- ベストアンサー
閉経っていつでしょうか・・・
現在、41歳の女ですが、閉経というにはいつごろでしょうか? 人によって様々なのは知っていますが、平均といいますか、子供を産んだ数とか、産んでいないとかの状況にも関係するのでしょうか・・・ 自分としては、早く閉経して、毎月のわずらわしさから解放されたいのですが・・・ その分、どんな利害関係があるのかも知りたいです。 皆様のご意見、体験をお聞かせ頂ければと思います。 変わった質問かもしれませんが、ご意見を下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 「生理のわずらわしさから抜け出したい」というお気持ちはわかりますが、他のかたがおっしゃるように、さまざまなリスクが伴います。高血圧、高コレステロールなど、血管系がもろくなる人もいますし、骨粗鬆症になる人もいます。また、性生活をいつまでも楽しんでいたい人にとっては、性交痛など、つらい悩みも生まれます。(60、70になっても、夜の営みを楽しまれる女性はたくさんいます。) 閉経したほうが、夜の生活も、いつでもできるわけですが、膣内が萎縮したり、濡れない、などの悩みが出るため、女性ホルモンを補充して、夜の生活をなさるかたもいます。 また、血液検査をして、FSHやエストロゲン、LHなどを調べてみれば、更年期~閉経期かどうかわかります。 あとどのくらいで閉経するかは、検査結果によっては、推定することは可能ですが、絶対ではありません。なぜなら、更年期が長く続いて、閉経する人、更年期がなく、いきなり予告もなく閉経する人がいるからです。 FSHが50を超えると、かなり明らかな更年期と判断できます。 もっと閉経期に近づけば、もっと数値が高くなり、100を超えるようになります。100を超えたら閉経も近いことだと思います。 自分の女性ホルモンの値がどのくらいかを知りたければ、是非、2~3年おきに、女性ホルモンの値を調べてもらい、それにともなって、つらい更年期症状が現れたら、今はいくらでも治療方法がありますので、治療してください(HRTという、女性ホルモン補充方法があります。)なお、まだ閉経には遠くて、不調を感じる人には、低用量ピルを処方されます。これでかなり、女性ホルモン不足による不快な症状が改善されるとともに、女性器のガン罹患率が減るとも聞いています。 私はどちらかといえば、できるだけ長く、月経がくることを望んでいるほうで、相談者さまとは反対の立場なのですが、私の母は55歳まで生理がきていました。 もっと遅い人は70代まで、生理(というよりも軽い出血)が毎月くるかたがいらっしゃるそうです。 傾向としては(これは、婦人科の先生の話です)、初経が早かった人は、かえって閉経が遅くなる傾向があるそうです。生まれつき、卵巣が強いのでしょうね。 私の年齢は明かしませんが、更年期に出るホルモン(FSH)が、(月経開始時測定)5年前よりも減って、8~9です。5年前は10を超えていました。若返った、というのも変ですが、健康を保つ努力をすれば、いつまでも、卵巣年齢は若くできると思います。私の母の閉経が55歳だったことを思えば、自分もまだまだがんばれる、と思います。 どうしても、閉経にしたい、生理を来ないようにしたい人のための治療もあるそうなので、婦人科で相談なさるといいです(偽閉経療法)。ただし、この治療は、重い子宮内膜症等があるが、将来子どもが欲しい人、など、何らかの異常がある人のための治療なので、「はやく生理を終わらせたい」という要望にこたえられるかどうかわかりません。 以上、ご参考までに。
その他の回答 (5)
閉経して煩わしさから解放されたい。 生理が重い人などはそう思うのかも知れませんね。 でも閉経が早くて良いことなんて体の上ではないんです。 閉経する、それはズバリ体が老化するという事なんですから。 様々な病気のリスクが高まることを意味します。 更年期障害のことばかりがリスクじゃないのです。更年期は一時的で終わるものですし。 血管や心臓の病気、骨粗鬆症、糖尿病や癌など様々な病気のリスクが上がるのです。 それに肌のハリだとか体型だとか、見た目の女性らしさを失うことにもつながります。 煩わしいと思わず健康のバロメータと思って上手に月経と付き合うのが望ましいですよ。 閉経の平均年齢は50歳です。 まさに私は今50歳なのですが、確かに今年に入って月経が不定期になっています。 ああ、そろそろなんだな、と思ってます。 でも幸いにもつらい更年期の症状はほとんどありません。 少し体温調節ができなくなってるのか、汗が止まらなかったり、かと言えば冷えを感じたりしますがさしてつらいという程ではありません。 今年に入って老眼も一気にすすみ、人生初のメガネを作りました。五十肩もきてます。 単なる加齢なのか更年期なのかわかりませんが年相応の不具合は仕方がないかなと思ってます。 むしろ「更年期だから~」を言い訳にしてサボったりしてます。(笑) もう無理はきかないですからね。
お礼
少し老眼がきたのかな・・と思う程度で、確かに、現在は体の体調は良いですね。体のことを考えれば有難いと思って、これからも過ごしていこうと思います。回答下さり、ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私は男性で、この質問と直接関係ないのですが、一つ警告しておきたいことがあります。 「更年期障害」のような症状が出た時は思いこんだりしないでください。それ以外の重大な病気が潜んでいることもあります。私の母は40代からずっと調子が悪く、本人は更年期障害と思い込んで産婦人科でホルモン剤など処方してもらっていたのですが、54歳で逝ってしまいました。 どうやらCOPDがあったのを更年期障害だと思い込んでいたようなのです。思い込みほど恐ろしことはありません。この頃に体調が悪くなったら、必ず精密検査を受けてください。母のような悲劇は繰り返してはならないのです。
お礼
COPDという言葉を初めて知りました。今後、症状には気をつけたいと思います。お母様をお若くして亡くなられたとの事…心中お察し致します。大変貴重なご回答を下さりありがとうございました。
- sakura0906
- ベストアンサー率29% (131/449)
早い人で40代・・遅い人でも50代ですかね。 私は今は自力で生理が来てますが・・ (ホルモンバランスが悪かったので薬で生理にしてました) その時に産婦人科の先生にいつまで生理ってくるように してれば良いのか聞いたことがあるのですが・・ 50歳かな~って言われました。 なので50歳くらいがやっぱり平均に閉経になると思われます。 下の人が言っているように閉経すると辛いのが更年期です。 私はまだ体験してませんが・・ 体が火照ったり、イライラしたり・・ほかにもあるけど なるようでかなりそれを乗り越えるまで辛いそうです。
お礼
ありがとうございます。まだ、体の変化がそれほどないので、閉経も実感はないのですが、自然では50歳前後なのですね。 前触れで何かわかれば、対処もできそうですね。 早速のご回答ありがとうございました。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
平均的な年齢に関しては既に解答が出ているように50歳前後だと思います。 閉経後は女性ホルモンが減少しますので、薄毛などになる場合もあります。 骨密度が下がったりするのもこの頃からです。 逆に女性ホルモンに依存性のある乳がんなどにはかかりにくくなります。 当然妊娠もしませんが、閉経前には整理が不安定になったり重くなったりするので辛い面も少なくはないと思います。 ホルモンバランスを正常に保つと更年期障害も起きにくくなり、閉経も遅くなります。 ホルモンバランスは食品などの摂取によっても変化しますが、恋をするとか性的刺激などによる影響が大きいと考えられています。
お礼
あろいがとうございます。最近、髪の毛がよく抜けるのがきなっていましたが、そういうのも、関係はありそうですね。 閉経に不安はないのですが、ホルモンバランスによる、体の影響は大きいのですね。 閉経で体の影響には注意したいと思います。 ありがとうございました。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
初潮が早ければ閉経も早い傾向はあるようです。 平均は50歳前後というところでしょうか。 閉経の前後に更年期障害がやってきますが、それが一番の辛いことです。 それと子どもの受験や親の介護などのことが重なると相当しんどいことになります。 実は私がそうでした。 だから状況によっては自分のことだけでは収まらないんですよね。 いずれにしても41才ではまだしばらくは無理かも分かりませんね。
お礼
ありがとうございます。閉経=更年期障害ではないのですね。 家族のためにも、自分のことだけで収は、そのよぷに収まりたくないなと思っています。でも、現実にそうなってしまった場合自分に大事なこと、できる事は何かを 常に発信していきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
大変詳しくご回答下さり、ありがとうございました。自然のまま健康に暮らすのが一番いいと思えるようになりました。これからも健康に感謝し過ごしていきたいと思います。貴重なご意見やご体験を頂きありがとうございました。