- ベストアンサー
二人目の子供を作るかどうか悩む36歳の母親の葛藤
- 36歳の女性が悩んでいます。資金面や精神的・体力的な余裕はないが、一人っ子で寂しい思いをした経験から、二人目を作りたいと思っています。
- 一人目の子供が11ヶ月から保育園に通っており、風疹予防接種も終わり、基礎体温も計っています。ただ、排卵しているかどうかは分からず、子作りにはまた婦人科に通院する必要があると感じています。
- 欲しい理由としては、もう一度赤ちゃんを抱きたいという思いや、兄弟がいることで子供同士が遊び相手になり、娘が寂しくないということです。一方、一人っ子でもいい理由としては、産後の体力や頼れる人の不在、旦那の休日に合わせた保育園の休みなどが挙げられます。結論が出ない状況で、助言を求めています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大丈夫ですよ。何とかなります(笑) 私は39歳で三人目を出産しました。 30代でさずからなけらばあきらめようと 決めていました。 神様にゆだねた訳です。 確かに大変な面もありますが、それ以上に 喜びの毎日です。小さくてやわらかくて かわいいです。 悩む事は最低ではありませんよ。 真剣に考えれば悩む事も当然ですしね。 ですが 決めるのは貴女様ですね。
その他の回答 (6)
- petit-miku3
- ベストアンサー率50% (1/2)
今現在2人目妊娠中です。 年齢も同じ36歳です。 では、率直な私の意見を申し上げますね。 二人目を産む理由は人それぞれなので、きちんとした明確な理由なんて必要ないと思います。 正直私はもう少し上の子の育児を丁寧にしたかったので、二人目妊娠は本当に予想外でした。 経済的余裕、身体的余裕も全くありません。 でも、何故産む決心をしたのかと言うと、 「子供の将来」 を考えての事です。 今はまだまだ先の事だと思うかもしれませんが、自分達が老後を迎えた時、子供が一人だとかなり苦労しますよ。 子供の旦那さんを頼る事になるかもしれません。 後、自分達の死後の処理も考えると一人で二人分動かなくてはならず、何かと大変ですよ。 色々と私達の後処理を一人で全部やらせてしまい負担をかけるなら、兄弟姉妹が居て力を合わせて乗り越える方が絶対に良いと思い、二人目を産む決意をしました。 今目の前の事も凄く大事ですが、一人っ子はずっと一人です。 そうなると、後々の問題も一人で解決しなくてはなりません。 私はそれを思うと、凄い負担だなと思い兄弟姉妹は必要だなと思いました。 私の決定的な理由は、長い将来に渡っての子供に対する負担をどう減らしていくのかと言う部分にありました。 介護も全部背負わなくてはなりません。 結婚相手の事情もあれば、とても大きな苦悩になるかもしれません。 子供に負担をかけないようにと思っても、やはり何かしら負担をかける事になると思います。 そういう時に兄弟が居ればきっと精神的にも色々と相談しながら解決をするのに役立つのではないかと考えました。 勿論子供の頃の寂しさみたいなのを無くすのも大事だとは思いますが、ある程度したら自分のお友達と遊ぶ事の方が楽しくなるので、兄弟姉妹べったりと言う事も余りないのかなぁと、私自身の経験から言うとそういう考えです。 一人を丁寧に大事に育てる事も凄く良い事だとは思いますが、そうなると自分達夫婦の面倒を見る負担を背負わせる事になります。 そういう、まだまだ先で考えもつかない将来の問題も考えて行かなくてはと思ってます。 世の中が上手く行き、社会福祉がしっかりしているとも限らないですしね。 少し冷静に考え、将来(10年、20年、30年先の)シュミレーションしてみては如何ですか? その中に、兄弟姉妹が居た方が確実に良いだろうと言う事があれば、二人目に積極的に取り組めばいいし、余りそのような前向きになれそうな事が出て来なければ一人でも良いと思いますよ。 頑張って下さいね。
お礼
二人目妊娠おめでとうございます。 私自身一人っ子なので、親の介護や死後のことは全部一人でやらなくてはなりません。 その不安は大きいので、おっしゃってることはすごく分かります。 将来をシュミレーションして、自分中心の考えを改め、検討したいと思います。 ありがとうございました。
夫婦関係に不安がなければ生まれることをお勧めします。 なんとかなります。苦しいのは数年です。しかし、その苦しさは忘れることができます。 何かと、前向きに考えましょう。ママ友も作りましょう。グループ・集団で子育てをするのです。 個人ではなく、家屋ぐるみで保護会や学校行事に参加するママ友を知っています。大きな娘は子育てにも参加します。女高生の姪を連れてくる母親もいました。ライオンやコヨーテ・シャチのように集団で子育てをするのです。学校も事前に伝えておけば、保護者でなくても、子どもの早引けなどに対応してくれます。大きな部屋のある家庭に屯ったり、公民館を安価に時間単位で借り切り屯ったり、催し物に集団で出たり、携帯を有効に使って惣菜の買い出しも、パートの当番のやりくりもしていました。 小さな小学校でしたが大小数グループが存在して、お互いにいがみあうことなく、活動していました。 児童の治療費が無償というので、遠くから転入してきた家庭があり、多くは高給取りの家庭ではなかったと承知します。 (元小学校教諭)
お礼
何かと前向きに生きましょうという言葉、響きました。 ママ友も良さそうですね。 今頭が混乱してて、もう少しよく考えてみます。 回答ありがとうございました。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
三児の母です。 参考になるかわかりませんが、 うちは三人目を悩んでました。 悩みをあげるときりがないですよね。 うちの場合すんなり授かりましたが、産んだ後、子供を目の前にすると後悔なんで1ミリもありませんでした。 案ずるより産むが易し! 兄弟はかけがえのないものです。 チャレンジして、もし授からなければ、それはそれで納得するんじゃないですか? 頑張ってみてください。
お礼
確かに悩みだすときりがありませんよね 私の悪いクセでいろいろ考えすぎてしまうんです 参考になりました 回答ありがとうございます
- milch_milk
- ベストアンサー率43% (40/92)
30代、2歳半の息子を育てている女性です。 初めまして。 まったく同じ状況でびっくりしました。 年齢も、子の年齢も、働いていることも同じです。 私も第二子のことで考え込んでしまっています。 なんか強烈な言葉を並べ立てていらっしゃる方がいますが。。 悩んで当然だと思いますよ。 30代後半ですもの。 どちらを選んでも後悔するんじゃないか。 私はそう悩んでますよ。 最近病院に通い始めました。 仕事をしながらで、お休みし過ぎで厳しいですけど。。 でも、産んで後悔よりも、産まないで後悔の方が多分深い。 産んで苦労より、産まないで空虚の方がきっとツライ。 だからできるだけのことはしてみようと思っています。 今いる子が愛おしく思えるならば、きっと二人目も苦労しながらでも歓迎できるのではないでしょうか。 子を授かるか、神様にしか分からないけど、その苦労を神様がわたしに与えるなら、きっと乗り越えられると。 そう信じてみようかと思っています。 昔から言いますよね、案ずるより産むが易し。 昔から、みんな悩んでることなんだと思いますよ。 簡単なことじゃない。 でも私たちの時間は限られています。 私は貴方の背中を押したい。 悩む気持ちがあるなら。 頑張れるとどこかで思っているなら、やって見た方が後悔しないで生きていけるのではないかと思っています。 応援しますよ!
お礼
同じ状況とのこと、びっくりしました。 背中を押していただきありがとうございます。 私自身反省しなくてはいけないことが多いので、よく考えたいと思います。
最低! いかなる赤ちゃんも、あなたの「もう一度赤ちゃんを抱いてみたい」という欲望を満たすためでも、抱っこをせがまれて困るから上の子の遊び相手にするために生まれてくるわけでもないですよ。 上の子のためといいながら、頼る人がいないと自分がかまってあげないといけなくなる、とかどこまで自己中心的なんだか! だいたい「一人っ子『でもいい』理由」ってなんですか、一体。一人っ子でもいいけど、上の子の遊び相手にもう一人産んどくかと。でも育てるの面倒だしどうしよっかなーと。人の命をなんだと思ってるんですか。本当に可哀そう。そんな母親の元に産まれてくる赤ちゃん、本当に可哀そう。 もう一度言いますよ、最低! そんな気持ちで産まないでほしい。ていうか「兄弟いないと上の子が可哀そうだからさ~」と同じような発言していた知り合いは3人ほど、そろいもそろって作ろうと思った時にできませんでしたけどね。私が赤ちゃんでもそんな母親の元には生まれたくない。 うちは二人子供がいますが、2人とも絶対幸せにしようと思って産みました。兄弟いても仲悪いとか、躾ができてないとか最悪ですよ。2人揃ってギャーギャー騒いで、これなら一人の方がよかった、なんてことも!兄弟がいて、仲良くお互いを思いやり、いい刺激を与えあって一緒に成長してくれる素晴らしい関係は、両親の深い愛と、子供の幸せを思う強い気持ち、そしてどんな環境でも絶対幸せにするという強い意志と行動力がないと得ることはできない宝物なんですよ。残念ながらあなたは産んでも「今日はずっとかまってあげないといけないからストレス溜まる~」と言っては子供に怒鳴り散らし、「育児なんてうまくいかなくて当たり前~」など罪悪感も持たない、救いようのない親になるんじゃないでしょうか。 止めた方がいいですよ、いろんな意味で。どっちみちいい兄弟関係にはならないから。
お礼
私も自分で最低の人間だと思います。 私の質問を読んで不愉快な思いをした上で回答までしていただきありがとうございます。 反省して考えを改めたいと思います。 申し訳ありませんでした。
旦那さんの意見に賛成です。 お子さんは天からの贈り物です。 医療は、天からの贈り物を船便から航空便に変えるだけで、いまいち信用出来ないと思います。 夫婦仲良くしていて、出来ても、出来なくても受け入れる「気持ちの余裕」が大切だと思います。
お礼
深く考えすぎなのでしょうか… 心の余裕はないのかもしれません。自覚があります。 年齢の事を考えるとあせってしまいます。 回答ありがとうございました。
お礼
真剣に考えすぎて悩んだ上での質問でした。 温かい言葉をいただきありがとうございます。 今年の夏に実家で家庭用ビニールプールで遊ばせていたのですが、さすがに私も一緒にプールに入ることはできず外で見ていたところ、『一人じゃつまらない』ようなことを言われ兄弟がいた方がいいのかと思いはじめました。 (保育園ではみんなで楽しかったみたいで) 私の遊ばせ方に工夫が足りなかったせいかもしれませんし、二人目は今いる子の為に生まれてくる訳ではないというのも、その通りです。 期限を設けて子作りをしてダメなら、私は二人育てるべきじゃないと考えようかと思います。 長くなってしまいましたが、回答ありがとうございました。
補足
回答いただいた皆様にもう一度お礼が言いたくて補足させていただきます。 背中を押して頂いた方、自己中心的な考えを指摘していただいた方、感謝しています。 今いる子をこれまで以上に大事にしていき、今後のことを考えていきたいと思います。 ありがとうございました。