- 締切済み
タバコについて
こんにちは。 少し喫煙者の方には不快に思われるお話かと思いますが、相談よろしくお願いいたします。 私の彼女は普段はタバコは吸わないのですが、飲み会の席や仕事場では休憩の合間に吸っています。そんな生活を彼女は5年ほど送っているのが原状です。 付き合って半年経った時に、「付き合って1年経ったら私タバコ辞める!」っと自主的に言い、約束してくれました。 そして1年記念をきっかけにタバコを辞め、タバコをすんなり辞める事ができるんだ!すげーなー!って感心した矢先、仕事でのストレスが溜まってしまったらしく、禁煙1ヶ月ほど経った時にまた復活してしまいました。 私は一度もタバコを辞めて!っと強制して言ったことがありません。ですが、心の中では辞めてほしいと常に思ってました。そんな時に彼女の禁煙宣言は自分の事のように嬉しく感じ、ストレスが溜まった時は私が支えていこうと決意していました。 ですが、こんな結果になってしまい彼女の前では、「仕方ないね。またそのうち禁煙頑張ろうな」っと言って、その場をやり過ごしましたが、正直彼女に落胆してしまいました。 あなたには関係ないじゃん。私の体なんだから何したっていいじゃん。ってきっと多くの人が思う事かと私は思います。 少し自意識が高いかもしれませんが、彼女はきっと私に「約束破ってごめんね。でも逃げ場がタバコにしかないんです。」って考えてると私は感じるのです。 ですが、私は何かタバコに負けた気がしてなりません。きっと秤に掛けたらタバコに片寄ってしまうんだろうなーっと考えてしまいました。 私は一切タバコは吸いませんが、そんなにも依存してしまうものなのでしょうか。そんなにも辞めるという行為が困難なことなのでしょうか。 すみませんが、お願いいたします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- beest002
- ベストアンサー率12% (51/421)
実は、やめるつもりが無い(無意識に)禁煙宣言かもしれませんよ。 罰金も無いし 違法じゃないですから・・。
- cart2013
- ベストアンサー率6% (4/63)
彼女が悪いのではなく彼女の脳が欲しがってしまうのです。タバコを吸うと快感と結び付く命令が脳で起こるみたいで、ニコチンが切れてくると脳がその快感を欲しがって命令すると聞いたことがあります。ですからタバコを吸うイコール快感を断ち切るために代替行為がタバコの快感を上回るとやめれるかもしれません。
- chieko9901
- ベストアンサー率8% (22/271)
タバコの依存度を人と比べるのは全く違います。 一度吸ってしまうと本当に止めるのは難しいと思います。 今は禁煙外来などもあり、比較的安価にタバコを止める事が出来るそうです。 でも、簡単に吸い始めることが出来ると友達が言っていました。 タバコが止められないのは病気だと思ってあげてください、 ムリにやめさせるのは相当のストレスになるはずです。
8年前に煙草を止めた元喫煙者です 仰る通り、確かに依存が強いのは事実です 私は過去2回失敗し、3度目で成功しています 非喫煙者には理解しがたいですが、煙草の依存はそれほど強いです 少なくとも、周りが止めてと言っても止められる訳も無く(例外もありますが…) 禁煙には自己の強い意志が必要不可欠です 辛いかもしれませんが、彼女がその気になるまで、そっと見守るしかないと思います 余談ですが、私の知り合いで妊娠が切っ掛けで、赤ちゃんを守る為 死にもの狂いで、禁煙された方もいらっしゃいます 妊娠とまではいきませんが、何かしら良い切っ掛けがあると良いですね
- 56480
- ベストアンサー率12% (29/235)
私の母は私達のためにタバコをやめてくれました。私達はまだ幼く、煙草がからだにどんな害があるのかは知りませんでしたが、嬉しかったです。その時の母の言い分は、タバコを吸うと話せなくなる、でした。私達子供の名前を呼べなくなるのが嫌だと言っていました。 そういうふうに、なにか大切なもののために懸けて止めるというのはどうでしょうか^^ 彼女さんにもなにかあるはずです。何かが拍車をかけないと依存性があるものはやめるのが非常に困難ですからね。
- gigadanon
- ベストアンサー率4% (20/459)
煙草を吸う女ですか、あなたは吸わないのに厄介ですね。 やめてくれと伝えた上で、はやりの禁煙外来に行かせましょう。
- 13hisa
- ベストアンサー率4% (3/69)
主人もタバコを止められないですが、やはり中毒のようです。いらいらしてくるとタバコが欲しくなるようです。困っています。
お礼
お返事有難うございます。 そうですよねー、困ってしまいますがそこでわーっと言ってしまうと関係が悪くなってしまうのが怖いですよね。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
タバコといえど薬物なんですよ。 薬物依存症からの脱出は経験した人にしか分からない苦痛があります。 覚醒剤や大麻から離脱する場合は体中の骨が砕けるような激痛を感じたり、幻覚や幻聴によって絶えず攻撃されているような恐怖と戦うこともあります。 タバコはそこまでの禁断症状はありませんが、依存症の難しいところはタバコが一生吸えないことをマイナスと考え頭で損失と認識してしまうことです。 一度禁煙しているということは、タバコを止めたいのは本人が一番思っているのではないでしょうか。 そんな時に周りから止めろと言われても反発するだけです。 タバコと勝つか負けるかのような考えでしたら負けでしょう。 これからも彼女を大切にするつもりであれば、彼女とタバコ両方を抱きしめるくらいの包容力が必要です。 北風がいくら強くても旅人のマントは取れません。 温かい太陽のような優しさで包んであげれば、貴方のためにまた禁煙してくれるかもしれませんよ。
お礼
お返事有難うございます。 タバコと彼女両方を抱きしめる。 とても勇気のいる決断だと思いましたし、やはり妥協するところも必要なのかと思いました。 今の彼女のことを考えると、ゆっくり見守っていく事が大切な気がしました。
- ape_wise
- ベストアンサー率34% (311/907)
卒煙してから10年以上経過中の者です。もう自分がスモーカーだったことすら忘れかけています。 >>私の彼女は普段はタバコは吸わないのですが、飲み会の席や仕事場では休憩の合間に吸っています。 これって「普段はタバコ吸っていない」のではなくて、思いっきり「普段から吸っています」よね。休憩の合間に吸うってことですから。彼女はタバコに依存している。これはもう認めざるを得ないですね。 タバコ止めるのはとっても簡単なんですよ。たった今止めればいいだけですから。 思いつめて止めても、軽い気持ちで止めても、その後の負担は変りません。 だったら軽い気持ちで「今止めよ」の方が楽です。 問題なのはそのあとタバコを吸わないで居続けることです。これにはかなりの頑張りがいるかもしれません。 でもね、あまりがっかりしないであげてください。そして何度でも禁煙に挑戦すればいいよって言ってあげるといいと思います。そうしないと「タバコを止めるのに一大決心が必要だ」と思うようになって、なかなかタバコを止めようとしなくなります。 そうではないんですよ。上に書いた通り、タバコを止めるのに大した決意は要らないのです。そしてタバコを止めたら応援してあげるといいです。そしてアレン・カー著「禁煙セラピー」って本をプレゼントしてあげてください。読んでも止められない人はいますけれど、止められる人もいます。
お礼
お返事有難うございます。 本彼女にあげてみます。ついでに私も読みます。 そうですよね、急かしてもいい事ないですよね。参考になりました!
- bosskafeore
- ベストアンサー率0% (0/0)
ニコチンの依存は人によって違うと思いますが、 多少調べれば分かると思いますが、 基本的には体内に一定量のニコチンが存在しなくなると、 体が危険(栄養不足みたいな物)と判断して、 脳にタバコを吸う様に信号を出します。 更に、タバコを吸うと、精神が落ち着き、 一時的にリラックス出来ます。 繰り返しタバコを吸う事によって 煙草を吸う動作をする事で 精神が安定してきます。 逆に、タバコを吸わずにいると 脳が危険信号を出し続けていると それだけで、相当の精神的苦痛になります。 ストレスを感じた時タバコを吸うと 精神的にかなり楽になります。 そしてまた、ストレスを感じると 自動的にタバコに手がのびます。 精神疾患の患者の中(一部)には 体内に一定量のニコチンが無いと 自殺衝動まで起こそうとする程です。 ただ、絶対に止められないか と言うとそうでもありません。 世の中にはたくさんの人が禁煙に成功しています。 依存とストレスは密接に関係してはいますが、 それを言い訳にして、禁煙が出来ないのは 辞めるという意志が弱いからであって 秤に掛けたら と、あなたとタバコとは 無関係とまでは言いませんが、 あまり関係が無い様に思います。 多分、タバコを辞めようと 思うきっかけが、あなたに 対してだったら、きっとあなただったら 許してくれると心の片隅で言い訳をして 煙草を辞めると言う意志に 負けているだけだと思います。 禁煙出来ない一番の理由は ”辞める”という意志VS自分の中の言い訳 (こういう事が有ったんだから一本位はいいや) そこで、ぜひオススメするのが 禁煙外来です。 前述にも述べた様に、禁煙中は かなりストレスが溜まります。 ただ、チャンピニクスは イライラなどのニコチン切れ症状を軽くするほか、 タバコをおいしいと感じにくくします。 禁煙外来を受診した方の 約49.1%は禁煙に成功しています。 これは禁煙をやろうと思って 何等かの手段で辞められる中で 圧倒的に高い数値です。 ストレスもかなり軽減されますし、 自然とタバコを吸わなくても 良くなってきてしまう様になります。 後は、意志です。 禁煙外来の通院中もそうですが 最終診察完了後 (薬を服用しなくなってから) 一本だけ吸おう とか 絶対にダメです。 専門家のお医者さんは あれこれ言いますが 結局の所、くどい様ですが 全ては意志の問題です。
- 参考URL:
- http://sugu-kinen.jp/
お礼
お返事有難うございます。 たしかに本人の意思の問題ですね。 また、外来のお話もありがとうございます。きっと話をもちかけたらめんどくさがられる&鬱陶しがられるかもしれませんが、いち手段として伝えようと思いました。 情報ありがとうございます!
- 1
- 2
お礼
お返事有難うございます。 禁煙外来も視野に入れて、今後どうするを話し合ってみます!