• ベストアンサー

【医学】若い女性がもうこれ以上子供を産まない状況に

【医学】若い女性がもうこれ以上子供を産まない状況になったとき、早期に子宮を全摘出すると生理の煩わしさから開放されます。 それと同時に毎月の生理が無くなり、体調の急激な変化、体内エネルギーの無駄な消費がなくなり長生きするのでは?と思ったのですが、子宮全摘出と長寿の関係性はないのでしょうか?閉経後に全摘出しても長生きしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

「子宮を摘出しても、卵巣を残しておけば、ホルモンが分泌されるので更年期障害にはならない」というのが、かつては、医学的な常識とされていましたが、現実は、そうではありませんでした。 かつて、子宮筋腫で子宮を全摘する場合、無症状なのに、「これ以上、大きくなると症状が出てきて、大変だから、今のうちに取ってしまいましょう」という言葉に続いて、上記の言葉があり、「じゃあ、そうします」ということで、子宮を取ってしまった女性が少なくありません。 その結果、何が起きたのか? 常識通りに、「快適です」という女性が多くいる一方で、原因不明の体調不良に悩まされる女性が続出したのです。 結果、「子宮は、女性ホルモンの分泌に何らかの役割を持っていると類推される」というのが今の常識。 なので、医師は、簡単には摘出を勧めなくなった。 内膜症などの症状があっても、薬で更年期まで持ちこたえることが可能ならば、そうすべき、というのが今の常識です。 また、子宮摘出をして、避妊が不要になったので、性生活が楽しくなったという女性がいる一方では、快感がなくなったという女性もいるのです。 かつては、医師にセックスの快感を伝える患者はいませんでしたが、今は、快感がなくなったことが大きな問題として訴える患者がいるのです。 閉経後は、どうなるのか、わかりません。 今は、子宮も卵巣も不要ということになっていますが、だったら、取ってしまえというのは、あまりにも乱暴と私には思えます。 また、どんなに小さな手術でも、リスクはあります。 腹腔鏡手術を受けた方の中にも、長年、体調の不良を訴える方が少数ですが、存在します。 私たちは、何でも分かったような気でいますが、今回のコロナで分かったように、本当は、ほんの一部を知っているだけで、何も分かっていないのです。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

義理母の時代は避妊目的で出産を終えた女性は子宮を摘出していました。オーストラリアですが。元気に83歳まで生きてましたよ。 私自身は子宮筋腫が大きくなりすぎて出血が酷かったので子宮と卵巣を摘出しました。 結果、自分の体験から言えば子宮なくても生きていけるじゃん、ですがあったって生きていけます。卵巣が残っていれば女性ホルモンが作られるので更年期障害に若くからさらされることはないでしょう。 とにかく生理は出血だけでなく、子宮の筋肉の痙攣などで生理痛を起こし、ホルモンが暴れるためにむくんだりイライラしたり疲れたり良いことはない一つありません。 盲腸だって切って捨てるんですから、必要なくなったら子宮切除しても良いような気がします。サイズは鶏卵程度ですからキーホール手術でできるでしょう。 メリットは子宮関係の全ての病気の可能性が消えることです。

関連するQ&A