- ベストアンサー
アメとガム・・・普段、どちらを食べることが多いですか?
皆さんは、アメとガムだったら、どちらをよく食べますか? どんなものをよく食べていますか? 私は、アメはめったに食べません。 それに比べればガムの方が多いですが、でも普段から噛む事はないですね。 アメやガムを食べるのは、どういう場面でしょうか? カバンとかに、必ず入っていますか? どうでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家にいる時はよくキシリトールのガムをかんでます。食後に一粒、味が無くなったので捨てて新たに一粒・・・ 大きいボトル入りのを買ってくるのですが2~3週間ほどで無くなってしまいます。ぼーっとしている時は常に噛んでるかも・・・
その他の回答 (11)
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
こんばんは・・・・・ 圧倒的にガム派です。 キシリトールのガム、いつもバッグの中に入っています。 アメって言えば、ヌガーだとかタフィーといった西洋風のキャンディー類って、嫌いじゃないんです。けれど、ただなんとなく食べるチャンスそのものが無いみたいで・・・。
お礼
>ヌガーだとかタフィーといった西洋風のキャンディー ピーナツタフィーというのがありますが、これは食べたら止まらなくなります。 結構やばいです。 >キシリトールのガム キシリトールは、いわばガムの黒船でしたね! 今や、昔のガムが見当たらない位です。 回答を頂き、ありがとうございました。
- vipcar
- ベストアンサー率26% (51/189)
ガム!! ですが、最近は季節的にのど飴をよく食べます。 基本はガムで、たまにハイチュウやぷっちょですねw
お礼
>たまにハイチュウやぷっちょですね 昔、ハイチュウの前身、チューレットは盛んに食べていましたが、ハイチューはそんなに食べませんね。 「ぷっちょ」ってどんな感じでしょうか? 今度試しに食べてみましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。
- pink_010
- ベストアンサー率20% (130/628)
はじめまして。 飴です。 どのかばんにも、大体、何かしらの飴を入れています。 ガムは年に1~2回、食べるか食べないかです。
お礼
>どのかばんにも、大体、何かしらの飴を入れています それは、忘れてしまうことはないですか? 中で溶けていたら大変です・・・ 時々チェックしましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。
こんにちは。 私は圧倒的にガムが多いです。 というよりも、アメは登山とかマラソンを始めるまで、殆ど口に入れるのも面倒なくらい食べませんでした。 ガムは日常的によく噛んでますが。 アメは山に行く時とか、マラソンで長距離を走る時にエネルギー補給のために持って行く程度で。それでも、チョコレートが手元にある時はチョコレートにしています。
お礼
飴は、疲れた時の甘さの補給という感じですね。 そういう時の飴は、すごく美味しく感じますね。 よほど身体が欲していたんだなぁ、と思います。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Rolily
- ベストアンサー率33% (71/215)
アメです。 かばんに必ずいれています。 私は風邪をひきやすいのですが、たいてい喉がカラカラになって 頭痛・・・というパターンなのです。 そこで通学中はたいてい飴なめてます。 のどの渇きをかんじたら食べます。ないと生きていけません。 ちなみにガムはあまり好きじゃありません。 食べられますが、出さないといけないのがすごく嫌なのと いつまで噛んでいたらいいのかわかりません・・笑 3分くらいで味がなくなる気がします^^;;;
お礼
飴ですか? 私も昔カバンに入れていたことがありましたが、忘れていて気が付いた時には溶けて、くっ付いていたことがありました。 夏場は注意ですね。 ガムの「出し時」って迷いますね。 ちなみに、ずっと噛んでいると、何故かドロドロになってきます。 不思議です。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kihei
- ベストアンサー率40% (6/15)
ガムですね。 アメは、小さい頃に飲み込んでしまった経験がトラウマになって、あんまり食べたくないですね...。 少しでもカバンを軽くしたい学生なんで、そういう意味でもガムが良いです。
お礼
>アメは、小さい頃に飲み込んでしまった経験が そういうことって、ありますね。 大丈夫かなぁー、って、結構あせります。 私の知り合いは、舐めていても、ものの2~3分でガリガリ食べ始めます。 まぁー、飲み込むよりはいいですが、飴の役目を果たしていません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
ガムは、もらったときしか食べません。 理由は、捨てるのに困るから。 飴なら溶けて無くなるので包み紙だけですむ。 ガムは、食べ終わった後に包んでも、 ポケットなんかに入れておいてつぶれて漏れるとベタついて大変だし。 飴を食べるのは、私はJリーグのサポーターをしているので 試合中に大声を出して喉が枯れるので、 お茶と一緒に飴をたべて、少しでも喉をいためないように気を付けています。 試合帰りの移動中でも飴で喉を休めています。 ヴィックスドロップやのど飴も良かったのですが、 最終的にはミルク味系か黒糖系のものに落ち着きました。 それ以外の場面、普段の生活・通勤や仕事中には食べないですね。 せいぜい、風邪で喉をやられて痛いときに、のど飴を食べる程度。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 のどをいたわる目的ですね。 のどだったら「大根しょうが飴」というのがありますね。 アナウンサーも使っているらしいです。 http://www.e-cha.co.jp/gold/hf-daikonnsyougaame.html ありがとうございました。
- limusic
- ベストアンサー率15% (26/165)
最近は喉が痛くなることが多くて飴ばっか舐めてます。 学校行く前に2,3個ポケットに入れておいて,食後とかに。 ガムは捨て場所に困るので,最近はあんまり,かなぁ。
お礼
>ガムは捨て場所に困るので そうですね、最近は駅でもゴミ箱が少なくなって、ガムに限らずゴミを捨てる場所がなかなか見つからなくなりました。 私は、紙に包んで一旦ポケットなどに入れて後で捨てますが、忘れると悲惨ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
仕事の時は、移動中に歯磨きガムを噛みます。 冬場は、のど飴をなめることがあります。 したがって、ガムのほうが多いです。 厳密には、「食べる」のではないかも(つっこみ過ぎ!) ところで、キャラメルやハイチュウは、どちらにも属さないのかな?
お礼
>キャラメルやハイチュウ 微妙ですね! 舐めたり食べたり噛んだりできますね。 結果的に食べてしまうので「柔らかアメ」ですかね。 元祖のど飴と言ったら「浅田飴」でしたね。 大してのどが痛くないのに、盛んに食べていました。 回答を頂き、ありがとうございました。
ガムです。眠気防止とリフレッシュに役立ちます。ミント味の粒ガムを色々買って楽しんでいます。
お礼
私は、車に乗ったらガムを噛むことがありますね。 特に夜間の高速を走る時は、眠気防止です。 ミントやハッカ系がスースーしていい感じですが、舌が痛くなるほどの、強烈なものが欲しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>キシリトール これが日本に入ってきてから、ガムの概念がガラッと変わりましたね。 「歯にいい」なんて考えは、全くありませんでしたから・・・ ボトル入りというのも、そういう観点ですね。 「食後にガム」という習慣は、果たして定着していくのでしょうか? 回答を頂き、ありがとうございました。