• 締切済み

人間関係に悩んでいます

部活動での人間関係に悩んでいます。 友人との部活に対する価値観の違いに悩んでいます。 自分は部活のキャプテンをつとめており、 今年の8月に引退しました。 現在は後輩が部活を引っ張っています。 しかしその後輩の部活運営に、 自分と同学年の友人は不満を持っています。 不満というよりかは、 まとまりの無いことや、先輩への連絡が遅いということ、 それぞれのやる気の差がありすぎるなどといった点に、 疑問を抱いているようです。 その後輩に対し、先輩として自分たちが話をするなどの行動を示すべきではないか? と友人は主張します。 対して自分は、引退してからほとんど部には顔を出していませんでした。 引退した身の自分は、顔も口も出すべきではないと考えているためです。 この考えのため、後輩の役職を決める時も自分は 「後輩たちにすべて任せる。 納得のいくように自身たちの手ですべて決めろ。 アドバイスはするが、決めたことに口は一切出さない」 というスタンスをとっていました。 こういったことから、 友人は、自分たちが放置しすぎてしまった責任もあるため、 何かしらの行動を起こすべきであると言います。 しかし自分は、 現在の部活がそこまで悪い状況とは思えませんし、 助けも求められていないのに先輩が出てもいいのか? 引退した者が、今を任されている者に関与することに疑問を感じます。 若い人が好きなように行動したらようのではないかと思うのです。 部に顔を出していないので本当の状況はわかりませが、 (ちなみに、友人はよく顔を出しているようです) 友人と自分との考えの差に悩んでいます。 どちらが正解とはないとは思うのですが、 他の人の意見をぜひ伺いたいと思い投稿させていただきました。 ぜひよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

>この考えのため、後輩の役職を決める時も自分は >「後輩たちにすべて任せる。 >納得のいくように自身たちの手ですべて決めろ。 >アドバイスはするが、決めたことに口は一切出さない」 >というスタンスをとっていました。 あなたの考えに賛成ですね。 友人は違う考えですが、それは悩む程の事ではないでしょう。 後輩たちもいろいろな意見を聞きながら自分達の力で考えていくでしょう。

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.1

友人が意見を言うか言わないかは別として、 私があなただったら、口を出さない立場をとります。 理由は、部活を辞めたあと、顔を出していないからです。 友人は、顔を出しているなら、その友人の考えで行動すればいいだけで、 友人が口を出そうが、出すまいが、ニュートラルのスタンスです。 あなたが、後輩は自分たちのスタイルで運営すべきと思うなら、 そうすればいい。 この件について、能動的にアドバイスするかしないかの判断は、 友人と意見が分かれるが、「後輩を思うから」という気持ちは同じです。 友人には、私は顔を出さないできたし、後輩に運営は任せようと思う。 ○○(友人)は、自分の考えでやればいいと思う。 私は、○○がアドバイスしてもしなくても、○○に意見できる立場ではないよ。 ○○の判断に任せる。私は、それに否定も肯定もできない立場だ。 と述べれば、波風も立たないで、お互いの気持ちで行動できるでしょう。 とにかく、「後輩を想う気持ちは同じ」ということを忘れないことだ。