- 締切済み
学歴の有効な使い方ないですか
32歳男性です。 現在アルバイトをして生活をしていますが 正直言って、社会で仕事をやっていくレベルがかなり低いような気がします。 無理をすればまだまだ頑張れますがそこまで頑張る気力がありません。 たとえ、頑張ったとしても、後悔してしまうのではないかと思います。 もちろん、仕事についてですが、できるだけ 楽しい、面白い、やりがいがあるっていうかんかくを少しでも多く 感じていきたいです。 今の職場は全くやりがいがありませんし(大して仕事ができていない自分が いうのもなんですが)そもそも、ほとんど一人での仕事なので モチベーションを保つことができません。 私にあるものといえば、そこそこの学歴くらいです(もちろん、これも日本のトップの 大学から比べれば屁みたいなもんですが、そこそこましだと思います)。 そこで、社会で生きていく知恵がかなりない身なのですが 学歴をつかって生きていく術はないのでしょうか? できるだけ楽していきたいです。 苦痛を重ねすぎると、また病んでしまいそうなので、こう述べさせていただきました。 たくさんのアドバイスお待ちしてます。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyrus-kun
- ベストアンサー率25% (46/183)
回答No.8
お礼
回答有難うございます。 はっきりって甘いですか。。 甘すぎると考えています。 確かに甘い。 周りに認められてなんぼですからね。 世の中でやっていくには難しいです。