• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:叔父の徘徊について(長文です))

叔父の徘徊について~叔父の介護に悩む家族の相談~

このQ&Aのポイント
  • 私の叔父(66歳認知症)の徘徊について、家族の悩みを相談します。
  • 叔父の徘徊により、叔母や叔父の妻が疲れてきており、病院への入院を検討しています。
  • しかし、叔父の妻がお金のことや迷惑になることを理由に入院に反対しています。どう対応すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

65歳以上ですと 介護認定を受けられ 介護度がでれば 介護サービスの利用が可能となります、 66歳との事で、介護認定は受けておられるのでしょうか? 基本的には、息子様、奥様がおられるので、こちらで対応が本筋かと まだ、介護に対する認識があまりないかもしれませんね! また、介護サービスも1割負担はしないといけません、 ご家族様が動いていただかないとサービスも入れないのです。 奥様がダメであれば、息子様はどう考えておられるのでしょうか? 1度皆さんで集まって話すなどされてみてはどうでしょうか?

kurumi955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は叔母経由の話しか聞いておらず、私自身はあまり介入しておりません。 ですが、やっぱり叔父の家族自体が動かなければどうしようもないんですね・・・。 私も一度いとこにあたる叔父の子供たちとコンタクトをとってみようと思います。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

認知症の方は施設でも敬遠します。 認知症専門の施設を探すといいです。 施設を探すまでは手伝えますがあとは親族の問題ですよ。

kurumi955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 認知症専門の施設があるんですね。参考になりました。 やはり親族になんとかしてもらわないとだめですよね。 私もあらためて認識しました。

関連するQ&A