• 締切済み

部活での人間関係について

私は今大学3年で吹奏楽部なのですか 今まで部活というものに触れていなかったせいか、後輩とどう接すれば良いのかわかりません。 後輩は私が先輩なので「さすがです!」とか「先輩に着いて行きます!」など言ってくれるのですが、それが苦痛で。 上下関係とはそういうものだとは分かるんですが そんな時どうすればいいのか分からなくなります。 自分に自信がなく、嫌われるのが嫌で当たり障りの無いことを言う表面の関係が辛いです。 普段の会話も建前なんだろうな、と。 私は指揮者なのでなんとか後輩と関わりを作らないといけないので悩んでいます。 部活をしていた方、後輩との関係が良好だった方の回答お願いします。

みんなの回答

回答No.1

別に一年先に大学に入ったから、一年だけ先に生まれたからと言って それを別段気にすることなく、それで線引きや区別をしないで 先輩後輩関係なく、苦手な事や弱い部分もある人として 普通に接してみるのはどうでしょうか。 そういうのはいけないのでしょうか。 高校や中学の先輩後輩ごっこは大学で必要でしょうか。 「さすがです!」とか「先輩に着いて行きます!」とかいわれると 「めっちゃ苦痛だ。プレッシャーだ。ネット相談コーナーで相談とかもしてみた。」 と本音の部分をカミングアウトしてみるのはどうでしょうか。 よいアイデアを出した後輩に「兄貴、さすがですね。」というとか それからづっと、その人を『アニキ』と呼ぶとか。 『アニキ、おはようございます。今日もよろしくお願いします。』とか、 『アニキ、のど乾きました。ジュース飲みたいです。』とか そういうユーモアのセンスで垣根を取り払ってみてはどうでしょうか。 そういうのは許されない組織なのでしょうか。

関連するQ&A