- 締切済み
ベースについて詳しい方いませんか??
最近ベースを始めたのですが、超初心者で分からない事だらけです…。一応本と付属のCDを頼りに頑張っているのですが理解できないので質問です! ベース弦の第四弦の音が他の弦と比べて妙に高音でチューニングしてもなかなか音が合いません…。一応四弦だけは弦かえたのですが・・・アドバイスくださいm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ss696
- ベストアンサー率30% (109/362)
まず4弦のチューニングはどのようになさっていますか? チューニングメーターを使っていらっしゃるならEの音になるように合わせます。 チューニングメーターを使っていらっしゃらないのならまず4弦の5フレットを押さえて3弦の開放弦と同じ音程になるように合わせます。 もしくは4弦の5フレットのハーモニクスと3弦の7フレットのハーモニクスが同じ音程になるように合わせます。 それでもまだ違和感があるようでしたら#1の方のオクターブ調整をする必要があります。 オクターブ調整にはチューニングメーターが無いと正確に出せませんのでチューニングメーターを使用してください。 4弦の12フレットを押さえた音と4弦の12フレットのハーモニクスが同じになるようにブリッジを前後させて合わせます。ペグを回してしまわないように。 なおオクターブ調整は全弦しておかないと楽器として使えませんよ。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
高音でチューニング・・・とありますが、ハーモニクスを使ってということでしょうか?言い換えればハーモニクスでは合っていても、弾いてみると微妙にずれていることでしょうか?もしも、そのような状況であれば、ブリッジが狂っている可能性が高いでしょう。ブリッジの駒は移動できるようになっているはずですが、これはオクターブチューニングを施すためのものです。この駒の位置がずれているとフレット付きのネックを持っている楽器では正しい音程を保つことは無理です。 今は弾くこともほとんどなくなってしまいましたが、私もベース弾き(ウッドベースがメインでエレベもフレットレスのほうが好きでしたが)で、チューニングが狂っているととても不愉快ですよね。しっかりと楽器の手入れをしてよい音をだしてください。