- ベストアンサー
髪の立て方
今年新高一になったんですが、学校の規則で長髪を惜しみながらばっさり切りました。今まで長かったせいか、めちゃへんに見えます^^;そこでWAXで立てようと思うんですが、今までそんなことした経験がなく自分ではうまくいきません。他の人はうまく立てているんですがあれはどうやってしたらいいんですか?オススメのWAXや立て方、やる順番、コツ何でもいいのでお願いしますおしえてくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
髪の毛を立たせたいのであれば,何を置いてもカットが一番大事になります。 カットが立たせる専用のカットになっていませんと,かなり短めの髪の毛でなければ立たせにくくなってしまいます。 とりあえず,立たせるカットがされていてもいなくても,何とかする方法を書いてみます。 まず,水分が滴り落ちない程度に髪の毛を濡らしてください。(髪の毛を立たせなくても,ドライヤーを使用する前は,必ず,髪の毛を湿らす必要がありますよ) 髪の毛を濡らしましたら,ドライヤーのノズルをはずすか,スライドさせて,風の出口を大きくします。 ドライヤーのスイッチを強風,待ては,ワット数の大きい方に入れ,そして,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばし,必ず遠目から,ドライヤーの風を髪の毛の流れに逆らうようにして,頭皮にドライヤーの風を送り込んで頭皮と髪の毛を乾かしてください。 また,もし,髪の毛の長さが3cm以上ある場合でしたら,温風を送り込んだあと,そのまま冷風に切り替えて髪の毛を急速に冷やしてください。(3cmいかでもうまく立たせられないときは,温風と冷風を使うようにしてください) 次に,ワックスなどスタイリング剤は,ヘアスタイルを作るためのものではなく,「ヘアスタイルをキープするもの」です。 これを間違いますと,とんでもないことになる場合もあるんですよ。 で,その使用量ですが,puni-_-さんが書かれている量がベストです。(小豆1粒分ですよ・・・くどいか・・・) これを「手のひらいっぱいに,ワックスを体温で温めながら伸ばし,指の先端まで行き渡らせる」要にします。 そして,使用するのは,指先についている分だけです。 ワックスの付け方ですが,3つほど書いてみますので,適当なものを選択してください。 ただし,いずれの場合でも,ワックスを髪の毛の根元までつけてしまうのはタブーですよ。 1. まず,指先まで伸ばしたワックスを,指と指の間までまわし,髪の毛を指の間に軽くはさむようにしながら,髪の毛の根元側から毛先に向かって,髪の毛が立つように梳かしてください。 なお,途中でワックスが足りなくなるはずですが,これは,手のひらに残っている分を伸ばして,また,指までまわすようにしてください。 なお,この方法は,比較的短めの髪の毛だとうまくいく方法です。 2. 髪の毛を少量ずつ軽くつまみ,髪の毛の根元側から毛先まで,指を滑らせてください。 また,気持ち髪の毛をネジっても良いですよ。 髪の毛をつまむ量によって,金平糖のようになったり,ハリセンボンのようになったりしますので,このあたりはお好みで・・・。 もちろん,この場合も途中でワックスが足りなくなるはずですから,足りなくなったら,手のひらに残っている分を指までまわしてください。 3. 厳密には立たせるのではなく,いわゆる「無造作ヘア」なのですが,髪の毛を適当な量ずつソッと優しくニギニギします。 立たせるのが困難な場合に試してみてください。 1の方法は,ちょっと昔のやり方で,2の方法は,比較的最近のやり方です。 1~3いずれの場合も,強く髪の毛を擦ったり握ったりしないことが,この場合のコツになりますね。 え~っと・・・ワックスですが,メーカー間の違いというものはほとんどありません。 つまり,どのメーカーのものを使用しても構わないと言うことになります。 とは言え,香料は違いますので,好きな香りのワックスを選択するというのも一つの手ですね。 あと,同じメーカーでも,硬め柔らかめというように治がつてくることもありますので,そのあたりも購入の基準なると思いますよ。
その他の回答 (4)
- puni-_-
- ベストアンサー率36% (9/25)
美容師です。 説明下手なんでちゃんと伝わるか不安ですが・・・ まず、きちんとカットできてるのが前提ですが、 ハードのワックスを小豆大ぐらい取り、手のひらで伸ばします。 次に全体に擦り込みます。頭を下に向けて(うつむいて)付けた方がしやすいかも・・・ 最後に鏡を見て軽く整えて終了です。 後、髪が柔らかいと保ちが悪くなるのでハードスプレーを軽くかけて(軽く頭1周ぐらい) 髪の毛を両手でニギニギしてください。 私はお客さんにそうやってスタイリングしています。 長さに慣れてくると、上手く出来るようになるから頑張ってくださいね。
- Account999
- ベストアンサー率33% (269/812)
一回、美容院に行ってしまうのが確実なんですが…もう切っちゃったんですよね。。 と言う事で次回以降のお話になっちゃいますが、立たせ系にしたいのであれば切る時にそう言う方向でカットしてもらうと断然あとがラクですよ。うまくカットしてもらうと何もしなくても自然と立ち上がるような髪型になっているので、朝とかのスタイリングは整える程度でOKになります あと、カットしてもらった際、最後にスタイリングしてもらうと思うのですがその時にヨソ見とかしてないでしょうね!? 美容師さんのやる付け方・まとめ方が一つの正解でもあるのでソレを真似しちゃうのが一番解りやすいと思います プラスして"スタイリングの方法教えて下さい"と聞いちゃえば完璧なんじゃないでしょうか? ワックスはちょっとカタ目なワックスがいいかな? んで、量は"豆一粒くらい"で十分です。付け過ぎるとかえって収拾が付かなくなりますよ! 次ぎに取ったワックスをまず手のひら全体に伸ばします そして髪の毛に行き渡らせつつ、大まかに纏めます 最後に細かいところを修正して完成 無造作っぽい感じの時は、髪を少量ずつまとめて捻るとソレっぽくなってきます(髪を取る量や場所のベストは自分で練習して見つけて下さい… 髪型がスーパーサイヤ人(←知ってる?)になってる自分はこんな感じですよ(笑 場合によってはパーマ作戦もあるけど、高校生にそりゃちょっとキビしいか。。
補足
美容師さんの仕方はドライヤーで髪を立てた後に、WAXで固めています。短い時にはそれでいけるのですが長くなるといまいちうまくいかないんですネ・・・^^; 今度スプレー買ってみます
- zibunn
- ベストアンサー率14% (28/187)
僕も高校生のときは立ててましたよ。最初はやりかた全然わかりませんでしたね。 まず、付けすぎは良くありません。付けすぎると重くなってしまうので。次に、立てる前に髪の毛を濡らしておく。その後にタオルドライをしっかりした後、その状態でワックスを付けて立たせる。そうしたらドライヤーで乾かして、乾いた後にまたワックスでシルエットを整えて完成。もし髪の毛が柔らかいのなら、ワックスで整えたあとスプレーでキープ。おすすめのワックスはナカノスタイリングワックス。これは値段は少々高めですが、持続力は抜群。このワックスは使っている人が多いです。東京などでは特に。ぜひためしてみてください。
補足
タオルドライっていうのはなんですか?タオルで水気を取る事ですか?(すいません何にも知らないもんで・・・^^;)ドライヤーで乾かすのは弱のほうがいいですか?
- mikiryo
- ベストアンサー率0% (0/4)
夫が美容師なので参考になればいいのですが★ 髪質にもよりますがWAXで無造作感を出す場合は柔らかくて癖のある髪質のほうがうまくいくと思います。反対に硬めで直毛の髪質だと慣れないとうまくいかない場合もあるとおもうのですが… まずWAXはいろいろあるのでキープできるタイプで、プラス、仕上げにキープスプレーを髪全体にかけて指先で整えるとしっかりします。どちらもつけ過ぎず軽くがいいと思います。WAXはドラッグストアのものより美容院などで買うと値段は高いけど全然良い物がありますよ!
お礼
ありがとうございます^o^/夫さん美容師ってカッコイイ☆ですね^□^無造作も練習してみようと思いますwまた夫さんのお時間があれば、伺いたいですm(_ _)m
補足
お返事どうもですm(_ _)mねじる事も大切ですかネ??