• 締切済み

これって、私が悪いの?

 先日友人と食事をしたときのことです。  食券を買うとき、私たちはまだ迷っていたため、後ろの人に譲ることにしました。  その際、私たちは、お釣りの受け口に100円玉があることを目視しました。  譲った人が買い終わった後、お釣りの受け口には何もありませんでした。  そこで友人は、「これは、犯罪。すぐに店員に言って、警察に通報しないと」 これに対して私は「間違ってとった可能性もあるんだし、決めつけはよくない。言う必要もないし、通報なんてやめたほうがよい」と言いました。  友人は「犯罪が起こっているのに、店員に言わないのはおかしい」といって、店舗に一部始終を話しましたが、店員は「証拠がなければなかなか・・・」とことばを濁しました。  そこで友人は警察に通報しようとしました。私は「とった事実はあるけどそれが即犯罪という証拠もないし、額も額だから通報は必要ない」と全力でとめました。  友人は「今回は、あなたの言うとおりにするけど、あなたは犯罪に協力したことと同じ、悪に染まったのと一緒。小さな額でも罪は罪なんだからね」といわれました。  私が犯罪者呼ばわりされるなんて・・・ 私は前の人が間違ってとったのかもしれないのに、という意味で言ったのに。その夜はショックで泣いてばかりでした。  私の考えは変ですか

みんなの回答

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (660/1584)
回答No.9

なぜ100円を持ち去った人にすぐ言わなかったのか。 また、100円が戻ってきたらどうするつもりだったのか。 警察は引き受けない、お店も受け取らない100円。 そこまで考えての行動ではないと思う。 刑法第12条(不作為による作為犯) 罪となるべき事実の発生を防止する責任を負う者が、その発生を防止することができたにもかかわらず、ことさらにこれを防止しないことによつてその事実を発生させたときは、作為によつて罪となるべき事実を生ぜしめた者と同じである。 100円に”気づかず”持ち去った人はその時点では罪を問われない。 100円玉があることを目視していたにもかかわらず、その場で持ち去った人に注意をせずに後から通報しようとした時点で不作為による作為が発生し、犯罪者は彼であってあなたではないと思う。(あいまい)

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  やはり、行動にはある程度、先を読むことが求められますよね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.8

「盗んだ」という証拠も無いのに警察沙汰にしようとし、それを止めた貴方を「犯罪者」扱いし、夜にショックで泣いている状態にした相手を、今後とも「友人」と呼べますか。

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  ちょっと、いろいろ振り回されているので距離を置こうと思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.7

なぜその場で譲った人に一言言わないの? 「受け口に100円ありましたよ、お店に預けてくださいね。」でいいのに。 言わない友人も同罪でしょ。

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  そうです。これは、完璧に私の落ち度だと思っています。キチンと一言言っていれば、こんな悩まずに済んだはずです。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.6

道で落ちていた100円をポケットに入れたのと訳が違います。 自動販売機などではおつりを数えない人が多いです。 最近はスーパーもおつりは自動払い出しされるところが増えていますが、 機械が間違うことはほとんどありません。 確認作業はほとんどの場合、時間の無駄です。 また、自販機の返却口にお金が残っているかどうかを確認してから買う 人も少ないでしょう。解くに、食堂などの自販機はそうです。 確認よりも、何を食べようか、どれくらい時間がかかるかを考えて いることの方が多いです。 ということで、前の人はお金を取った訳ではないと思います。 これを犯罪者だとわめきたてるのは、逆にあなたの友人の方が 「誣告罪」で告訴されることになります。 このことを伝えてあげてください。

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  相手が犯罪者になるのではなく、私たちがなるところだったのですね。

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.5

つくづく日本は平和だと思いますね。 申し訳ありませんが、どっちが悪いとか言うほどの問題じゃないし お二人がそこまでエキサイトした理由がわかりません。 あと、犯罪ですが自販機に残っていたお金をもらってしまう。。。 ネコババってやつですけど、立証が難しいですね。 そのうえ返却口のおつりでは、もともとそこにお金がありましたと立証できたとしても 気付かずに自分のおつりだと思って持ち去った事になれば犯罪にならないですよね。 第一そのために呼び出された店員や、警察を呼んで色々聞かれる人の迷惑のほうが大きくありませんか? そういう意味ではあなたのほうが正しいと言えます。 お友達も筋論では正しいかもしれませんが、おつりの返却口の100円玉では持ち主の探しようがありませんよね。 警察に言って取り戻したらどうするつもりだったのでしょう。 通常でも拾得物の100円は6か月持ち主が現れなければなどとはしないで、拾った人のものでしょ?

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  やはり、確証がないので、他人を追及するのはむずかしいですよね。

  • tensim
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.4

私は質問者さんの考えや行動は『変』ではないと思います。 譲った方にも食券購入の際にお釣りがあったとすれば、気付かずにその100円と合わせて財布に締まった可能性があり、悪意を立証するのはなかなか難しいのではないでしょうか。 にもかかわらず、その人を『犯罪者』と決め付けた上に事を荒立て、下手すればその人の人生を台無しにしかねない行動が、果たしてまともかどうか。 人前で恥をかかされ、『名誉棄損』だ何だと、逆に責められる可能性もあります。 瞬時に色んな考えを巡らせた質問者さんの方が数段頭が良いでしょう。 こういう場合、正義を振りかざすのみならず、その結果から今後自分たちに降りかかるかもしれない何かを、ある程度想像する思慮深さは必要だと思います。

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私も、確証のないことについて人を責めようとする友人の行動にひやひやしました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.3

正論はその友達の言うとおりでしょうけど、 一般論で考えればKYな友達ですね。 つまり、「100円を道で拾っても必ず拾得物として届けなければならない」といった考え方の持ち主です。 この場合は、 ・二人で食事をしようという雰囲気が台無しになりました ・お店側にも迷惑になる(その程度で警察呼ばれたらお店のイメージダウンは避けられません) ・実際に通報したら順番を譲った客とトラブルになる ・あなたへの暴言に近い物言いも。。。 友達は、無用な(避けられる)トラブルをわざわざ招く方です。 関係性がどの程度か知りませんが、今後のお付き合いを控えたほうが良さそうです。 私ならそうします。 友達を泥棒呼ばわりしたら、その時点で友達ではありません。

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かに、友人の言っていることはある意味正論ですが、状況が状況で私も困惑してしまいました。

  • afoolxx
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

あなたは悪くはないし変でもないと思います。 それで犯罪者となれば、自販機のお釣り取り忘れをラッキーと思ってもらうのも犯罪ですよね。とすると日本には犯罪者が大勢いることになりますよ。 その友人さんは、とてもとても偏った考えの持ち主か、 もし譲らなければ自分があの100円貰えたのに!と悔しくてあなたに八つ当たりしているだけなのかもしれません。

allowedloved
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  最近友人の考え方に少しついていけなくなっています。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

食券買ったばかりなんだから、まだその辺でメシ食ってんだろう。100円、分け前よこせよ、でいいんじゃないですか。警察も忙しいです・・・。

allowedloved
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  現に、友人はその人を問い詰めようとしました。

関連するQ&A