- ベストアンサー
EPSとPERの見方について教えてください
EPSとPERの見方について教えてください 例)三菱自動車 YAHOOファイナンスにて 株価1153円/EPS(1株益)6.61=174.43に対してPER=17.44と 記載されているのは、どこの計算がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
計算はそれで間違っていません。 他のサイトをみると、EPSは66.1が正しいようですよ。
その他の回答 (2)
みなさんの回答で説明はついているね PERは、一株利益に対する株価の評価だよね 分子の「株価」はまさに今の株価だよね。 問題は、分母である「一株利益」さ 一株利益ってのが、増えていくなら。。。 分母が大きくなって 株の割安度が増すけど 一株利益が下がる、下がるなら。。。 分母が小さくなるので、株の割高度が増すよね じゃあ、今期や来期のEPSはどうなるか。。。 そこの部分に疑問があるんだよね 会社の予想やら 四季報やらはあくまでも予想さ 予想なんて、あてにできないよ ノーベル経済学賞を受賞したシラー教授も EPSに疑問をもっているよね 彼は、ごまかせない「結果」を分母に置いているよね 過去10年間のEPSの平均値で 今の株価のPERを 評価しているんだ 今期や来期のEPS予想に信頼性を感じるかどうか。。。 そのあたりは投資家自身のモノの見方がとわれるよ それが本来の株投資のリスクだと僕は思うよ
お礼
回答ありがとうございました。
- fukafeb9
- ベストアンサー率52% (24/46)
EPSの6.61円は2013年3月のものとなっています(実績値) 三菱自動車は今年に10株を1株に併合しています。 コレにともない株価はおよそ10倍になりました。 参考:株式併合とは http://www.finance-dictionay.com/2008/04/post_120.html これでズレが生じているわけです。 1153円の株価ですが、減資前に直すと株価は115円なわけです。 とすると115円÷6.61円=約17.4倍となって、数字は同じようになることがわかるかと思います。 ちなみにこれは、将来的な減資を視野に入れた動きとされています。ちなみに減資といってもJALのときのような株主責任が生じる話ではなく、繰越損失処理のために行われるものです。 参考:減資と株価 http://www.stock-traderz.com/trade/eikyo_gensi.html
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました。
お礼
迅速な回答ありがとうございました。