- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母乳の出が少ないようです。)
赤ちゃんの母乳不足について
このQ&Aのポイント
- 生後二ヶ月の赤ちゃんの母乳不足に悩んでいます。日中授乳間隔が短く、一時間に一回の授乳が続いています。最近、測定した母乳量が50グラムと少なかったため、心配しています。
- 助産師さんに相談したところ、頻回に授乳することで赤ちゃんの栄養をまかなえるとのアドバイスをいただきました。また、赤ちゃんの泣きっぷりは母乳不足や月齢的なものかもしれないとも言われました。
- ミルクを足してみたものの、赤ちゃんの様子は変わらず、心配しています。生後二ヶ月で少ない母乳量からたっぷりになる可能性はあるのでしょうか?また、この場合、ミルクを足すべきでしょうか?母乳で育てたいと思っているので悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- chanchan0123
- ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.4
noname#187138
回答No.3
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
回答No.2
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.1
お礼
3人も育ててお られて、すごいです。お疲れ様です。 ひとりでてんてこまいです。 くわえたままはなかなか難しそうですが、ゆらゆら、やってみます。 哺乳瓶らくですもんね。 回答ありがとうございました。