• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が電車に乗りたがる)

子供が電車に乗りたがる理由と対策

このQ&Aのポイント
  • 子供が電車に乗りたがる理由とは?特に目的地がない場合の対策とは?
  • A駅からZ駅までの実際の乗車とB駅までの途中下車を繰り返す行為は違法または犯罪行為なのか検証。
  • ビューカード・スイカオートチャージを使用し、2歳9ヶ月の子供と一緒に電車に乗る際の注意点とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187571
noname#187571
回答No.7

ICCardを利用しても入った改札から出た改札までの時間が異常に長いと自動改札を通れません。 出発駅から到着駅までの距離にも関係ありますが例えばA駅から隣のB駅まで行くのに通常は5分程度で行けるところを4~5時間もかかるとキセル対策でしょうか、自動改札ではエラーが起こり人がいる有人改札でICCardを処理して貰わないといけなくなります。 勿論、長時間の理由を添えてです。 ちなみに切符も発券日時の反対側に発券時間が印刷されますので近距離なら目安で2時間を越えると同様に自動改札ではチャイムが鳴り通れません。 1日目的もなく電車に乗り自由に乗り降りするならば1日沿線乗り放題等のチケットを買われた方が良いと思います。 JRの電車に乗りたいのなら「青春18切符」も発売されているので丁度良いのではないでしょうか?

rodemu57
質問者

お礼

納得です。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3075)
回答No.8

 その計画の場合、実際に必要な運賃は  A駅→Z駅  Z駅→B駅  B駅→A駅  この合計金額になります。  もしそれを全て支払わないとすれば不正乗車になります。  不正乗車は立件されると詐欺罪という重罪です。窃盗罪ではありません。  Z駅ですぐに折り返さないといけないとかホームから改札まで遠いとかの事情が無いなら1度改札を出てから入る方がトラブルになりません。  スイカを使用するならば実際の経路によらず最短距離で運賃を計算するというルールがあります。  同じ駅を2度通るとか同じ線と2度乗る(折り返す等)とダメですが、そのエリア内の移動で改札を出なければ遠回りが可能です。  地区によっては乗り放題の切符が設定されていて普通に切符を買うより安く乗る方法があるかもしれません。

rodemu57
質問者

お礼

重罪ですか! ではやりません。 ありがとうございます。

noname#188107
noname#188107
回答No.6

>このようなことは違法または犯罪行為なのでしょうか? 基本的には違反になりますから、 車内で検札などがある場合は、当該料金を徴収されることになります。 関西だと近鉄あたりが厳しいです。 ただ、JRの都市部の場合のみ大回りという概念が存在し、 朝から晩まで、そのルールに従っていれば丸一日乗っていたとしても、 1区間分の料金で済みます。 くわしくはこちらで。 http://allabout.co.jp/gm/gc/63155/

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#2で回答した者です。大変失礼いたしました。#1さんがお書きになっているように、要するに、改札は出ないけれども、乗った分の運賃を払うという意味でしょうか。だったら、もちろん問題ありません。 ただ、1日券のほうが融通がきくとは思いますが。ぶらり途中下車の旅、子供が2~3歳の頃によくやりました。

回答No.4

同じ線を往復すると違法です。 例えば、新宿から代々木まで行くのに山手線で外回りでも内回りでもOKです。 中央線で三鷹から新宿に行って折り返し吉祥寺で降りる、これは違法です(三鷹、吉祥寺間の運賃しか払わなければ)。 しかし、三鷹から下り線に乗り、西国分寺から武蔵野線経由で武蔵浦和、埼京線で新宿、中央線で吉祥寺、というように乗れば違法ではありません。全ての線でこのような方法が可能ではないので調べてから実行して下さい。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

乗り過ごしでは無く、故意に行うわけですから 違法と言えば違法です 目的が無いなら、作れば良いでしょう 切符を券売機で買う所を、お子さんにやらせてあげる事で お金とお釣り と言う概念を教えてあげたり 電車は、時間通りに動く物です 時刻表や時計を見せてあげることで 時間の概念や、時間通りに計画を立てる大切さなどを教えてあげたり そもそも、電車の乗り方を学べる良い機会だと思います 「学ばせる」では、子供も嫌になってしまいますが、 「体験させる」なら、子供も喜びそうな気がします 時間通りに電車に乗るのではなくて 時間を過ぎたら電車に乗れなくなってしまう事 そういった事も含めて 色々と教えてあげれば良いのです

rodemu57
質問者

お礼

お金をかけずに事をすませたかったので・・ このような質問に至りました。 ご教授ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

もちろん、完全なキセル行為です。 世の中にはさまざまな周遊券や1日乗車券がありますので、そういうものを活用して、思う存分、正々堂々と電車に乗りましょう。2000円も払わずに、朝から晩まで乗れますので。 http://www.winriver.net/tokyo/information/traffic/ichinichi/ichinichi.php

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>A駅からZ駅まで実際に行き、改札を出ずに折り返して、B駅まで戻りそこで改札を出て… B駅を出る際に、 ・A駅→Z駅 2,000円 ・Z駅→B駅 △△円 の合計を払う限り問題ありません。 それ以外のことを考えているなら、万引きか泥棒と同じことです。 >またB駅で改札に入りA駅⇔B駅(200円)の運賃を払って帰る… ちょっと意味が分かりません。 「⇔」は往復という意味ですか。 ここは ・B駅→A駅 の片道運賃で良いんですよ。 >時間は大体4.5時間… 途中で電車をながめていて、朝出たのに晩になってしまったとしても、別に問題ありません。 初電から終電の間でどうぞ。 >私はビューカード・スイカオートチャージ… どこまで行ってきたか、どこを通ってきたか、機械がが判断できない乗り方をする場合は、有人窓口できちんと申告しないといけません。

rodemu57
質問者

補足

途中で電車をながめていて、朝出たのに晩になってしまったとしても、別に問題ありません。 初電から終電の間でどうぞ。7 >>> そうなんですか?? 時間・・結構気になっていたのですが・・

関連するQ&A