- ベストアンサー
主人の義弟が服役を終え、子供の将来について悩んでいます
- 私の子供は現在13歳で、義弟が10年の服役を終えました(殺人罪)。子供の将来の就職について心配です。警察官は無理ですが、他の職業でもリスクはあるのでしょうか?
- 人権擁護の法律があるにもかかわらず、就職試験で親族の前科が理由で落ちることがあります。企業が訴えるのも難しいです。子供がどのような道に進みたいかはまだ分かりませんが、親として何かできることはありますか?
- 義弟が事の重大さに気づいていないのが悲しいです。離婚を考えるべきでしょうか?それとも義弟を除籍すると解決するのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.4です。 いろいろな方がコメントされていますが、いろいろなことに誤解されている方もいらっしゃるようなので。 まず前科ですが、確かに一般人ではどうにも調べようがないようにも思えますが、私の元部下で窃盗を働いた男がいます。もう5年も前のことですが、いまだに名前を検索すれば窃盗を働いたと言う事実がどこかしらにネット上の世界では残っています。それが例え10年前の事であろうと、殺人なら間違いなくネット上のどこかしらに名前が残ってる事間違い無しです。 さて10年懲役勤めたら、罪を償った事になるのか、免罪となるのかですが。 罪を償うにしても、免罪となるにしてもまずは罪を犯した人間が自覚する事が前提です。 私が「手紙」を勧めるのはまさにそこが問題だからです。人を殺したら、逮捕されて懲役喰らってハイお終いじゃないはずです。 現に質問者のようにこれからその影響を受けるかもしれない家族がいるわけです。 罪というのは間違いなくそれを犯した本人だけではなくその類縁にまで容赦なく及ぶと言う事を自覚してもらわねば、被害者も、加害者の家族もたまったもんじゃありません。 また皆がそう認識しなければ、なかなか犯罪もなくならないでしょう。 誤解を恐れずに言うなら、差別って嫌な言葉ですが、犯罪を犯せば加害者だけでなく、その縁者までも就職や結婚その他もろもろの事で差別を受けるし、そうなって当然という社会になってこそ、ある程度犯罪が抑止できる社会にならないでしょう。 自分が刑務所に入ればそれですむと考えたり、刑務所出れば罪を償ったと考える御目出度い輩がいる限りは、なかなかに犯罪は減らないし、再犯率も高いままなんじゃないでしょうかね。 「手紙」はそういうことを考えさせてくれる小説だし、映画なんです。
その他の回答 (13)
- xyyx
- ベストアンサー率40% (16/40)
臭いものには蓋ですか…
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
日本という風土風習の問題も大きいと思いますが、 記述内容で非常に気になる点もあります。 質問主様も、義理弟の前科のことしか、気にしていない。 犯罪を犯していない自分たちにまで世間の批判の害が及ぶ事を忌避したい、という点にしか 視点が及んでいないようにみえる。 そこに・・少なからず、違和感があります。 義弟が殺した被害者の家族や親族、義理兄弟の家庭は、 今、もう苦しくないのでしょうか。 10年経てば、もう、忘れてしまえる・・のでしょうか。 被害者だからと言って、世間は庇ってくれるでしょうか。 殺人被害者を家族に持つ・・という奇異な目で見られることは無いのでしょうか。 「殺されるだけの理由があったんじゃないか・・」という偏見の目で見られることは無いでしょうか。 それは、被害者の義理家族だからと言って・何も害が及ばなかったと言えるでしょうか。 その殺人事件があったがゆえに・・歪んでしまった人間関係など被害者側にも殺された哀しみ以外に、 人生に影がさすような影響は、無いと言えるでしょうか。 我が事を大事にする気持ちはとても共感できます。 でも。 社会に種々の事情を受け止めてもらう、ということは、 そうした相手側の視点にも立てる視野をもってこそ、 得られるのではないでしょうか。 厳しい意見になりますが、 心を強く、しなやかに生きていくためには、 こんな視点も消化できる力が要るのでは、と思い、敢えて、書かせていただきました。
お礼
なるほど・・・。視点を変えることで何かが見えてくるっていう事もありますね。忘れずに頭においておきます。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
No.4さんも書いておられますが、 東野圭吾の 「手紙 」 DVDで、映画にもなってます。 あれこれ皆さんに聞かれるよりも、この映画を見られたら、 どのような影響を受けるか、、、というのは、一目瞭然です。 この 手紙 の場合、 「殺人犯の弟」ということで、夢も、恋愛も、就職もことごとく、失敗してしまう。 そして、ようやく結婚し、子供をもつが、今度は、その子供が、幼稚園や、近所の 子供たちから、仲間はずれになってしまう、、、。 という内容です。
お礼
具体的にはそのような内容の本なのですね。罪を犯した本人がつらい思いをするのはある意味自業自得っていうところもありますけど親族まで影響を受けてしまうのが現実でその部分がどうも納得いかないですね。多くの人を巻き込んでしまうのですよね・・・ まだまだ差別はある世の中です。仕方ありませんね。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
まずは、入社試験って、別に成績順に合格者を決めるわけではないので、採用する側の自由裁量がかなり認められています。 極端に言えば、この子は見た目がいいから採用、見た目が悪いから不採用だって構いません。 したがって、身内に元受刑者がいるからと言う理由で不採用でも一向に構いません。 (というか不採用の理由を明示する必要がありません。) ただし、本人に直接関係する事項以外(親の職業や出身地など)を聞いてはいけないとなっています。が、会社が調べるのは構いません。 また調べる気になればいくらでも調べようはあるし、調べる気がなければ調べないというのが実態でしょう。ここまでやった(離婚や義弟さんの除籍など)ら、絶対に大丈夫というのはないでしょう。 その上で、質問者さんがお子様の将来の就職で心配するほどなのですから、義弟の今後の就職なんて一層厳しいのは明白です。 冷たく言えば、まともな就職なんて不可能でしょう。本当に数少ない世の中のボランティア精神により出処者などを積極的に採用しているような企業に入れなければ、かなり危うい仕事に就かなければならないでしょう。 一般的に、そのような危うい仕事ってどうしても犯罪と紙一重だったりそのような誘惑を受けやすい環境と考えていいと思います。 仮に何らかの犯罪に巻き込まれれば、初犯であれば執行猶予で済むような微罪でも前科があれば実刑になってしまうこともあるでしょう。 そのように考えると、ただでさえ義弟に前科があることをお悩みなのに、お子様のもっと重大な時期(高校受験や就職など)の時期に再び服役していたらどうなんでしょうか? ということで、すぐにできることは義弟さんが微罪であっても再び罪を起こさないように心がけることでしょう。
お礼
そうですね。まだ13歳ですので確かに高校や就職時にそのような事態になっていたらもっと大変なことになりそうですね。その意味ではまだいい方なのかと思いました。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
義弟が右翼とか暴力団のような反社会勢力であるならこれからも問題が絶えないかもしれませんが、10年間の刑に服して反省されているなら、偏見を捨ててまわりで暖かく見守ってあげないと。 息子の将来の心配をされるのは仕方がないが、確かに何かあるかもしれないが、息子さん自身の問題では無いのですから、妙な偏見を跳ね返すような子供に育ててあげてください。
お礼
そうなんですよ。息子自身には何も無いですものね。だから何かあると余計にくやしいですが。ありがとうございます。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
子どもさんの就職先が、国家公務員で幹部候補生なら親族関係を調べます。そして、調べる以上、事の事実関係についても調べます。義理の弟さんは殺人罪で10年の刑ということは、罪名から判断して軽い、と思います。その刑の量刑から殺人の罪に問われた経緯が明らかにされるでしょう。調べる以上は、事の経緯も調べるでしょう。 あなたの子どもさんの就職問題と、義理の弟さんの犯罪を結びつけて考えないことです。個々の人格がこれから先益々尊重される傾向にありますので、子どもさんは子どもさんなりにご自分の夢を追って現在やらなければならないことに取り組むべきです。叔父さんが刑務所帰りなので自分の将来はない。こんなばかげた結論を出さないように、人は人、という気持ちで好きな事に取り組めるように親はアドバイスしてあげてください。 昔風の考えかを元に、悲観的に考えれば際限なく考えられます。まだ何も起こっていないことに囚われて、そうなるに決まっている。と、勝手な結論を導き出した結果、人生を棒に振る事にならない様に気をつける方が大切です。尚、離婚しようが何をしようが、調べれば関係ありません。そんな姑息なこと考えないことが一番良いのです。私は思います。子どもさんの就職よりも結婚の方が問題ある場合があるでしょう。これは、家系に誇りをお持ちの相手を結婚対象者に選んだ場合のことですが・・・。 しかし、子どもさんの就職問題にしろ結婚問題にしろ、避けて通る生き方を選択せず、困難な問題に立ち向かう心の姿勢、つまり知性で乗り切る能力が必要では無いでしょうか。ものごとの事実及び事実関係を正しく認識し、その問題をどのように分かり、必要なときに他者にどのように説明でき、理解を得るかです。こういう能力が身につかないとこれからの社会、生きていくための困難が発生した場合克服しずらくなるのではないでしょうか。いつも人の顔色を伺いながらの生き方を自然の内に選択してしまうのか、それとも困難に立ち向かっていけるだけの知的な生き方が出来るかです。今回のご質問はこの様に問題提起されているご質問でもあるように感じました。
お礼
事実は変えられませんので、事実を子供自身が知り、困難にぶち当たったときにその困難にも折れない強い精神力を子供につけさせていく方向性が親として必要ですね。ということは親である私自身が強くならなければとも思います。ありがとうございます。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
基本的に、前科というのは警察だけの保存記録みたいなものです。 したがって、それらの記録は外に漏れ出す事は基本的にありませんし、 個人や会社・役所等でも前科などを調べる事は出来ません。 なので企業には無関係の事、となるので就職に関わる事は基本的にありません。 ただし、ニュースやネット、噂などで会社に知られた場合は 場合によっては問題になる可能性はあると思います。 特に、ネット情報は消えて無くなるという事はありませんし、 詳細まで知られている事件なら本人だけでなく身内も大変な苦労を強いられると思います。 ですが、基本的には就職時にはそんな調査は行わないですし、行えない事なので、 あまり関係がないといえば関係ないとも言えると思います。 とりあえず、息子さんには関係のない事、と考えて勉強に励み、 良い学校&進学・就職に繋がるように考えてください。
お礼
警察だけが持ちうるものであればそう簡単には調べられませんね。ただ市町村役場の犯罪者名簿には載るみたいですけど。確かに今は関係ない事として前向きに生きるしかありませんね・・・。就職する時に何か問題が起こればまたそのときに考えればいいかもしれませんね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
情がある義母と夫に義弟を断ち切れと言うのは無理でしょう。 義弟さん自身が事の重大さに気付いていないなら、迷わずに離婚してはどうでしょうか? 義弟さんの仕事、結婚が無理となったら次世代で両親の介護はお子さん一人、独身の叔父さんまでお子さんが背負う事になります。 義弟も夫も義母も、お子さんしか居ないのだから当たり前と考えるなら離婚理由にします。 義弟さんもですが義母も夫も、義弟さんが大事なら3人で仲良く生活して貰うことを選択してもらってはどうでしょうか。 お子さんの就職、結婚もですがその先に「独身の叔父ちゃん」が足かせにならない人生を選んで欲しいと思います。 話し合いが出来ない義母も夫も、私なら要りません。
お礼
そうなんですよ。義母からは実の息子のほうを心配する発言しかありません。私たち以外の親族も結構単純で悲しくなります。年下の私が言うのもなんですが、世間のことがあまり分かっていないように感じです。実の息子を思う気持ちだけでなく、もっと孫の心配もしてほしいと思います。そこらへんは気づいていようです。確かに話し合いができないからこうやってネット投稿しているわけで・・・・。ありがとうございました。
- sakura244
- ベストアンサー率21% (18/84)
実際にどのようなリスクがあるのかは、犯罪加害者の会のようなものをネットで検索してみてはどうでしょう。家族が被る不利益やその回避法(あるならば)についての経験談が語られているかと思います。 当面の問題は「義弟が事の重大さに気づいていない」だと思います。義弟さんは就職も結婚も難しいでしょうし、ヤケになってまた同じことを繰り返さないとも限りません。義弟さんはどのくらい反省していて、義理のご両親やあなたの旦那さんはどのくらいサポートしていくつもりなのでしょうか。 綺麗事といわれるかもしれませんが、もし義弟さんが心底後悔していてやり直したいと願っているのなら、家族は支えてあげて欲しいと思います。ただ、彼がそういう気持ちでない場合、一族の足枷になってしまうかもしれません。 お時間があったら、真保裕一さんの「繋がれた明日」も読んでみてください。
お礼
ありがとうございます。犯罪加害者の会というのは知りませんでした。まだサイトは見ていませんが、何らかの糸口が見出されるかもしれませんね。すこし希望を持てる気持ちになってきました。本も読んで参考にしながら少しずつ解決していけるといいです。
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
私にはあなたにどのようにアドバイスすれば良いかもわかりません。 一度、東野圭吾の「手紙」を読まれるか、映画を見ることをお勧めします。
お礼
そうですか・・・まだ読んだことが無かったので早速購入して読んでみたいと思います!
- 1
- 2
お礼
いろいろな方が投稿して下さり、僅かではありますが心が安らいでいます。また2度にわたり投稿下さって感謝の気持ちでいっぱいです。いろいろな意見があるのでいざとなったら実際に弁護士などに相談しなくてはならない事態になるのかもしれませんが、参考になります。実は義弟も義母もまだそこまで事の重大さに気づいていない発言が妙に気にさわります。出所してきた実の息子(義弟)のことの心配ばかりを口にするので、さらに悲しさが募ります。例えば私たち夫婦が兄弟なんだから手を差し伸べるべきだと怒った口調で言ったりです。もっと双方の立場から物事を見てほしいです。まあお義母さんからすれば実の息子なので気持ちはわかりますが・・・。私たちも言われっぱなしでなく言ったほうが良いのでしょうか?主人が言ってくれれがいいのですけど・・・。長くなってしまいました。またお時間があればご意見をぜひ聞かせてくださいね。
補足
私が主人に相談しても「うるさいことばっかり言いやがって、死ね」と暴力までされました。主人にとっては実の血のつながった弟」であり、非常に難しい問題です。