• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復職目安について)

復職目安について

このQ&Aのポイント
  • 抑うつ状態からの復職目安についての質問です。現在休職中で、症状は抑うつ、不眠、過食があります。
  • 休職中に症状が軽減し、復職の意思がある理由として、規則正しい生活を送っていることや前向きな気持ちになっていることを挙げています。
  • 主治医からはまだ復職を許可されない状況であり、過食や泣き癖が再発しているため規則正しい生活を続けるよう言われています。別の病院での復職許可も検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 私もあなたとは違う精神疾患ですが、半年位休職していました。  主治医が復職を認めないのは、医学的な理由から時期尚早と判断されたのでしょう。再発の可能性が高いと思われたのでしょう。もうしばらくは我慢した方が良いと思います。  私の場合は主治医の許可を得た上で、会社の上司と相談して数ヵ月かけてリハビリ出勤を行いました。  《目標》週3日8時間働く。 1.週3日通勤し、仕事をせずに帰る。但し、調子が悪ければ、上司に連絡して通勤しない。 2.週3日通勤し、午前中仕事をする。但し、調子が悪ければ、上司に連絡して休む。 3.週3日通勤し、8時間仕事をする。但し、調子が悪ければ、2または1に戻る。主治医と相談して療養まで戻ることもある。 ・給与は基本給を所定時間で割ったものを時間給として、労働時間に掛けて計算する。(私は辞退したのですが) ・賞与はパートタイマーの規程によって支給する。(これも辞退したのですが) ・後のことは、週3日出勤が定着してから決める。  このようなものでした。幸いにも上司がメンタルヘルスに理解があったため、なんとかうまく復職できたと思います。(まだ週3日勤務ですが)  ご参考となれば、幸いです。

redpyramidthing
質問者

お礼

回答ありがとうございました かなり慎重に出勤体制を整えていらっしゃるようですね 参考にさせていただき、上司と話し合ってみます。

その他の回答 (1)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

別の病院に行くとしたら、ほとんどが今の病院の紹介状が必要です。だとすると、同じ結果ですし、いづれにしても医師に別の許可証を貰っても、ご質問者様のためにはならないですよ。 今の医師が仰っている通り、不安定さが、素人の私にも感じられます。そもそも理由に挙げられた、 >・過食がずーっと治っていたのに、突然昨日から過食状態になった ー>ストレスにより、さらに突然発症する公算大。 >・調子がいいからと薬を勝手にやめたこと(3週間前、一気に抗うつ薬(単剤MAX量)を断薬 ー>分かってますよね?勝手に止めるような人を復職させて、また悪化させたらさらに難治化してしまう可能性あり。 もう少し安定し、自己判断で止めずに医師ときちんと相談して薬を調節するような自己管理ができない限りは、職場復帰は難しいのです。 通勤練習はできているようなので、上記の点に関し、改善ができるよう療養されたらどうでしょうか。

redpyramidthing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 状態が悪くなってもいいから復職したくて、 どうにかせねば・・・と焦っています。 とりあえず薬はちゃんと飲んで、復職許可を主治医からもらいたいと思います。

関連するQ&A