- ベストアンサー
ガムを噛んだあと、お腹が張ります・・・。
普段あまりガムを噛まないんですが。 ガムを噛んだあと、必ず空気がお腹に入っていて、張ります。 どうしてなんでしょう。 皆さんは、ガムを噛んでも空気を飲み込んだりされないのでしょうか。 私の噛みかたがおかしいんでしょうか。 お腹にガス(空気)がたまって当然後ろから出て行くので、家にいるときしかガムが噛めません・・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
割と簡単なはなしですけど。 唾液と一緒に空気を飲み込む。 ビールや、炭酸飲料は’水’そのものに’ガス’が含まれて、溶けていて、 冷えているけど、胃に入って温められると、ガスの溶解度が低くなって、 ’溶けていたガス’も’空気’になる、温まり具合が違うので、 早めに出ると、ゲップで、 そのまま水と一緒に下まで行って、さらに温まって ガスが’水に溶けていられない’・・・で、上から出るにはすでに手遅れで、 おならになる。 これと、空気そのものを飲食物を一緒、あるいは、唾液と一緒に 飲み込むのは、違います。 唾液より、空気のほうが軽い。 あたりまえです。 だから、オープンな状態(ノドがですが)だと、食道に落ちるとき、 唾液が下、空気は上の’2層’にちゃんとなって、すとんと落ちるのは唾液だけ。 これを、閉鎖空間(のどの状態として)として、ゴクンとして、舌が奥へ送り出すとどうなるでしょう? 空気も一緒に唾液と運ばれる。 で、姿勢が悪いと、’形’として、空気を飲み込みやすい’形’になります。 ためしに、姿勢よく、歩きながら、下向かずに、景色でも見ながらガム噛んでみてください。 空気は飲み込まないはずです。 食事もね、姿勢が悪いと、’呑気症’になりやすい。 飲みこむ時だけでも、正座に近いようなよい姿勢で嚥下すると違います。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 含まれている成分でお腹が張る方もいると書かれていますので その成分に反応しやすいのではないでしょうか?
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 そんな成分もあるんですか。 これなのかどうかわかりませんが、キシリトール入りで甘味料もアスパルテームとかなので、たくさん摂るとお腹がゆるくなると書いてありました。これから気をつけて見てみます。 どうもありがとうございました。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
ガムをかむと唾液と一緒に空気を飲み込みます。 炭酸飲料も同じ、なんなら水を飲んでも空気を飲み込んでいます。 それがおならになります。 試しに唾液だけいっぱい飲みこんでみて。 おならでますよ。 飲み込むときの癖もあるので出にくい人も居ます。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 炭酸飲料も思いっきりお腹が張りますよね、ていうか、あとで出てきますよね (すみません) 飲み込むときの癖、あるんだと思います。だって他の食べ物や飲み物だとここまで顕著にならないので・・・。 どうもありがとうございました。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 姿勢! すごく悪いんです、つい猫背になって。気にしているんですが、気を抜くとすぐ悪くなります。 まさにそのとおりだと思います。これからガムを噛むときは姿勢を正すことをいつも覚えているようにします、姿勢もよくなって一石二鳥ですね。 お詳しい説明どうもありがとうございました。