- ベストアンサー
50代以降のやる気について
- 50代以降の女性の方にお尋ねいたします。体調の変化により、以前の活動的な生活が難しくなってきています。これまでのやる気がなくなってしまった経験をお持ちの方、乗り越える方法や考え方について教えてください。
- 年齢を重ねるにつれて、体力の低下や興味の変化により、以前のようなやる気が見出せなくなってきています。同年代の方々はどのようにしてやる気を保っているのか、経験やアドバイスを教えていただきたいです。
- 50代以降の女性の方に質問です。以前は活動的でやる気に溢れていたのに、最近はやる気が湧かずに苦しんでいます。同じような経験をされた方や乗り越える方法を知りたいです。年齢に負けずに前向きな気持ちを保つためにどのような工夫をしていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
肉体的にはガタッと落ちる時期だと思います。そういう時期は人生に何度かありますが、50歳くらいもそうです。 私はとりあえず、婦人科や健診で、更年期についていろいろと聴いたりしてみました。ただ、あまり振り回されるとかえってストレスになるので、ある程度聴いたら立ち止まって、自分なりの考えを整えたほうがいいとは思いますが。 また、私の場合は、たまたま公私共に新たなご縁が続いた時期だったり、ちょうど震災を機に世の中自体が変化した時期だったので、それにごまかされた感はありますが、趣味や活動には昔からいつも、何年かすると熱が入らなくはなりますね。 ちなみに、熱が入らなくなるのは悪いことではないと私は思っているんです。例えば、ある活動を団体の一員として続けていたのなら、個人にシフトする機会なのかもしれませんし、趣味にしても、ちょっとやり方を替えるべき時期なのかもしれません。 いずれにしても、常に「今を受け入れる」のが楽しく生きるコツではないかと私は思っています。受け入れつつ、今の自分をどう活かせるか、どう楽しめるか、過去に振り回されずに模索するといいのではないかと思います。 まあ、あんまり「ギラギラ」してると骨折しやすくなる年齢ですので、ちょうどいいんじゃないでしょうか。
その他の回答 (1)
人それぞれだけど、そんなものじゃないですか? あまり突っ走ってると寿命を縮めることにもなりますよ。 50代にもなれば自分の体の声をよく聞いてあげることが健やかに過ごすコツだと思いますよ。 今まで通りにできないのは自然なことでしょう。 いつまでも30代の心と体でなんかいられない。そんなのお化けですからね(笑) よく美魔女がイタイと批判されますが、あんまり頑張ってる感があるのも呆れられるというものだと思います。 自分のペースを知ってるのが本当の大人。 「思うようにできない」なんて悩みを軽く受け流して余裕の顔してる方がカッコいいと思いません? それぞれの個性だからシャカリキもギラギラも結構だけど、無理だけはいけません。 ゆっくり自分を癒して元気を保って行ける自然体な生活を、これからは心がけられては?
お礼
アドバイス、有難うございます。確かに3年前、健康診断で、恐ろしい結果が出てしまい、医師から、「血管が爆発しなかった方が不思議だ」と言われ、食生活全般を考え直し、健康お宅になっていたところでした。今まで、好きなものを思い切り食べてもなにもなかった方が、奇跡だったと反省しています。趣味も仕事も自分の為、と思っていたのですが、震災の際、人の嫌な面を見てしまったことで、やる気が一気になくなったことが、一つの原因だったと今気がつきました。少し、ぼっとしてみた方がいいかもしれませんね。有難うございました。