- ベストアンサー
失業保険貰うか働くか
先日看護師として勤めていた診療所を妊娠を理由に退職しました。診療所側は離職票には「解雇」にしてくれました。 現在妊娠3ヶ月目で、体調はつわりも全くなく元気です。 そこで質問です。この先失業保険を貰って生活するか(90日分は約50万円)、デイサービスでのバイトを週四回行ない働くか(税金等引かれ手取り月に約18万円: 4ヶ月働く予定) 米 先方は妊婦でもokとのこと 働く場合は主人の扶養に入る予定です。 体調も良く、家に何ヶ月もこもっていても、退屈で寝てばかりいるので働けるならバイトしようか(収入も大きいし)どうか、または失業保険貰えるし、出産してから大変になるので今のうちゆっくり家にいるかどうか迷っています。 皆さんならどうされますか!?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 妊娠35週になる妊婦です。私は妊娠7ヵ月の終わりまで、発達支援センターで働いていました。子どもたちが相手の仕事です。水遊びや、体力的なハードな指導内容もあり、後半は結構しんどかったです。 解雇として退職にしてくれたということは、すぐに失業保険が適用されるってことですよね。 妊娠などの自己退職だと出産後になりますもんね。 私なら、働きません。失業保険を頂いて生活します。 理由は…マタニティーライフを充実させたいから! 正直、働いていると自分が妊婦であることを忘れてしまいます。 忙しいのと、周りには迷惑をかけられないという想いから無意識に、頑張ってしまいます。 私の場合、退職してようやくゆっくりできましたし、散歩や部屋の片付け、身体に気遣った食事をすることができるようになりました。今は里帰りして、とても幸せなマタニティーライフを送っていますが、残り1ヵ月もないので、今度は出産について心配になってきました(ToT) ゆっくり過ごし、マタニティーヨガや、スイミング、母親教室などに参加したり 健康的な食事を作ったり、今しかできないことを楽しんではいかがでしょう? デイサービスの仕事内容にもよりますが、無理は禁物です。 流産になってしまったらどうするのですか(>_<) 妊娠中は何が起こるかわかりません。 自分では健康だと思っていても、赤ちゃんは苦しいってこともあると思います。 無理せず、赤ちゃんのことを一番に考えてあげてくださいね☆ 無事に出産まで過ごせますように(^_^) お互い頑張りましょう☆
その他の回答 (4)
- kiku26
- ベストアンサー率24% (11/45)
私は今月で3ヶ月です。 ディサービスを辞めます。 私も悪阻もなく元気だし、先輩たちは8ヶ月まで働いていましたが、入浴介助、移乗、トイレ介助、送迎に加え立ち仕事(俊敏に走ったり)が怖くて、、 それに、お客様を安全に介助できるのか?妊娠に気付かれたら介護される側に気を使わせそうだし、、 まぁ、考えはたくさんありますが、妊娠が判明してからする仕事ではないかと、、ディでも介護事務、ケアマネなら別ですが現場は妊婦向けではないです 看護師さんならクリニックとかは?
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
看護師さんですから承知の上なんでしょうが、今からの時期はインフルエンザや風邪などが流行る時期ですから外出はなるだけ避けた方が宜しいと思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
デイサービスの仕事内容次第でしょう。ハードな仕事だと流産する可能性があります。また、多数の人と接する仕事なら風邪やインフルエンザをうつされる可能性もあります。ですので、失業保険をもらうほうがいいと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
雇用保険というのは、「いつでも働ける状態にあるけど、自分に合った仕事がない」という状態の時に受け取れるものです。 従って、「妊娠中で就業ができないか困難」「仕事はあるけど家でゆっくりしたいため仕事をしない」という理由では受給資格がありません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 デイサービスはバイタルチェック、見守り、軟膏処置などで、他は介護士さんのお仕事だそうで、看護師業務は時間を持て余すほど楽なんです。 ずっと病院で働いてきたため、家にずっといる生活に慣れないでいたためデイサービスなら妊婦でもバイト出来るかなっと考えていました。 でも、これから寒くなって来ますし体調も壊すといけないので、ゆっくり自宅でマタニティライフを送ろうと思います! ありがとうございました!