- ベストアンサー
のどちんこが大きくて、酸欠、睡眠時無呼吸。解決方法
真剣に悩んでいます。 耳鼻咽喉科で調べてもらい のどちんこがやや大きいらしく、いびきをかき、 寝ても寝ても、頭がすっきりしません。 日中もずっと眠いか、もしくは疲れやすくフラフラ状態です。ボーとした感じです。また、イライラもしやすいです。 全て、酸欠の証明だそうです。 その上、昔、鼻腔を息を通らしやすくするために広げる手術をしましたら、鼻は鼻で、鼻水が溜まりやすいです。 寒暖差アレルギーも強いです。店の出入りでよく鼻水出やすいです。 ですので酸欠状態がひどいです。 横向きに寝るのが良いと 記事でありましたが 鼻水があるのであまり効果ありません。 点鼻薬はやっていますが、それ以外に なにかよい顔や鼻の運動、その他、出来ることないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50代半ばのオヤジです。 私も睡眠時無呼吸症候群でC-PAP(鼻マスク)をつけて寝ています。 私ものどちんこが大きい+体形で喉が脂肪で狭くなっている。 若い頃から睡眠時無呼吸症候群で、友人たちと雑魚寝をし、朝起きると周りに誰もいない(うるさくて寝れない)状況でした。 受診のきっかけは、朝の5時頃、ハンマで殴られたような激しい頭痛が起き始め、妻の知合いのクリニックの脳外科(妻は若い頃に総合病院の脳外科の看護師でした)の先生に検査してもらい、睡眠時無呼吸で脳が酸欠状態で頭痛を引き起こしているのではとのことでした。 その後、その先生がいた総合病院で1泊入院で脳波など検査、結果は1ヶ月後ということでしたが、妻に事前に・・・と。 結果は非常に悪いとのことだったので、結果を聞かずにブッチしました。 会社の重要な会議でも意識がなくなる(気付くと寝てしまう)状況で、ある時、午後から公用車で約10㎞ぐらい先の外注先に行く時にもうあと少しと言うところでふと寝てしまい、縁石に乗り上げ起きた(幸い大事に至らなかった)ことがあり、それから怖くなって受診し、C-PAPをつけるようになりました。 C-PAPをつける前は、常に眠い状況でしたが、今は短い睡眠時間(約4~5時間)でもスッキリしています。 あなたの状況からすると、鼻水が出ているということで、もしかするとC-PAPは難しいかもしれませんね。 (私も花粉症の時期は、鼻が詰まったりして付け辛いです) 今、お世話になっている先生曰く、手術でのどちんこを切ってしまうこともできるそうです。 そういう治療して、無呼吸が改善した人もうちの会社でもいました。 (私の場合、のどの脂肪があるから切っても改善するかどうかと言われました。) 一度、呼吸器内科に受診してみてはいかがでしょうか? 呼吸器内科でなくとも、今、睡眠時無呼吸の外来は色々なところでやってますから・・・ 一応、参考として私の状況を書かせてもらいました。
その他の回答 (1)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6676)
SAS外来でも受診してみたらいかがでしょうか。
お礼
詳細な情報に感謝致します。 気絶するほどではありませんが、とにかく自分の頭が悪くなるのが 気になって仕方ありません。 ずっとボーとしてますから。 ただ治療は必ずしないとこの先、大病の予感です。 C-PAP 鼻水で無理と言われました。 今なんとか、プソフェキという高い薬と点鼻薬でギリギリ持ってる感じですが、問題は寝て起きてからの不快感が強いです。 寝てて酸欠状態が続いてるからと思います。今日も朝苦しくて起きました。 切る手術もあるようですね、先ほど検索して知りました。 切るしかないかもしれません。 無呼吸外来行きます。 ありがとうございました。