- ベストアンサー
安心サポートプラスのメリットとデメリット
自分が入ってるのは安心サポートだと思ってたら、安心サポートプラスと言うのに入っているとづき、無料電池パック貰えると思っていたが、実は安心サポートだけが貰えるんだと知りショックを受けました… それでただただ月額が高い安心サポートプラスのメリット教えてくださいm(_ _)m ただ月額が高いだけで、電池パックすら貰えないし、保障も安心サポートと変わらないのなら糞安心サポートプラスなんか辞めようと思ってます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メリットは修理代金の上限や、全損時代替品2日以内送付、保証期間延長。 デメリットは月額費用が発生する。 それだけでしょう。 最近は電池交換が出来ないスマートフォンが増えてきた背景が有るのではと思います。 電池交換できない機種の場合、バッテリを送られてきても困りますし、auも困るでしょう。 (それこそ、仮に電池パックを提供していたら、同じ料金で電池パックが貰える端末と、交換できないから貰えない端末の契約者で格差が出てきますよね。) 要するに安心ケータイサポートは、いまや保険と同じです。 「自分は携帯(スマホ)なんぞ絶対に壊したり、水没させたり、不具合が発生することはしないぞ」という自信があったり、そういうことが仮にあっても修理代金は実費を払うと言うのであれば不要でしょう。 最近は端末代金も上がっていますので、月極料金を払ってもしもの時に備えるのか、それとも、そんなものは必要ないと割り切るかは、質問者本人の意思でしょうね。 余談ですがiPhoneのApple Care +の場合は、USBケーブルが切れたら無償で交換など、手厚いサービスが受けられます。
その他の回答 (1)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
au自身がメリットデメリットを抽出してくれてますので参考まで。 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116a/sanko.html とりあえず、安サポプラスの対応機種で安サポ無印には入れないのでプラスの無料会員と比較して… ・3年目まで自然故障の預かり修理がメーカー保証同等になる ・メーカー保証範囲外の故障や、紛失盗難インシデント発生時に5250円からの負担で代替機(auの保有する端末、機種変で回収されたものの再整備品とか運がよければ在庫新品とからしい)が手配できる 目立つメリットはこの辺ですかね。毎年端末をなくす人には大変手厚い保証です(棒 #ちなみに私なら端末購入時の条件に安サポプラスがあったら翌日にでも解約しますね
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m