- ベストアンサー
蜂の名前を教えて下さい。
随分昔、子供の頃に見た蜂の名前を知りたくてお尋ね致します。その蜂は蜜蜂くらいの大きさで形もよく似ていました。紅葉の葉っぱにとまって器用に口を使って葉っぱを切って巣に持ち帰っていました。巣は瓦屋根の棟当たりで、瓦と瓦の間にある赤土に穴を開け、持ち帰った紅葉の葉っぱを葉巻のように重ねて、中におそらく花粉思われる黄色い物を水を加えて練った物を詰めていました。たぶん中に卵を産み付けているのだろうと思いますが、そこまでは確認できませんでした。他の蜂に見られるような塊としての巣はありませんでした。 お判りの方、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
回答No.1さんへの「お礼」を拝見しての横からですが、済みません。 数在る蜂の中でも変わった習性を持つ事で有名な蜂です。 外の蜂が作る所謂「蜂の巣」とは違い、ハキリバチ(葉切り蜂)は、パイプや木の細い隙間に巣作りをする習性が在る様です。 其処で、色々当たりました処、程好い「動画」が在りましたので御伝えします。 此の中では、一つひとつがカプセル状の様で、其の中に幼虫が収まって居ますね。 クズハキリバチの営巣習性に就いての程好い論文が在りましたので、併せて載せて措きます。難しい部分は飛ばしましょう。 http://ci.nii.ac.jp/els/110007164419.pdf?id=ART0009119733&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1387299812&cp=
その他の回答 (1)
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
ハキリバチ、で検索してみてください。 ○○ハキリバチ、なんて名前で日本にも何種類かいます。 どの種類かは地域によって判断してみてください。
お礼
早速、ご回答頂き有難うございます。参考サイトを見させていただき、このような形の蜂だったと思います。それに名前がハキリと付いているので間違いないと感じました。巣の状況を示した画像が有ればと思いました。
お礼
有難うございます。まさにこれです!35年前に見た光景そのものです。すっきりしました。