- ベストアンサー
トイレマットや便座カバーと下着の洗濯
- トイレのマットや便座カバーは不衛生だから使わないという人がいるが、トイレスリッパは衛生的なのか疑問。
- 便座カバーやトイレマット、お風呂の足ふきマットを洗濯するかどうかも分かれている。
- 個人個人の気分や神経質さによるもので、雑菌がどこにでもあるので気にしすぎない方が良いとも言える。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トイレマット+便座カバー+蓋カバー+ペーパーホルダーカバー+スリッパ、 いわゆるサニタリーグッズのお洒落が好きで、随分と投資しました。 しかし、新築時にインテリアコーディネーターの言葉がきっかけで、 すべてやめることにしましたら、それはそれでとてもすっきりして素敵です。 その言葉は、「今はマットなど使わないのが流行ですよ。 また、どうしても不衛生になるし、ない方が掃除も楽です。」でした。 更に「トイレを含めた室内でスリッパは不要です。 毎日雑巾でふけばいいですが、ソックスは毎日は着替えるので、 ソックスの方がずっと衛生的とも言えます。 裸足はダメです、皮脂がついて床がべたべたしてきますから。」でした。 しかし、室内ではスリッパを使用しており、ラグや畳の上では脱ぎます。 当然洗濯のできるスリッパにしており、洗濯機で洗っています。 トイレでは、来客時のみにマットと専用スリッパを出します。 スリッパがないとお客様が戸惑うかと思い、用意をしています。 ちなみにお掃除は毎日していますし、家族の男性も座って用を足してくれます。 新築して以来、汚れや匂いが気にならず、自己満足しています。 洗濯は、白色系と濃い色系に分けて行っています。 つまり、下着とかトイレマットの区別はありません。 それは、日中よく陽の当たる外で十分に干すからです。 濃い色のものは裏返しにして干しますが、日焼けもすごいほどです。 一人暮らしの質問者さんは、恐らく部屋干しだと思いますので、 我が家とは事情が違い、参考にならないかと思います。 布巾は、他の洗濯物とは一緒に洗いません。 直接口に入るものに使うわけですから・・・。 この布巾ですが、食洗機があるので、あまり出番がありません。 ちょっとしたときには、キッチンペーパーを使うようにしています。 大勢のお客さんで食洗機では間に合わないときに、 布巾は登場しますが、相当丁寧な洗濯をしないと、 匂いや色がついて不潔になりますから、好きじゃないです。 質問者さんも十分に用心してください。 あれこれ書きましたが、不衛生は健康によくないですが、 神経質すぎる衛生感も人間を弱くします。 一人暮らしを謳歌されますように♪
その他の回答 (6)
- knock123
- ベストアンサー率31% (89/281)
皆さんキチンとしてますね。 トイレはマットのみ使っていまが洗濯は必要だと思った時のみ。 便座に派手に尿が飛び散っていたときには、マットにも相応だろうということで洗濯します・・・が・・・洗面台に水を張って簡単に水洗いした後そのまま洗濯機投入。 子供が粗相した下着も水洗いして、そのまま洗濯機投入。 キッチンの台ふきも、流しで水洗いして食べ物カスなどを落とした後、そのまま洗濯機投入。食事の度に交換(選択)するのでそんなに汚れるはずがない・・・ですよね? お風呂の足ふきマットも髪の毛等のほこり落として普通に洗濯機投入です。 一応、洗濯の時に洗剤の他に、手間なし○ライトと柔軟剤(抗菌効果あり)を使ってます。 ・・・気にしなさすぎですかね? 唯ひとつ、気にしていると言えば洗濯にお風呂の残り湯は使いません。 以前、お風呂の残り湯を洗濯に使ったら、洗濯物が臭くなったので。 すすぎ2回コースで、洗い、だけ風呂水を使うなら大丈夫なのですが、 すすぎ2回コースに、洗い+すすぎ1回目風呂水 すずぎ1回コースに、洗いは風呂水 の組み合わせだと手間なし○ライトと柔軟剤を入れても、衣類を一日着ていると夕方に腐臭?がするようになるのです。(僅かですけど確実に) 風呂の残り湯:人間の垢とか汗とか混じっているうえに、40℃という雑菌が元気になる温度。 衣類より余程、不衛生なのだと理解しました。 今は洗いもすすぎも水道水ですすぎ1回(の洗剤使用)です。 人によっては、すすぎ1回コースが不衛生と感じるようですよね? 要するに、私は、実際に洗濯物が仕上がって・・・夏の日に一日着ていても汗を吸って放置しても匂ってこなければ、十分清潔に仕上がっていると判断しています。 気分的になにか嫌、というのも十分理解できます。 虫(G)を圧死させたような布があったら、洗濯どころかそのまま捨てます!と断言できますし。 でも気にし過ぎじゃないんですか~?って思います・・・。
お礼
そうですねぇ。皆さんきっちりされていて、少し自分のやり方が不安になりました(笑) 水洗いで投入、いいと思います! そのまま投入だと私はちょっと、と思いますが、水洗いしてからなら十分ではないかと。洗剤で洗ってから洗濯機投入までいくとちょっとやりすぎでは?と思います。 洗濯に残り湯を使わないのですね。 私は湯船には体や頭を洗い終わった後しか入らないので、お湯がめちゃめちゃ汚いということはないと思っています。自分がそう信じたいだけかもしれません(笑) 私は最初の洗いの時に残り湯を使って、すすぎ2回と洗い2回目は水道水です。残り湯は温かいので洗剤がちゃんと溶ける気がしますし、水道代を少しでも減らしたいので…でも2回目の洗いはちゃんと綺麗な水で洗いたいです。残り湯の量が少ないので1回分しかないという理由もあります。 まぁ今の季節はシャワーなので残り湯がなくて最初から水道水ですが。 私もGを圧死させた布なら速攻で捨てます!幸い、一人暮らしを始めてからGは出没していません。 一応『ゴ○包』というGが苦手な人向けのアイテムを持っているので、出没してもそれで処理する予定です。 ご回答ありがとうございました。
- sweet_water
- ベストアンサー率59% (72/122)
>>トイレのマットや便座カバーは不衛生だから使わないという人がいるのを知りました。 そういう考え方もあるのかと 女の人の場合はともかく、男の人が使う場合は、どちらも尿が飛びますもんね、カバーなし、マットなしの方が飛んだ時比較的視認しやすい、手入れしやすいのも理由の一つかなーと思います。個人的には定期的に洗濯すれば衛生上どちらも変わらないと思います。 (個人的な印象ですが、質問者さんの洗濯の仕方は普通に衛生的だと感じます。) トイレスリッパは、トイレの時しかはかないため基本乾燥状態にあるので雑菌が繁殖しにくい環境ではあります。 >>それから、(中略)不衛生だから洋服などの洗濯物と一緒に洗わないという方もいらっしゃいます。 私自身、風呂場マットを使っていますがタオルや洋服とは一緒に洗いません。マットも他の洗濯物のように頻繁に洗濯するわけではないのと、その分厚さゆえ、汚れを蓄えている印象があるからです。下着類は基本毎日変えますし、特に匂いを放ってない限りは気にしませんね(笑) 分けるとしたら 1.風呂場、台所用マット 2.眼鏡ふきや眼鏡ふきのようなクロス、ハンカチなど汚れが少ないもの、頻繁に着ない洋服 3.ジーンズなどの色移りしやすいものなど 4.下着、服(室内着、外着)、タオル これは衛生、不衛生というより気分的な問題でしょうね。衛生を重視するなら違う分類のものを洗う度に洗濯機ごと殺菌しなきゃいけなくなります。(そういう人がいても不思議ではない気がする) 私はあと付けでウォシュレット(温便座機能付き)つけました。設置はめんどくさいので販売店に依頼して。 冬だけカバーを付けるのもありなんじゃないでしょうか。(上に張り付ける簡易なカバーもありますので、そちらは手入れがしやすいと思います。) こういうのは衛生、不衛生(健康上の問題)ではなく、どの程度気分的なところにこだわるのか、どの程度神経質なのかということだと思っています。 たとえば、男の人で立って用を足すと飛沫が飛び散るので座ってやる人もいるとか。 人それぞれでしょうね。私も自分の家では結構神経質な方ですが、人の家に行ってトイレなどが多少汚くてもそれほど気にしません。 包丁、まな板、トレイ、は次亜塩素酸ナトリウムの希釈液(成分的にはキッチンハイターと同じ)布系は汚れが気になるので洗濯してしっかり乾燥ですかね。 長くなってしまってごめんなさい。参考にならないかもしれませんが、これで失礼します。
お礼
洗濯はけっこう細かく分けられるのですね。 私は「洗濯機に入るなら出来るだけ全部一度に」です(笑)水道代が気になるので…衛生面より経済面を優先ですね。 さすがに服と一緒に洗濯したくないと抵抗を感じるもの(モップスリッパなど掃除関係)は手洗いで終わらせます。 お風呂マットは、 >他の洗濯物のように頻繁に洗濯するわけではないのと、その分厚さゆえ、汚れを蓄えている印象がある そう言われてみるとそうですね。短時間とはいえ毎日使うものを1週間洗わないし(乾燥はさせていますが)、汚れは奥へ侵入してそうですね…洗濯自体、週に2回しかしていないのですが、これからはマットも毎回洗おうと思います。 ウォシュレットはトイレ内にコンセントがあるので後付はできるのですが、賃貸なので引っ越す時に次の場所へ持って行くとなっても次の場所には最初からウォシュレットがついている可能性もあり、その時邪魔になるので買わないことにしました。電気代もかかりますしね。 やはり冬だけ便座カバーをつける方法が一番無難かもしれません。 まな板はキッチンハイターですが、思えば包丁やトレイなどは何もしていませんでした…普通に使ったあとに食器を洗う洗剤で洗うだけ。包丁は一応野菜と肉魚で使い分けていますが、食中毒のことを考えるとちょっと不安になりました。 布巾なども日光で乾かしたいのですが、なんせ国道沿いのマンションなもので排気ガスがひどく、外に干すほうが汚れてしまうので…残念です。一応キッチンに干していてもカラッと乾くのですが。 ご回答ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
室内履きとトイレ内を一緒のスリッパにするのは抵抗がありますね。不衛生だと思います。 といっても、スリッパを履かない人はそのままマットの上に行きますが・・・・・。 マット類は確かに一般の洗濯物とは別に洗います。 最初に普通の洗濯をして、それからマットなどを洗って、それから洗濯層掃除機能を使います。 以前は二つ洗濯機があったので、一つは汚れの酷い作業衣やペットグッズ用にしてました。 ツレの枕カバーもそれに含まれます。 今は便座カバーもいろいろあるし。貼るタイプとか。だからそんなに真剣に悩む問題ではないと思います。 風水的にはトイレマットとスリッパはあった方が良いとあるので、設置はしています。 洗濯は月に一回です。でも掃除は毎日です。 ダスターは夕食後に桶に入れてハイターを入れて翌朝までそのままです。マグカップなども付け置きします。 半年か一年に一回総入れ替えします。 それよりも私の悩みはカーテン。 近くに大型ランドリーがあるので、持っていくのですが、前の人が何を洗ったのか不安なので・・・・。そこだけが悩みかな。
お礼
部屋スリッパがないと、トイレもそのまま入ってしまいますね。私も実家でそれをやっていて親に怒られました。 洗濯はマットは別洗いなんですね。 おツレさんの枕カバーが汚れのひどいほうとは、失礼ながら笑ってしまいました(笑) 貼るタイプの便座カバーにビニール製のものってないのでしょうか? あればそれにするのですが、見たことがありません…ビニール製も冬は冷たそうですが。 いざとなれば自作するしかないかもしれませんね。 コインランドリーは他の人が何を洗ったかわからないから利用しづらいですよね。私も使ったことがありません。 カーテンはまだ買ったばかりなので洗ったことはないのですが、どうするか考えておかなければ。 一応カーテンも1枚なら洗える大きさの洗濯機ではあるのですが、カーテンが遮光でビニールっぽいコーティングがされている固めのものなので、洗濯機に入れるのが少し怖いです… ご回答ありがとうございました。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
うちでは男子は座りです。今座るの増えててそんな珍しくもないみたいですよ。 でもカバーやマットはわたしが好きじゃないので使ってません。紙を敷いてます。 スリッパはお風呂用のプラスチックです。 足拭きマットも不衛生なので使いません。 わたしは割りと細かくわけるほうなので、下着と靴下は場合によって手洗い+洗濯機予洗い+本洗いです。せいぜい肌着と一緒までで、服とは一緒にしませんね。 台所のふきんは一枚だけなので洗濯機を使わないですが、たまに煮沸してます。 これがすっきりなんですよ。 汚れも落ちるし白くなります。 日替わりにして洗濯機もいいかななんて最近は考えてます。
お礼
座る男子が増えているんですか!? 良い傾向ですね! お風呂用のプラスチックスリッパをトイレで使ってらっしゃるんですか? うちはトイレが狭いので、あの大きなスリッパだとドアから便器までを占領しそうです… 足ふきマットは、足の裏を拭いてお風呂を出てもなんだか滑る気がして怖いので置いてます。実家ではマットを敷き忘れて滑ったことが何度かあるので(笑) 下着の洗濯は手間がかかってますね。私ならもういいやって適当になります。めんどくさがりなので。 布巾はたまに煮沸ですか。 先に回答いただいた方は毎日洗濯でしたが、本当に色々ですね。 煮沸は、私はわりとうっかりヤケドすることが多く(熱湯を手にかけたり、鍋の縁に手を当てたり)、煮沸消毒は危なくてできません… ご回答ありがとうございました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
便座カバーもマットも、ついでにスリッパも使っていない派です。 トイレ内の掃除については一応自信ありますよ(笑) 人によっては抵抗があるでしょうから、来客時だけマットとスリッパは使います。 私は100円ショップのスリッパやマット類で調達して交換回数を増やす、 というのも衛生上は有効でしょうし、いいことだと思います。 洗濯は衣類とタオル、布巾も一緒です。 風呂マット、タオル、布巾は全部毎日取り替えるので漂白剤入り洗剤だけで充分です。 ホントに家事のやり方は人それぞれですからあまり吹聴しないようにしていますけど ここではついつい書き込んでしまいます。 拙い回答を読んでいただきありがとうございました。
お礼
来客時だけマットを出すという方法はいいですね! 私もこれからそのやり方でいこうと思います。 交換回数を増やすのは財布が痛いので、自分としてはちょっと厳しいです。 洗濯機には布巾も入れてらっしゃるのですか!? 本当に各家庭で家事も衛生基準もそれぞれですね。 ご回答ありがとうございました。
- boyakix
- ベストアンサー率0% (0/1)
参考になるかわかりませんが、洗濯をしてきれいにするのと殺菌や滅菌は全然違うと思います。 洗濯はしょせん油汚れや、日常の汚れを落とすためにすることだと思います。 それに対し除菌や殺菌は油汚れとかは関係なく、菌を減らすことを目的にしていることだと思います。 けれど洗濯しなければ「不衛生」、除菌しなければこれも「不衛生」、同じ不衛生でも意味は違います。 日常生活において、完全に滅菌された空間や物などはないし、そのような生活環境は不可能です。 人間は細菌などと共生していかなくてはなりません。 だから自分で納得すれば、そんなに細かく考えなくてもいいんじゃないかなって思います。
お礼
汚れを不衛生ととるか、菌を不衛生ととるか、が人それぞれなんですね。 なるほど納得です。 私はたぶん菌を重視しているのだと思います。 汚れているところには菌も繁殖しているでしょうし。 ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
お礼
私は1日靴の中で蒸れた靴下で室内を歩き回るのがなんとなく嫌で、子供の頃から家に帰ったらすぐに裸足になっていました……一人暮らしを始めてからはスリッパを履くようになったのですが。裸足はダメだったのですね。掃除してくれていた母にゴメンナサイです… 洗濯物は濃いものと白系で分けられているのですね。 私は洗濯機に入れば全部一緒に洗っています。濃いものをあまり持っていないということもあるのですが。 一人暮らしで防犯上ということもありますが、排気ガスがすごいので、やはり外に干すことができません。日光で乾かしたいですね… 部屋のキッチンは食器を乾かす場所が狭いので、定員オーバーになった調理道具や食器はすぐに拭いて片付けなければいけません。なので毎日布巾を使います。ニオイは気にしたことがなかったのですが、今夜ちょっとニオイを嗅いでみます。一応目に見える汚れがついた時はハイターしていますが…食器用布巾より台用布巾のほうがすぐ汚れますね。こちらはけっこう注意しているのですが、食器拭きのほうは油断してしまいます。気をつけます。 ご回答ありがとうございました。