- 締切済み
捕鯨はいけない?
1974年に国際捕鯨委員会(IWC)が商業捕鯨の禁止を採択してから40年近くになろうとしています。 このため私も子供の頃から食べていた鯨ですが、最近では食べる機会がかなり少なくなりました。 世界で捕鯨禁止を訴えている人達は「鯨はとても頭がよく愛すべき動物であり殺すのはとんでもない」といいます。 では、彼らが食べている牛は愛すべき動物ではなのでしょうか。 動物も、植物も自然の生物です。私達人類はそれらを食べて生きてきており、その命に感謝しなければとも思っています。 その動物をこれは愛すべき、これは愛すべきでないといった差別する人達に疑問がわきます。 みなさんはいかがお考えでしょうか。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
肉は売れず在庫を抱え、かといって、安売りするわけにもいかないようですね。 記事は少し古いですが、近年の傾向は変わっていません。 http://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html 子供の頃は、毎週のように鯨の冷凍ブロックの刺身を食べてたのに…。まだ凍っててシャリシャリ言いながら。 懐かしいでしょ。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
補足 鯨の尾の身 大衆居酒屋で検索するといろいろあるよ。 http://tabelog.com/RC019911/tokyo/rvw/?sw=%E8%8A%8B リンク先は、東京の「高橋」。 一皿3000円だって。
お礼
またまたありがとうございます。 一皿3000円?やはり高級ですね。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
補足 こちらでいろんな疑問が晴れると思います。 ■日本捕鯨協会 (捕鯨問Q&A) http://www.whaling.jp/qa.html
お礼
回答ありがとうございます。 私も商業捕鯨復活に希望をもっているので見ていますよ。 牡鹿半島の捕鯨基地鮎川も見てきました。津波で全壊しましたが。
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんばんは。 再度のお礼が届きました。 ありがとうございます。 調査捕鯨の件ですが、 個人的には辞めて欲しいです。 それだけクジラが減りますからね…。
お礼
再三の回答ありがとうございます。 そうですか。でも2回目の回答ではクジラは減っていないとのことでしたが。
食文化の危機という観点から言えば、日本ではクジラ肉の需要が激減しています。 捕鯨が減っているにもかかわらず、クジラ肉が余っている状態です。 日本人が鯨を食べなくなっているのです。 私の住んでいる地域では、調査捕鯨の水揚げがありますから、そこそこ手に入りますが、昔の鯨と比べて種類が限られていて美味しくないのです。ナガスクジラ系が美味しいと思うのですが(正確ではないかもしれません)、今は入手できません。 中学生の頃は軟式テニスをやっていましたが、ラケットに張るガットの高級品として、「鯨筋」というくじらの脳から取り出した繊維が使われていました。町のスポーツ用品店でも売っていました。今は普通の店では見つからないでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 「日本ではクジラ肉の需要が激減しています。捕鯨が減っているにもかかわらずクジラ肉が余っている状態です」が余っているのですか? 確かに、若い人はクジラ肉を食べる習慣がないですからね~。 クジラ肉は今でも高価です。安ければ喜んで買うのですが。
お礼がつきましたが勘違いがあります。尾の身は大衆居酒屋で食べることができます。 鯨は資源として、捕鯨協会が調査を行っています。絶滅することは避けなければ成りません。人工衛星を使用して観察したりもしています。GPやSSのやってることは威力業務妨害です。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 尾の身を大衆居酒屋で食べることができるのですか?それは知りませんでした。 しかし尾の身は1頭から少ししか取れないのに大衆居酒屋でとは驚きです。 私は調査捕鯨に拍手を送っています。商業捕鯨の再開にも希望をもっています。
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんばんは。 お礼が届きました。 ありがとうございます。 質問者様は調査捕鯨もクジラの数が著しく減るのでは? と思いでしょうか? 地球環境や今までのデータを元に調査捕鯨する頭数を コントロールしているはずです。 調査捕鯨でクジラが絶滅する事はありませんよ。 ホエールウォッチングがあるのがクジラの数が減っていない証拠です。 いかがでしょうか?
お礼
再度の回答ありがとうございます。 私は調査捕鯨もその統計を行う現場にも関係していないので分かりませんが、少なくとも報道で知る限りでは調査捕鯨で鯨が減ってるとは思えませんね。 食料が少ない極寒のエスキモーに年数頭の割り当てしかしない国際捕鯨委員会 (IWC) を、私は厳しい目で見ています。 因みに、jun-tsuboiさんの最初の「捕鯨否定」と今回の「捕鯨賛成」に?を感じるのですが、私の勘違いでしょうか?
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんばんは。 調査捕鯨をしていますが、だからといって海の中を 完全に把握している訳ではありません。 海の中にいるクジラが何頭いる…っと 明確な状態でしたら捕鯨してもOKだと思いますが、 現状はそうではありませんね。 私は捕鯨を控えるべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 jun-tsuboiさんは「調査捕鯨をされていて捕鯨を控えるべき」ですか、それは興味があります。 できれば、もうすこし何故ならばが知りたいのですが。
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
宗教と同じです。 金になるから教えを語る支配者達がいて 支配者の言葉に酔って盲目的に信じる兵隊や信者達がいて 自分達の都合や利益の為に支援する権力者達がいる なので団体の本拠地や基地がどこにあるか、支援者は誰か見れば一目瞭然ですし、 利益にならない少数民族の捕鯨は文化として容認してます。 飼育された動物も野生の動物も、それどころか植物や菌類だって命の重さは変わらないのにねえ…。 日本人は絶滅寸前まで追い込んだどころか欧米人は幾つもの種を絶滅させてきちゃってるしねえ…。 中には遊び目的で。
お礼
回答ありがとうございます。 take-on3さんの文章は最初何を言いたいのか分からなかったのですが、最後の「幾つもの種を絶滅させて」を読んで分かりました。 間違った考えではありませんね。私もそう思います。 大森林だった地域の木々を切り払ってきて今の欧州があるのですから。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 確かに安売りするわけにはいかないのでしょうね。 少し凍っているほうがうまいです。
補足
皆様かたくさんの回答をお寄せいただきましてありがとうございます。 いろんなお考えをいただき改めて勉強になりました。 また、新たな質問で皆さんにご意見をいただきたく存じます。