• 締切済み

旦那のことですが・・・

みなさんの意見をお聞きしたく質問します。 3年間お付き合いし、お互い結婚を意識していましたが、いざ結婚まで踏み込めませんでした。そんな矢先、子どもを授かり臨月を迎え、子どもの誕生を楽しみに待っているなか・・・ 私の旦那は・・・ 普段、お酒も飲めない人なのについこの間、仕事で嫌なことがあったと飲めない酒を飲み、外泊しました。もちろん、飲めないお酒を飲んだ事ですからよっぽど嫌なことがあったのでしょう。理解はできます。 しかし、外泊した翌日、旦那といつ子どもも生まれてくるかわからないから、昨日の外泊はちょっと考えてほしいというと、何にも悪いと思わず・・・仕事しているんだから、俺だっていろいろあるんだと変な場所で泊ったわけでもないから安心すればいいと・・・。喧嘩になりました。 結婚ってお互い他人同士が一緒になったわけですから、ぶつかることもあるだろうし、理解しあえないこともあると思います。しかし、外泊して何にも悪いそぶりも見せずに開き直る態度は、どう理解するべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

そうですねえ、そういうのって大事ですよね。 私は「ありがとう」「ごめんなさい」がすんなり言えるかどうかが人の器を測る簡単な判断材料だと思ってます。 顔を合わせてまず一言詫びていれば深刻にはならなかったかもしれないのにね。 でも男ってそういうの苦手なんですよ。 産まれてくるのが男の子だったらそういう男の特徴も知っておいた方がいいと思います。 言いたいけどなんか恥ずかしくて言えない、そう思ってる男は見てるとだいたいわかります。 あらかじめ知っておけばちょっとしたことでも自分が受けるダメージが減るし、育児の役にも立つでしょう。 でもこれは女性にばかりの話ではないんですけどね。 男性ももっと女性の傾向というか、自分との違いを知っておいたらいいのにね、と思う場面は多々あります。

  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

>外泊して何にも悪いそぶりも見せずに開き直る態度は、どう理解するべきなのでしょうか? 悪いと思ってないからに決まっていますが、それではあなたは納得できませんよね。 外泊してもなんにもないから責めるのはおかしいと考えてるとこは心配です。 大人の男は疑いをもたれる行動をしないものです。 夫婦に限っては疚しいことなければというのは通用しないということを教えないと他の事でも 繰り返すでしょうね。 これからの生活でここはとても大切です。 よく話し合わないと喧嘩の絶えない夫婦になります。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

相手を全部理解できると思ってるうちは、見誤った勝手な理解をして喧嘩になります。 夫婦は一心同体じゃない。二心同体の二人三脚、男女の凸凹コンビ。 旦那の全部を理解しようとしたり、旦那に自分を理解させるより、 旦那が行動しにくいように、自分が立ちまわって旦那の動きをコントロールするのが、理想の夫婦よりも上手な実践的な夫婦。 馬が暴走するのは、騎手の操舵がヘタなのであって、馬の性格の理解が足りないから。 人間の夫婦関係も、自分が念じたとおりに相手が動くような超能力はないのです。話せば解ることだけじゃない。 以心伝心できる夫婦関係には、互いに馴致という調教が必要。いうことと聞く能力と、いうことを利かせる能力。 結婚は生活なんだから、理想を追うより、地に足付けないと、長持ちしないし事故が起きます。

noname#196301
noname#196301
回答No.2

お互い、冷静になったときにもう一度話しましょう。 旦那さんは仕事で、質問者さんは臨月で、お互い一杯一杯なんですよ。 なので、旦那さんの苦労も解るが、急なことが有ると困るので、何とか自重してくれと言うことでしょう。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

夫婦って本音を言い合うと離婚なんですね。 決して本音を言わずにその場を取り繕うのが夫婦です。 そして恋愛でも結婚でも決してパートナーのためにする訳ではありません。 男女とも自分のためにします。 旦那さんの素直な気持ちを書きます、 女性は婚姻届を出した瞬間から妻になりますし、妊娠が分かってから母になります。 女性としては当然の事でしょうけど、男性は夫として父としての自覚が出るのは数年後になります。 結婚して確かに幸せは感じますが、独身時代の自由な生活に憧れるんですね。 そして父としての自覚は、子供の顔を見てから始まります。 まだ父親としての自覚は全くありません。 妻が妊娠中の夫の浮気はよく聞きますが、自覚が出来ていないからですね。 女性は命を掛けて夫の子供を産もうとしているのに・・・・って思いますが、元々自分のために結婚したのですから、妻の事は気にかけてません。 自分が良ければ良いんですね。 それでも、1年ほど経てばどんな男性でも自覚は出来てきます。 旦那さんは普通の男性ですよ。 「夫だけ愛情が無いんじゃないか。なんて考えなくても良いと思います。」 >しかし、外泊した翌日、旦那といつ子どもも生まれてくるかわからないから、昨日の外泊はちょっと考えてほしいというと、何にも悪いと思わず・・・仕事しているんだから、俺だっていろいろあるんだと変な場所で泊ったわけでもないから安心すればいいと・・・。喧嘩になりました。 喧嘩になったのは言い方次第ではないですか? 喧嘩にならない言い方ってあると思います。 ただ喧嘩しなければいけない時も夫婦にはあります。 良い悪いで言えば、旦那さんが悪いですが、白黒で考えない方が良いのかな? グレーの部分を認める必要があると思います。 元々赤の他人同士、しかもお互い得体のしれない男女同士、しっくり同居出来るようになるまで、10年はかかり、本物の夫婦になるまで20年はかかると思った方が良いのかな?

関連するQ&A