- ベストアンサー
義父の行動について
- 30代男性が嫁の実家で義父と同居しています。義父がトイレに行くときに2歳の息子が付いて行き、義父と一緒にトイレに入ることがあります。義父は洋式の便座を上げて立って用を足すのですが、息子も一緒に立っています。質問者は不衛生だと感じ、義父に注意しましたが、義父はそれを受け入れてくれませんでした。
- 質問者は義父の行動について意見しましたが、他の人からは大目に見るべきだったのではないかと言われました。質問者自身も一度は大目に見るべきだったか迷ってしまいます。
- 質問者は義父にトイレ用スリッパを履くようにお願いしましたが、義父はそれを拒否しました。今回の行動の中で間違っていると思われる点は、義父が子供を一緒にトイレに入れることと、スリッパを履かないことです。質問者は義父にはトイレに入るときにはスリッパを履いてほしいと思っています。他の方法としては、質問者が自分で子供の面倒を見ながら義父がトイレに行くことや、トイレに入るときは子供を外に出すことなどが挙げられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問文を拝見し、そんなに気にすることかな? また強めに意見するほどのことかな?と 正直思いました。 私なら、お義父様に言うんじゃなく逆に 息子に『トイレに入ってお祖父ちゃんの 邪魔をしちゃダメ!』って言うかな。って 思いました。 あまり細かくこだわると、段々ギスギスして 同居が辛くなるような気がします。
その他の回答 (3)
- 361712
- ベストアンサー率26% (7/26)
◎子供用と大人用スリッパの用意 立ってするときに 子供に掛かったら汚いから? それとも床に飛ぶから? 質問者様は座って用をたすのですね。 自分の父なら そんなことしない!と思いますか? まぁ 子供の用を面倒みたあと 子供をトイレから出して 自分の用を済ますのがいいと… 一つの便器で二人いっぺんにされたら 掃除をする側は飛び散りが気になりますね
お礼
回答ありがとうございます。 子供用のスリッパを用意するのは、参考になりました。 うちの子はまだトイレで用足しをしないので、そこまでは考えていませんでした。 今回、子供は傍で見ていただけなのですが、子供にかかると汚いというのが一番の理由ですね。 男性が洋式で経って用足しした時、どれだけトイレ周りが汚れるのかわかっているために、余計に反応してしまったのかもしれません。 義父はそういうこと、一切理解しないため。 ご指摘ありがとうございました。
- 33521474
- ベストアンサー率26% (155/583)
こんばんは。 1:大目に見るべきでしょう。 2:スリッパを履いたところで飛沫が飛べば同じことです。 3:奥様のご実家に同居ですよね。 質問者さまはお義父さまのお宅で指図をしているということです。 嫌なら独立されるべきでしょう。 お子様に何が不潔か教えたいのなら、便の後は手洗いをさせれば良いのです。 床だけでなくスリッパのお掃除も。 潔癖とケチをつけるのとは違いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 独立に関しては、嫁の実家の都合上できないのです。 というより、頼まれて私が住んでいるようなものですが。 大目に見るというのもごもっともだと思います。 ここに住んで4年近くたちますが、その間いろいろあり、最近はつい義父に強く行ってしまう傾向にあって・・・。 子供を止められなかった私にも原因がありますよね。 ご指摘ありがとうございました。 もう少し寛容になれるよう努力したいと思います。 子供のしつけは、しっかりしないといけないのは前提としてw
自分の家のトイレの使い方にまで口出されてたら疲れてうんざりしそうです。 子供を一緒に入れないでくださいっていうのは最もだと思います。 というか質問者さんの子供なので質問者さんがそういうことを頼む権利はあるんじゃないかなあと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、義父のすることに口出しされるのは本人にとってとてもうんざりすることだというのは理解してるつもりです。 ただ、普段の行動が考えなしのところが多いため、ついイライラしてしまうというのもあって・・・。 家の管理(金銭面以外)はすべて私がやっているし、子育てにも協力してくれない義父なので、今回のようなことは、しっかり言っておきたかったのかもしれません。 協力しないんだから、子育てについては素直(?)にいうこと聞いてくれてもいいんじゃないかと・・・。 ご指摘、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 強く行ってしまうのは、同居して4年の間にいろいろあって、最近つい義父の考えなし(と捉えてしまう)行動に強く行ってしまう傾向にあるんです。 実際は、最初に子供にダメと言ったのですが、それに対し義父が「平気だよ」と言ったことがきっかけで。 4年の間にだいぶギスギスしてしまっているので、それについてはもうどうしようもないのですがね(苦笑) ご指摘、ありがとうございました。