- ベストアンサー
Macintoshのデフラグソフト
Mavericksになってからドライブジーニアス3が使えなくなってしまった それ以外でオススメのデフラグソフトおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MACのデフラグソフトでしたら、iDefrag4がお勧めですよ。
その他の回答 (2)
- chieffish
- ベストアンサー率44% (1149/2554)
ここが参考になりそう。 http://club.coneco.net/user/47260/review/125620/ 私はかなり以前OS9の頃?デフラグソフトを使ってHDが読めなくなった 経験があるのでそれ以降やってません。 丸ごと別HDに移して初期化して書き戻せばいいということなので、暇な 時にCCCを使ってこの作業をしています。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2373/4442)
File 容量が間違いなく 10MB 以上ある Video Data などの Defrag' が目的なのでしょうか? そうなのであれば Video Data の最大 File 容量を上回る容量の Partition を外部 HDD (Hard Disk Drive) に切れば Defrag' を行えます。・・・私は Temporary と名付けた 16GB の Partition に Video Data を Move (元 Data が消去される「移動」) し、元に戻すことによって Defrag' を行えるようにしています。・・・普段はそんな大容量の File を扱わないので内蔵 SSD に設けた 1GB の Partition で事足りていますが(^_^;)・・・。 例えば今までは何ともなかった数百 MB ある QuickTime Movie が再生途中で止まってしまったりする不具合が発生した場合、1GB Partition の内蔵 SSD に Copy して再生すると問題なく再生できるようになりますので、元 Data を消去して SSD に Copy した File を元の HDD に Move すれば O.K. です。 OSX は OSX 10.2 Jaguar で実装された Delayed Allocation により Journaling On の Volume から読み込まれる 20MB 以上で、且つ Extent (File 分割構造) が 8 以上の File を連続した空き領域へ自動的に移動させるようになっており、この際に Extent が解消されることから Defrag' が自動的に行われることになります。・・・私は外部 HDD に Video Data を大量に貯め込んでいることから時折 Delayed Allocation が行われていない File にぶち当たることがあり、その際は上記の手法で Defrag' を行っています。 OSX は更に OSX 10.3 Panther より Hot-File-Adaptive-Clustering が実装されており、これは HFS Plus Format で 10MB 以下の容量で利用頻度の高い File から順に高速 Access が可能な Meta-Zone (HDD 外周部分) へ移動させるもので、当然ながら移動の際に Defrag' が行われます。 勿論、利用頻度の低い File は対象にならないので Fragment (断片) が残ってしまいますが、利用しない File が Fragmentation (断片化) を起こしていても障害の原因になるわけではありませんので問題ありません。 従って OSX10.3 Panther 以降の OSX では、少なくとも起動 Disk 内での Fragmentation は動作に何の影響も及ぼさないようになっています。 ・・・というわけで、私は OSX 10.4 Tiger 以後は Defrag' Soft を使わなくなりました。・・・Classic MacOS 環境では TechTool が欠かせなかったのですが(笑)。 私は OSX10.3 までは OSX を Test 用にのみ用いて Main OS は MacOS8.6 や MacOS9.1 で済ませてきたのですが、MacOS7.6 時代に Norton の Defrag' Tool を用いて File を壊した経験があるので Classic MacOS 時代は TechTool 以外の Defrag' Tool を信用していませんでした(^_^;)。 素敵な Mac Life を(^_^)/
お礼
やはり其処しか無いのかな? 高いでしょあれ?