• ベストアンサー

サッカーの戦術の流行や伝統について

サッカーってあれだけ監督や関係者がいて、なぜフォーメーションや戦術が時代で盾矛やその時代での有効な成功体験のようなものがでてくるのでしょうか。 確かにイタリアのカテナチオのような伝統ができていくのもよくわからないのですが。 同じスポーツのルールの中だったら勝つための定式ができていきそうなんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agiito
  • ベストアンサー率7% (14/180)
回答No.1

サッカーのフォーメーションや戦術は、「発案→成功→他のチームが対策→また発案(以下リピート)」ということを繰り返しています。 初期のころはルールなども違ったりしたので、すごいフォーメーションです(笑) http://www.soccer-data.com/contents/various/formation.shtml http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 国ごとの伝統というのは、国民が望むスタイル、その国が排出する選手によってできていくのでしょうね。 例えばイタリアなどは長らく「手堅く守って1-0で勝てばいい」というスタイルでした。優秀なGK、DFが多く、効率的に勝つという思想だったのだと思います。ブラジルなどはGKやDFになる選手はアタッカーになれなかった選手と言われることもあり、勝ってもつまらない内容やロースコアだと批判されます。 かつて日本代表監督のトルシエは「日本人は1-0勝利よりも、3-2勝利を好む。サッカーに関してのメンタリティはスペインなどに近い」と評していましたが、たしかに盛り上がりどころの多い、得点が多く入って勝つ試合が好きかもしれませんね。 ここ最近はスペイン代表やバルセロナのパスサッカーが頂点にいましたが、バイエルンのようなフィジカルを活用したサッカーも台頭してきました。そろそろ、またトレンドが変わりそうですね

noname#209756
質問者

お礼

うまくまとめていただいてありがとうございます。 トレンドの変わったサッカーって見てみたいです。 スペインのパス回しは好きでしたので。 やはりその国でいいと思われるものになりやすいのですね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.2

クラブチームだと、お金があればどんな戦術も選手を集めることで可能です。 オーナーや監督の望む戦術、チームが出来上がります。 酷く(選手の嗜好を無視して)言えば、コンピュータゲームに近いものがあります。 しかし、代表チームは国有選手の特徴を活かす必要性があります。 そこがクラブチームとは異なる性質があるかなと思います。 基本的な戦術やトレンドのルーティーンについては、#1の方に賛同です。 勝つための定式となると、 特異なスーパースター(FW、MF、DF、GK)を揃えることでしょうね。 銀河系軍団と言われた当時のレアルマドリッドのように。 ただそういった特異な選手は時代に一チーム作れるほど(約25名)存在しないということです。

noname#209756
質問者

お礼

確かにクラブチームは人工的に人を集めれて、代表チームはいいからってほかの選手を選べないですよね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A