• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ESについて)

ESの書き方に悩んでいます!アルバイト経験のみで書くべきではない?

このQ&Aのポイント
  • 就活中の方がESを書く際に悩んでいること
  • アルバイトの経験を主に頑張ったこととして書くべきか
  • ESに家族の病気のことを書くべきか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

3つとも同じアルバイト話では「分析力不足」、「経験不足」という印象が否めないですね。 たとえば「サービス業で大切なこと」について、もちろん経験から得たものを書き記すのはリアリティがあっていいと思いますが、逆に「それだけか」と思います。 志望先がサービス業だとして、その業種についてどれだけ学んだり研究したりしたのでしょう? 単に経験だけを語ってしまうと、「勉強してませんね」となってしまいます。 ドラッカーとまでは言いませんが、サービス業に関する本を10冊くらい読んでみて、その中から、自分の経験的に共鳴しうる部分をピックアップ、消化してみてはいかがですか。 前回の質問で「成績は中~下の方」と書かれていましたが、今回の就活からはより成績が重視されるようになると言われています。 あなたがトライしようとしているのは「大卒枠」での採用ですよね。 そこで企業が求めているのは「大卒」です。 フリーターではありません。 大卒とはなんぞやと考えれば、高等教育を受けてきた人であって、バイトで頑張った人ではないのです。 ですから、もし成績表を提出したとしたら、あなたの印象は著しく悪いことになります。 成績全体を眺めれば「中~下の方」かもしれませんが、せめて1科目だけでも「この科目は頑張った」と言える成績はありませんか? その科目がどういう科目か、またどう頑張ったかという部分に採用担当者が共鳴できれば、成績表のネガティブな印象は打ち消せると思いますよ。

kaorusansan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 頑張ったとは言い切れませんが一つだけ成績がいいものがあるので そのことについて書こうと思います。