に見合った人口まで落ちるまで放置してみても良いと思うのですが、その間に国が衰退してしまう可能性が高いですから難しい所です。
補足
資本主義はねずみ講ですからね。 しかし問題なのはヒトより機械の方が労働力として安定してる上に低コストであるという事。 そしてその技術が更に発展していくであろう事。 それなら少子化対策よりロボットと内蔵ソフトウェア開発費に全面投資した方が良いんじゃないですかね? 大半の人間による労働力はオワコン化してるという事ですよ。
- yuzumaruko2013
- ベストアンサー率12% (15/118)
そういう考え方もあるんですね。 それも一つの現実だと思います。 労働力が余ってると感じてらっしゃるのは主に製造業の事を差しておられるんでしょうか。 業種によって人手不足の所もありますし(介護、保育士)雇用のミスマッチが起こっているのが、そう感じる一つの大きな要因だと個人的には思います。
補足
労働力が余ってると感じるのは全ての業界の効率化・オートメーション化出来る範囲の全てですね。 介護・保育士は比較的オートメーション化しにくいから余りにくいでしょうが、逆に言えばそれ位しか選択肢が無いんじゃないですか? しかし保育士は人口減なら必要労働力は減りますし、介護はお荷物抱えてないでさっさと安楽死施設でも整えた方が国の負担も減りますよね。 少子化対策は完全にずれた対策だとしか思えないんですが、どうですか?
- kyuukeisuki
- ベストアンサー率3% (3/100)
税収が減ると国としての存続問題になります。 企業や潤っている方々は外国に でていくことができるので 税金を取ることができなくなります。 取りやすいその他大勢の方の税金が やはり税収の核になると思いました。 ですので、少子化対策は必要と思いました。
補足
金持ってる連中がタックスヘイヴンしてる時点で既に詰んでるじゃないですか。 貧しい連中から更に搾り取ったらどうなるんですか? 国民総貧乏にしてアフリカになりたいのですかね。
- hnfyufjf
- ベストアンサー率11% (5/44)
仕事作るのは人間なんで仕事は増える。 少子化すると労働者より被労働者が増え国としての経済力が落ちる。 現在の経済規模を維持拡大するためには少子化対策は不可欠なのです。
補足
需要も無いのに無限に仕事を作る事は不可能ですよね さて仕事を作るのは人間ですが、それに対して必要な人数が有り余ってるのはどうしたら良いですか? ほとんどの人間は単純労働しか出来ませんが、それらはオートメーション化されて人間は要りません。 そうして行き場の無い有り余った労働力はどこに向かえば良いのでしょうか?
- assh11192
- ベストアンサー率2% (8/323)
子供が生まれなければ日本の未来はありませんから少子化対策はしないといけません。
補足
いくらなんでも子供0人はあり得ないでしょう。 しかし今は明らかに過剰だと思うので、不要な分だけ減るのは結構なことだと思いますが。 半分以上減っても良いんじゃないですかね?
- aozora76
- ベストアンサー率8% (15/168)
少子化対策は必要だと思います。 >就職出来ない若者が増える 子供が増えれば確かにそう言う一面も出てくるかもしれませんが、日本を支える若い人の人口が減少するのはそれ以上にダメージが大きいと思います。 働く若者の人口は国力の一つだと思っています。 政策で新しい産業をバックアップして『就職出来ない若者』が少しでも減る様な状況になればと思います。
補足
人口が減るのは子供(労働力)が不要だからであって、 需要も無いのに物作っても売れませんよね。 技術とコンピュータ発展により、ヒトの労働力の代わりはいくらでもありますから。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
まずは、円安の定着に寄るり、海外へ流れていった分野の国内回避をする制作を重点制作とやってほしいものです。
補足
問題なのは日本人じゃなくても誰でも出来るという事ですかね。 世界中でも労働力は有り余ってるように見受けられますし、今後はますます席の奪い合いが白熱しそうです。
補足
若者が働く場が無ければ、税収が増えるどころか支出が増えそうですが・・・。 働く場があるのならば、何故若者の就労がこれ程までに厳しくなって来てるのか疑問です。 現役高齢者のせいならば、60歳退職を前提に席が作られてるという事ですかね。 それならばやはり高齢者の扱いをどうするか考えない限り、少子化対策なんてしても焼け石に水だと思うのですが、どうでしょう。 政府は高齢者就労支援なんてしてる始末ですよ。何がしたいんですか。