• 締切済み

センター試験や二次試験についてわかりません。

私は国立大学を目指しているので、センター試験を受けます。 ですか全くわかりません。 二次試験などもよくわかりません。 前期後期もわかりません。 詳しいかた教えてください。 よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.6

センター試験はマーク形式で、8割取れるならほぼ安心できる。二次は筆記試験が多いですよ。

contorabass
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • cozy789
  • ベストアンサー率17% (27/151)
回答No.5

センター+二次試験の合計得点で国立大学の合否は決まります。 センターはマーク式、二次は記述式。難関大学ほど二次試験の比率が高い。 私大はセンター利用を認めている学部だとセンターの結果のみで出願できます。

contorabass
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.4

No1です。 まだ高1ですか。 センター試験で必要な科目も2次試験の科目も大学の入試要項に書かれてます。 しかし、志望校が決まっていても、まだ決め打ちしない方が良いです。 思ったより学力が伸びたり、または伸び悩んだり あるいは志望校が変わったりします。 門戸を広く開けて勉強しましょう。 あまり決め打ちすると選択肢が狭くなります。 センター試験の標準パターンとして 文系は 国語 数学1A,2B 英語 世界史B、日本史B 地理B, 倫政から2つ選択 物理基礎、化学基礎、生物基礎、(地学基礎)から2つ選択 理系は 国語 数学1A 2B 英語 世界史B、日本史B、地理B、倫政から1つ選択 物理、化学、(生物、地理)から2つ選択ですが物理化学が無難 となります。 前期後期は国立大学は原則として1大学しか入学手続き出来ません。 前期で合格し入学手続きを取ると後期受験の資格を失います。 一般的に言って後期受験するのは前期受験で不合格の場合です。 第一志望校は前期で受験することになります。 また、後期受験は募集人数、あるいは募集している大学自体 少なくなり、受験は前期に賭けるといっても過言ではありません。

contorabass
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます。

  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/387)
回答No.3

大学によって募集要項というのがあ早いのはター試験で受験する科目もその要項に従って選択しなければならなかったりします。 大学の募集要項を見るか、てっとり早いのは学校の先生に聞くのがいいと思いますよ。 先生もプロだしかなりお詳しいと思います。

contorabass
質問者

お礼

そうですよね。 学校で相談してみます。 ありがとうございます!

  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/459)
回答No.2

自分の受けたい大学の要項をみてみましょう。

contorabass
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうしてみます。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

あの・・・・ すいませんが高2もしくは高1ですね? 学年を示してください。 2015年からセンター試験の制度が少し変わります。 高3なら無駄な抵抗は止めろ。 おとなしく諦めろっていう程度の質問内容です。 いまさら教えることも有りません。

contorabass
質問者

補足

高校1年です