- 締切済み
母乳の出が悪くて‥‥
はじまして、2ヶ月半の子供を持つ新米母です。 実は母乳の出が悪くて悩んでいます。 今、スケールをレンタルしているのですが 自分の母乳が一日に平均 550ml 程度で、 朝→昼間は140ml前後、 夕方以降は授乳間隔があかない為、母乳の用意(溜まる?)ができず グズるのでミルクを足しまくっています‥‥。 お昼以降は殆ど寝てくれないので 起きている分、余計にお腹がすくのか解りませんが 「さっき飲んだトコなのに‥‥」という間隔で欲しがります。 完全母乳にしたくて、頻回におっぱいさせてますが その割には母乳の出が『増えて来ている』とは思えません。 やはり『母乳外来』など行った方がいいのでしょうか? 『桶谷式』にも興味ありますが、こんな私でも見違える程出るようになるのでしょうか? 母乳についてお詳しい方いらっしゃいましたら、 是非アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
#5です。 URLの紹介をするのを忘れてました。 私が母乳で困った時に使ってるサイトです。 現役の助産婦さんが相談にのってくれるので、 掲示板に投稿してみてはどうでしょう? 親切にアドバイスをくれますよ。
- chiwarin
- ベストアンサー率35% (169/479)
こんにちは。 私も産後しばらくは母乳が思うように出ずに混合育児でした。 私自身どうしても母乳で育てたいと思っていたので、最初の2ヶ月間は何時に授乳してミルクを何cc足したかメモしたり、里帰り中母がミルクを足そうとすると怒ったり、授乳後の残りを絞った母乳も哺乳瓶に残して次の授乳時に子供に飲ませたりと、ずっとおっぱいのことばかり考えていた感じでした。 ちゃんと母乳で育てられるのか不安に思って2ヶ月を過ぎた時に母乳外来にいったんですが、はじめに授乳して子供の体重測定をし、その後にマッサージをしてもらったところ「赤ちゃんもそこそこ飲んでくれているみたいだし、マッサージでもたくさん母乳が出てるから心配ないよ」と言われてものすごく安心しました。 食事は和食中心、水分を多くとる、お米を良く食べる、母乳に効くハーブティーなどいいと聞いたことはいろいろ試しましたけど、母乳指導の方に言われた言葉が私には一番効いたみたいです。 気分的に楽になったのか、それから1ヶ月もしないうちにミルクが必要なくなり、一歳で卒乳するまで母乳オンリーで育てました。 母乳指導の方が言っていたのですが、夕方はお母さんの体も疲れてくるので母乳の出も悪くなるそうです。昼間は何回でもいいから母乳をあげて、夕方出てないと感じたら少しミルクを足して体を休めるといいと言われました。 gokannさんは1日550mlも出ているのですし、続ければ出るようになると思いますよ。 焦らず頑張ってくださいね。
- kaya-rin
- ベストアンサー率22% (6/27)
初めまして、私は今3歳半の娘を2歳手前まで母乳で育て、今5ヶ月の娘を完母でやってます。 私は陥没乳頭、扁平乳頭で、両乳とも最悪な乳首でのスタートでした。 分泌もよくなくて、gokannさんと同じようにスケール借りて、悩み、娘が泣いた時に実母に『おっぱい足りてないんちがう?』って言われた事がすごく辛くて、ストレスになってました。 私は妊娠中から友人に『桶谷式』の事を聞いていたので、産後半月ぐらいの時に行きました。 すると最初はさすがに頻回授乳でしたが、だんたんとあふれてきて、一度もミルクを上げることなく、母乳育児を終えることが出来ました。 桶谷式の先生も何人もいらっしゃいますが、私が見てもらった先生は『こんなに出るよ、大丈夫』等、言葉で安心させてくれ、先生の所に通うと、ストレスもなくなるような感じでした。 一度桶谷式に行ってみるのもいいと思います。 友人は3ヶ月の時に行って、それでも最後まで母乳のみでやっていけたそうです。 あと、他の皆さんが言われているように、 ・水分をたくさんとること ・睡眠をとること 大事ですよ! きっと今のままでしたら、もやもやと毎日悩んで過ごすんじゃないかな?と思います。 回し者ではありませんが(笑)自分が経験して、『もっと早く桶谷に行ってればよかった!』と思ったので。。。 ちなみに今は両乳首とも、2人の娘に吸い付かれた結果、立派なものになりました。
お礼
アドバイスどうも有り難うございました。 よかれと思って借りたスケールが、 かえってストレスになってたのかも知れませんね‥‥。 桶谷式もできれば早いうちに行った方が良さそうですね。 経験を踏まえたお話、どうも有り難うございました。
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
夕方になると夕飯の支度等で忙しいかと思いますが、 ミルクは止めたほうがいいと思います。 ミルクをあげることによって、余計母乳が作られる量が少なくなると思います。 大変だとは思いますが、ミルクは一切頼らないで泣いたらひたすら母乳をあげてください。 私も上の子が完全母乳で育てられなかったので、 下の子は完全母乳と頑張って、夕飯の支度は完全母乳になるまでは、簡単なものばかりでした。 出にくいのであれば、残乳処理ってしてますか? 母乳をあげたあと、自分で母乳を手でしぼるんです。 搾乳機などを使っては駄目です。 そうすることによって、その分また母乳は多く作られます。 母乳が出すぎる方はその必要がないのですが。 赤ちゃんが満腹感を覚えて母乳の間隔があくのは個人差があると思いますが、完全母乳の子って毎回3時間以上あくってことはあまり少ないかと思います。 うちの子は7ヶ月になるのですが、時間が空くときはあきますが、3時間たってないのにまた欲しがることもよくありますよ。 例えば自分が眠い時とか、 お腹が空いただけで欲しがるのではなく、上手く寝れなくて、吸い付いてたいって気持ちもあるので、 母乳が足りてないってわけじゃないと思います。 お腹いっぱいで、飲みすぎて吐いたのにまた飲みたいなんてこともありますし! なので完全母乳はひたすらあげることが一番です。 あまりちょくちょく母乳を欲しがって辛いときは、 おしゃぶりを試してみてはどうでしょう? おしゃぶりも好きな子と嫌いな子がいるので、 おしゃぶりをしてくれるかは分かりませんが、 もしおしゃぶりが好きな子であれば、 母乳の間隔もあくし、結構ぐっすり寝てくれます。 うちの子は嫌がりますけど(汗)
お礼
アドバイスどうも有り難うございました。 残乳処理‥‥ですか。 残乳‥‥というか、この子が飲んだ後は『もう一滴も残っていないもの』と思っているので 考えた事がありませんでした。 それからウチの子もおしゃぶりを嫌がります(悔) うまく眠れなくてハムハムしたいだけの時、確かにありますね。 有り難うございました。
お母さんがいっぱい食べて水分摂っておられますか? 私は授乳中一日5食でした。おっぱい吸わせながら食べたり飲んだりしていましたねー 2ヶ月くらいはあまり出なくて、『おっぱい外来』に行こうか?とも思っていましたが、友人に『一回思いっきりしぼってみたら?』と言われ、捨てるのを覚悟で30分間絞るのを一日2回、3日も続けていたら、まさにあふれるほどおっぱいが出るようになりました。 結局3人の子供をおっぱいで育てることができましたが、どの子のときも始めは絞っていました。 授乳時期はいくら食べても太りませんから、思いっきり食べて、一度絞ってみるのもいいかも知れませんよ。
お礼
アドバイスどうも有り難うございました。 いっぱい食べているんですが‥‥。 それこそ言われる様に「おっぱいしながら食べる」という感じで(笑) 『自分で絞る』ですか。 それは初めて聞きました! 早速試してみようと思います。 有り難うございました。
- umilca0-0ilca
- ベストアンサー率0% (0/3)
はじめまして、現在8ヶ月の娘を完母で育てています。 まるで半年前の自分の様で、思わず書き込みさせてもらいます。 私も初めは母乳の出が悪く、それこそ1日中おっぱいをあげている様な状態でした。 それでもしつこく吸わせ続けていた結果、なんとか完母でやっていける様になりました。 現在はスケールを使われているとのことですが、思い切って返却してみませんか? 毎日おっぱいをあげる度に、その量で一喜一憂していてはストレスが溜まっちゃいますよ。 お母さんのイライラは赤ちゃんに伝わります。 お母さんが疲れたなぁと感じた時はミルクに頼ったっていいんです。 お母さんがリラックスして、楽しくスキンシップのつもりでおっぱいを含ませてあげる事の方が大切ですよ。 母乳は赤ちゃんの吸う刺激によって分泌がうながされます。 ミルクを足す際にも、まずはおっぱいを吸わせてあげて下さいね。 いいおっぱいは張りません。 吸う→刺激により、新たに分泌・・・常に新鮮なおっぱい ということです。 張ったおっぱい→既に作られた(=古くなった)おっぱい 張らない、いいおっぱいになる様に、無理しないでのんびりとお過ごし下さい。
お礼
アドバイスどうも有り難うございました。 スケールは3ヶ月間の契約なので、もうそろそろ返却すると思います。 飲んだ母乳量がわかると、ミルクを足す時の目安になるのですが、 確かに『ストレス』にもなってたと思います。 やっぱり『しつこくしつこく』で増えて行くものなんですね? 信じて頑張って見ます! 有り難うございました。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
私もひとり目のときは出が悪く、おまけに子供が小さめで吸う力が弱かったためか、ほんとに出ませんでした。 4ヶ月くらいから完全ミルクになってしまいましたが、標準より大きな子供に育っています。 ふたり目の妊娠中からはなんとか母乳を出したいと思いいろいろ試しました。 まず、たれるのを覚悟でブラジャーはソフトなものにしました。すこし動いてしまうくらいが血液の循環がよくなり良いそうです。肩こりもよくないらしいのでとにかく疲れすぎないようにしました。 それから、水分を良く取ること。このときに、ピジョンのマタニティハーブティのダンディライオンを飲んでいましたが、これがよく効いたような気がします。 ひとり目の時には感じなかった「たまる感じ」、これを味わうことができました。少し間があくと岩のようになってしまったり…。 いろいろ書きましたが、いちばん良いのはリラックスすることです。あまり気にしない。私もひとり目のときはかなり神経質だったような気がします。 ゆったりかまえて、出なかったら出ないでどうにでもできるとおおらかになってください。周りにうるさい人がいても、自分は自分です。 がんばりすぎないよう、がんばってくださいね。
お礼
アドバイスどうも有り難うございました。 やっぱり「たんぽぽ茶」は効きますか! 母乳にいいと聞いて、気にはなっていたんですが‥‥。 是非試してみたいと思います。 有り難うございました。
- bakke
- ベストアンサー率23% (11/46)
まず、お母さんがしっかりご飯を食べてゆっくり休める状態で無いと、おっぱいは出ません。 何回もおっぱいを飲ませることや、完全母乳にしたいのに、おっぱいが足りないこということに、疲れやストレスを感じていませんか? どんなに疲れていても、何もしなくても、母乳の豊富な人もいますが、反対に何をしても少ない人もいます。 私は後者で、ストレスのために、どんどん母乳の量が減ってきてしまいましたが、母乳とミルクの時間を交互にしたら、母乳の時間はちゃんと出るようになりました。 毎回おっぱいをあげる事は、母乳の量を増やすために、良い事だと思いますが、「足りなかったらミルクがあるからいいや」、ぐらいの気持ちのほうがいいと思います。 足りなさそうなときは、意地にならず、ミルクを足してやったほうが、赤ちゃんも機嫌が良いし、よく眠ってくれます。 そのほうがお母さんも休めて、次のおっぱいの時間はもっとたくさんの量が準備できますよ。
お礼
早々のアドバイスどうも有り難うございました。 周りは「完全母乳でいけてる」と聞いて、確かにストレスを感じていました‥‥。 特別意地になっているつもりはありませんが ミルクを作る時は、いつも悲しい思いをしていました。 今以上に母乳量が減っていかないように頑張ります。
お礼
アドバイスどうも有り難うございました。 私も母乳を何cc飲んだかとか、何ccミルク足したかとか、 こまめに(神経質に?)し過ぎてるのかも知れません(反省) 初めての育児で、どれだけ与えたらいいのか解らず 「足りない」のか「与えすぎ」なのか『???』って感じで‥‥。 気分的に楽になったらよく出るようになられたんですね。 私も頭切り替えて、ちょっと楽~に構えようと思います。 有り難うございました。