• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扱いにくい人にならないようにするには、どうすれば?)

「扱いにくい人」にならない方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 「扱いにくい人」と言われる理由として、自分のマイペースで周りを気にしないことが挙げられる。
  • 上司からは他人がやらないことを進んですることや、浮いて見えることが問題視されている。
  • 常識に欠けた行動ではないが、多くの人に「扱いにくい人」と指摘されているため、何らかの改善が必要とされている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • humandesu
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.5

難しいですね。ですが、社会に出たら誰もがある程度、質問者様と同じような気持ちに陥るように思います。 そして、そんな上司と仕事するはめになったら、その後の対応は、だいたい2パターンに分かれると思います。  1.素直に周りのみんなに合わせるようにする  2.自分を貫く 「1.」になるようにするには、まず周りの女の子を観察します。すると、だいたい似たような素行・動作・考え方をしているのではないでしょうか? 他の女の子がリュック背負ってなかったら、自分もリュック背負うのをやめる。他の女の子が、ままちゃり乗っていなかったら自分もやめる。上司への対応も、他の女の子のやり方を観察して、上司とうまくやっている女の子の対応の仕方をまねる。これだけでかなり「扱いにくい人」ではなくなってくると思います。 ですが、これをやると自分の個性がつぶされてしまうので、登場してくるのが「2.自分を貫く」です。しかし、これをやると、上司との衝突により、その店を辞めて他の店に転職か独立しかないと思います。ただ、他の店に転職しても同じような悩みに陥る可能性は高いでしょう。 いずれにしても質問者様はそんなつもりはないと思いますが、その上司から見ると質問者様が「自分勝手」をしているように見えているのだと思います。おそらくその上司もかつては「自分勝手」だった。そして、今の質問者様のようにその上司は怒られ、周りに合わせるように強いられてきたのだと思います。ですので、「俺もやってきたように周りに合わせろ、自分勝手して羨ましい」「俺の指示に従え(支配欲)」等の気持ちが怒りとなって、質問者様を攻撃しているのだと思います。 「扱いにくい人」になりたくないなら、まず他のうまくいっている女の子を観察し、うまいやり方を学ぶ(盗む?)ことをお勧めします。もし、それが嫌なら、周囲に合わせて自分の個性が潰される前に独立を視野に入れて行動するしかないと思います。

kirarin10
質問者

お礼

 コメントありがとうございます。  主が働いている所は30年以上の老舗です 少しでも他人と違ったことをすると激しく咎められますので 上手くいっている女の子を参考に致します。 >いずれにしても質問者様はそんなつもりはないと 思いますが、その上司から見ると質問者様が「自分勝手」を しているように見えているのだと思います。おそらくその 上司もかつては「自分勝手」だった。そして、今の質問者様の ようにその上司は怒られ、周りに合わせるように強いられてき たのだと思います。ですので、「俺もやってきたように周りに 合わせろ、自分勝手して羨ましい」「俺の指示に従え(支配欲)」 等の気持ちが怒りとなって、質問者様を攻撃しているのだと思います。  仰る通りです。その上司はワンマンで厳しい人です。 私を含め嬢のスケジュールやプロフや源氏名さえも、そのマネが すべて決めつけるほどですから!!  リュックの件は注意されたので、プライベート以外では身につけて いません。  カゴが2個ついているママチャリはお店でなく帰宅途中に上司に 「偶然」見られました。 自転車に関してはプライベートで偶然見られたのであまり関係が 無いように思えますが、そのことでさえも「ママチャリに乗るな!」 と私の行動一つ一つにケチをつけられるようで大変不快です。 そう思いませんか?

その他の回答 (5)

  • humandesu
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.6

No.5です。 > リュックの件は注意されたので、プライベート以外では身につけて いません。  カゴが2個ついているママチャリはお店でなく帰宅途中に上司に 「偶然」見られました。 自転車に関してはプライベートで偶然見られたのであまり関係が 無いように思えますが、そのことでさえも「ママチャリに乗るな!」 と私の行動一つ一つにケチをつけられるようで大変不快です。 そう思いませんか? ⇒そう思います。私も社会人の初めのころは我が強いタイプだったので、上司からボコボコにされました。世界に「怒られた数を競う大会」みないなのがあれば、間違いなく私は優勝候補だったのだと思います。 そこで私は、周囲に合わせることにしました。ただ、心の奥底には自分の個性を秘めて。個性は絶対に無くさないようにしました。 世間では「周囲に合わせる」ことが、「仕事ができる人・すごい人」と思われることが多いことに気づき、それなら「周囲に合わせる」を極めようと思いました。上司が求めることをする、顧客が求めることをする等全て周囲に合わせる行為です。そして、「周囲に合わせる」がプロ級になってきたら、周りは何も言わなくなりました。結果、自由を手にしたようなすがすがしい気持ちになりました。こうなったらチャンスです。自分の心に潜めていた個性をまるで、復讐であるかのように周囲にアピールしていけばよいと思います。「周囲に合わせる」能力プラス自分の個性で周囲を圧倒できるようになると思います。 まず「周囲に合わせる、仕事ができるようになる」、これを極めることを目標にしたらようと思います。 そして、それができるようになってきたら、今までの復讐みたいに秘めていた自分の個性を発揮していけばよいと思います。 貴方様が困難を乗り越え、貴方様の人生が素晴しいものになるよう、陰ながらお祈りしています。

kirarin10
質問者

お礼

 再度に渡るコメントありがとうございます。m(*- -*)m 左様でございますか。 私も我が強くプライベートでは、おばさん気質よろしく無料のモノは 遠慮なくもらいお店のスタッフが自分の期待にそぐわないことがあれば 迷わず大声でまくし立てるほどです!  職場では、そのような振る舞いはしないよう意識していますが知らないうちに 行動の端々にでているのでしょう…… >まず「周囲に合わせる、仕事ができるようになる」、これを極めることを目標に したらようと思います。 そして、それができるようになってきたら、今までの復讐みたいに秘めていた自分の 個性を発揮していけばよいと思います。 周りに合わせると個性が出ますか……今一つピンときませんが少しずつ改善して いきます。

noname#202739
noname#202739
回答No.4

それはまぁ、今やってることをやめることだよね。 でも、ぼくは「協調性」とは関係ないし、そういう奴隷みたいな考えは嫌いですから。 さっさとやめるね。 しっかし、個人の競争の激しそうな水商売の職場で協調性とは、 意味わかんない。

kirarin10
質問者

お礼

仰る通りです。 お水は嬢との個人競争なのにソコに「協調性」を 大事にするような風潮に理解しかねます。 自分が働いている店は昭和の時代からある老舗 なので、それで日本の悪しき習慣である「みんなと 違うものは悪の権化」というようなムードがあり ひじょうに不愉快です!! なぜ自分がそんな古い風習がある店にいるかと言えば そこは今まで働いた中で一番収入が良いからです。 そうでなければ、そんな汚店で働いていません!!

回答No.3

話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く アラン ピーズ 著 私も扱いにくい人です(笑) この本を読んで、妙に納得しましたよ。質問者さんも男脳に近いのではないですか? 合理性を優先し、連れション文化を持たないでしょ? ぜひ読んでみてください。自分の生きづらさが納得出来ると思います。 >どうすれば「扱いにくい人」にならないで済みますか? 簡単ですよ。周囲の女性陣を真似ればいいんです。でもホントにそうなりたいのかな?

kirarin10
質問者

お礼

お金のためなら多少の我慢は厭いません

回答No.2

NO1さんへのお礼の最後に・・ >>個性が日本より尊重される海外に移住を検討しています。 この様な一言が多い・・・と感じます。 これは、今回の質問とは何ら関係ないです。 つまり、ああ言えばこう言う、タイプとこれだけ短いやりとりだけを見ても感じてしまいます。 ああ、なるほどね・・と言う感じですね。 移住されるなら、黙って・・です。

kirarin10
質問者

お礼

それは貴方の主観

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 人と異なる価値観を咎められているのではなく、 指摘されても改善しないところを「扱いにくい」と言われたのでしょう。 世の中に完全な正義がないように、 物事は時と場合によって流動的に変化します。 譲れないような大切な事柄以外は、周囲に合わせたほうが”無難”ということです。 あなたは、ご自身のどこが周囲と異なっているか気付いていらっしゃいますので、 集団生活の場では、なるべく周囲に合わせるようにすれば問題無いですよ。 個性を発揮するのは、それがほんとうに必要と感じた時や、 プライベートな時だけにしましょう。 決して、あなたの個性を否定しているわけではありません。 ただ、「集団生活」では我が強すぎることが嫌がられるというだけです。 ではでは(^_^)

kirarin10
質問者

お礼

 返信ありがとうございます。 >指摘されても改善しないところを…… (2)はメイク道具やお客様に用意する飲み物を自分で持参 しなければならない店なので自然と荷物が多くなり結果 できるだけ荷物を持ち運びできる前後カゴが付いた自転車で 通勤せざるを得ませんでした。 >決して、あなたの個性を否定しているわけではありません。 ただ、「集団生活」では我が強すぎることが嫌がられるというだけです。  ……左様でございますか。 面接のとき上司が「うちは我の強い奴は要らないから」と言われました。 その””我の強い”人とは私の事でしょう。 親や先生、他の職場の上司からも「あなたは協調性がない」とよく言われたので できるだけ改善しましたが限界というものがあるのでしょうか……  やはり自分で直しても「これ以上無理!生理的に無理!」となることもあるので 個性が日本より尊重される海外に移住を検討しています。

関連するQ&A