• 締切済み

出産について

現在妊娠5ヶ月目で12月の初め頃が予定日です。 最初は実家に帰って出産の予定でしたが旦那がサポートするから一緒に陣痛なども乗り越えようと言ってくれました。私自身、今お腹の中にいる子は親に話をした時に反対をされてしまい私は産む決断をして家を出て今の旦那と住んでいます。もし陣痛が来ても旦那に頼るか義実家に頼る(でも頼みづらい)のもあります。 陣痛がきたらすぐに旦那に連絡して帰ってきてもらうのがいいんでしょうか? 1人で痛みに耐えられる自信もないし旦那がいないと頑張れる気配もありません。。

みんなの回答

回答No.4

お医者様の支持通りにしてください 皆そうしています 陣痛とは極度の便秘でおなかが痛むのと同じ 出産は極度の便秘を押し出すのと同じ 1分痛んで5分休憩というような休みがあります 赤ちゃん本舗などがしている初ママ教室 お風呂の入れ方など夫婦で参加しておむつの替え方などを学んでください 保健所などに行って夫婦で育てますから必要なことを教えてと聞いてください 日常に時間ほど家事をしてくれる人を頼みましょう 宅配のお弁当などを頼んで頼める家事はヘルパーさんに頼みましょう

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (868/4013)
回答No.3

軽い陣痛が来ても、初産であれば、すぐに生まれることも無しなので、寄り道しないで、まっすぐに帰ってくるだけで十分に真に合います。10時間くらいの余裕であり。それで、かなり陣痛が強くなって、病院行きです。 綿費の妻は二人の子供を産みましたが、二人とも「無痛分娩」です。二人で陣痛を乗り越えようなんて無しで、じゃ~産んでくるからね、で分娩室に。赤ちゃんが産まれたその日の夕方には、一人でシャワーも浴びれるくらいでした。 赤ちゃんが生まれてから3ヶ月は、3時間毎にミルクを欲しがり、顔を真っ赤にして泣き出します。夜中に2回起きなので、少しきついくらいです。90日を過ぎると、夜中に泣くのは一回だけになり、急に楽になります。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2382/15959)
回答No.2

誰かが側に居ても陣痛は変わらないよ。いざ、出産となると頼りにならない夫(それどころか気を失ったりして邪魔になって蹴りだされる夫の方が多いようです)役に立たなければ、よけい腹が立ちますよ。 最終的には自力。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.1

実はさほど最初の育児って大変でもないと思います。 生まれてすぐは確かに泣くけど声も小さいし 家事と本人の事さえ旦那がしてくれれば 自分の世話などそんなにありません。 ご主人が 日々の買い物 掃除洗濯 自分の分の家事をしてくれさえすれば 実家にいるよりも遠慮もいらないし 義実家に頼るほどの用もありません。 実際の出産ですが 男がいようといまいと何の役にも立ちません。 そりゃ「私がこんなに耐えているんだから!あなたも覚悟しなさい!」というメッセージにはなるけど それがなくても良いパパになれます。 なれる人ならね。 それと、痛みに耐えられない人なんていないというか 耐えられなくても耐えるしかないんです。 誰がいてもいなくても痛みは同じです。 陣痛が来たからって男は荷物持ちしかできないし いきなり3分間隔で来るわけでもないです。 旦那の帰りを待つくらいなら さっさと一人で行ったほうが早いし 荷物なんて後からいくらでも届けられます。 携帯と財布、保険証と診察券さえ持って行けば十分。 他のものはあとからで十分間に合います。 医師の方がずっと頼りになるし 助産師さんの方が信頼できるし 産院のスタッフの方が100倍ありがたいです! これが陣痛?と言う判断も 陣痛の逃し方も、 こんなときどうしたらいいの?と言う対応も 全て産院の方が良い答えを持っています。 だから、何かがあったら、産まれそうになったら 一番良いのは すぐにでも一人で産院へ行ける準備をしておくことです。 普通のタクシーはつかまりにくいこともあるので 複数の方法を考えておきましょう。 義実家が近いならその時だけは頼っても良いし 産院までの移動方法だけは早めに確保しておいてくださいね。 あとはゆっくりとお腹に赤ちゃんのいる今を楽しんでください。 一生のうちのわずか数か月です。 貴重な今を味わってくださいね。 きちんと検診を受けて 無理をせず、悩まないことですよ。 3か月~4か月ころになると育児も大変になってきます。 いまのうちからご主人に 最初よりもその時期が大変なんだってと伝えておくといいわ。 ご主人も家事育児のつらさを実感し始める時期ですからね。 その時は行政でも、有料サービスでも、誰でもいいから相談できる先を見つけておくといいでしょう。 元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみに!

関連するQ&A