• ベストアンサー

なぜ同じ言葉でも人が言うのと本人が言うのでは違う?

 例えばモーニング娘の道重さゆみがそうですが 彼女は自分から「可愛い」といって周りの反感を 買っていますよね。    他にも「私って○○だから!」と本人自ら言っている のを聞くと良からぬ感情を持つ方が少なくないのは有名です。 これは過度の自己主張を良しとしない日本だけですか? 同じワードでも人が言うのと本人が言うのとでは 印象が全く違うのは何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.1

人が話をするときは、いくら客観的な話をしたとしても少なからず自分の主観が入ってしまうものです。 ですから、他人が自分のことを話すということは、ほぼその人の主観のみで話している訳ですから不快に感じてしまうのは当然と言えば当然のことです。 これらと同様のことを質問者様が話をしても、他人は同様に不快に思いますが、質問者様は自分の主観ですから不快に思うこともなく、反感を買っていることに気付かないと思います。 最初にも述べましたが、何かを話す時にはどんなに注意を払っても主観は入ります。後は、それを受け手がどう感じるかの違いでしょう。 まあ、モーニング娘さんの言っていることは、主観がどうのではなく単なる「お馬鹿さん」だと思いますが。(笑)

kirarin10
質問者

お礼

 くまあ、モーニング娘さんの言っていることは 主観がどうのではなく単なる「お馬鹿さん」だと思いますが  左様でございますか。 いわゆる「キャラづくり」ということでしょうか。 おバカキャラが好きと言う自分よりも劣った女の子がいいという 日本人男性の嗜好に幼稚さを 感じます。

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

海外在住ですけど、謙遜は義務ではないですね。 日本はもはや謙遜は美徳ではなく、 義務化しているところが滑稽だなぁと思います。

kirarin10
質問者

お礼

仰る通りです。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.5

本人が言うのは、「愛情の要求」です。私を可愛いと思うことに同意しなさい!というあなた様へ直接向けられた強要であるから、不快な気持ちを抱かせるのでしょう。 他者が言うのは、単に評価であり、その人の考えの表明ですから、強要は働きません。同意しなければそれで完了します。そういた言葉の意図の方向性の違いではないでしょうか。

kirarin10
質問者

お礼

左様でございますか。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.4

道重さゆみの場合はただのキャラ作りでしょうから例外ですが、欧米のアイドルだと自分から「可愛い」とか「綺麗」とか言うことも珍しくないですよ。 おっしゃる通り、ある程度は「控えめ」の美学をもつ日本的な感覚だと思います。 例えば、菓子折を渡すときに日本人は「つまらないものですが」と言って渡します。 企業が配るノベルティなどにも、「粗品」と書かれていたりします。 諸外国では、菓子折だと「これすごく美味しいから食べてみて」と言って渡すそうです。 確かに、「何でつまらないものを寄越すんだ」というのは、理に適っています。 同じ言葉でも他人が言うのと自分が言うのとで印象が違うのは、言葉の受け手の感覚です。 言葉自体の意味が違うわけでも、用法が間違っているわけでもありません。 自己主張に関する感覚と同じで、価値観の違いです。 あと、「私って○○だから!」という発言の中には、「自分は○○であり変えられないから、周りが合わせて」という我を通そうという発言もありますね。 これは自己主張ではなく自己中心的なだけなので、どこへ行ってもよしとされないと思います。

kirarin10
質問者

お礼

自分のことを卑下していうのはプライドの高い私には 耐えきれません!!

回答No.3

>同じワードでも人が言うのと本人が言うのとでは 印象が全く違うのは何故ですか? NO1さんから「主観」というワードがでましたがまさしくその通りです。 「かわいい」「頭が良い」「仕事が出来る」「かっこいい」「金持ちだ」 などなどそれらが他人の評価なら(特別その人を身びいきする事情がなければ) 客観的評価といえます。それが必ずしも正しい評価とは限りませんが 少なくともその人はそう思ってるという事です。 一方をれを自分で言った場合、主観が混じってる可能性があるのです。 例えばその本人が有無を言わさず他人を認めさせるだけのモノを持ってる人 ならばそれは本人が言っても周囲は納得するでしょう。 例えば矢沢永吉さんが「オレはロックンローラだぜ」と言っても誰もが納得 じゃないですかね。ところがアマチュアのギタリストのどこぞの誰が 同じセリフを言ったところで「虚勢にしか聞こえない」となるでしょう。 つまりそれに見合う客観的根拠があるのかないのかだと思いますね。 一方道重さんの例がでましたが彼女の場合は完全に芸ですね。 イケメンや金持ちキャラになりきる芸人さんとかいますが誰も彼らに本気で 反感持つ人はいないですよね。芸でやってるって分かってますから。 道重さんの場合はそれが芸なのか本気なのか分からないようにしてるとこが 妙ですね。 彼女が今後芸能界で行きぬくためには今は反感買っておくのだ大事。 だから今はあえてヒール役になってるのです。 計算してそれをやってるのだから彼女は相当頭いい人だな。 そんな事を考えながらいつもTVで彼女の姿を見てます。

kirarin10
質問者

お礼

ありがとうございます。とても勉強になりました。

  • jj225
  • ベストアンサー率14% (56/380)
回答No.2

人間は反発したくなる要素を持ってます 自分の価値観を脅かされたり進入されるのが脅威だからでしょうか だから「俺って駄目な男なんだ」って言われると「そんなことないよ」って言いたくなるし 「俺っていい男だろ」て言われると「は?」って思うわけです

kirarin10
質問者

お礼

あまのじゃくですか? 面倒と思うのは私だけでしょうか。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A