• ベストアンサー

夫の弟について

35歳の主婦。夫と一緒に夫の親の会社を手伝っています。ゆくゆくは跡を取り、夫の親の面倒を見る予定です。 ご相談したいのは義弟のことです。夫の実弟です。今年の春、大学を卒業して、こちらに帰ってきました。25歳です。 大学を出ても、就職する気がなく、家でぶらぶらしています。いわゆる「ニート」にあたると思います。 夫の父親は、就職口をいろいろ見つけては世話をしているのですが、義弟はそれを無視しています。夫の母親は義弟を溺愛しており「本人が『やりたいことがない』と言っているから」と、野放し状態です。 百歩譲って、就職していないことは目をつぶるにしても、わたしが事務所にいると、やってきてわざわざ隣に座り、軽口をたたいたり、頭をはたいたり、プロレス技を軽くかけたりします。はっきり言って不愉快です。仕事の邪魔です。やめてほしいのですが、夫や夫の親と今まで仲良くやってきたのに、義弟のことでゴタゴタになると・・・と考えると、はっきり言えません。 ちなみに、夫や夫の母親は、そんな義弟を「おちゃめなやつ^^」程度にしか思っていないらしく、わたしがはたかれたりしても、冗談ととって笑っています。わたしも冗談のようにふるまっていますが、とても苦痛です。(ちょっと信じがたいかもしれませんが、心の底から冗談と思っているようです。わたしが苦痛だと思っていると気づいていない) 将来のことを考えると、義弟には自立してほしいです。将来親と同居するのは仕方ないにしても、義弟と同居はまっぴらです。家業を一緒にやりたいとも思いません。(夫の両親も、義弟に家業をさせる気はないようです) 夫や夫の両親と角が立つことなく、うまく本人の自立を促す方法はないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dabon
  • ベストアンサー率45% (51/113)
回答No.7

 周りの方は、のんびり構えていらっしゃるようですね。  義弟さんは実家に帰り間もないと思いますので、しばらく息抜きさせてやろうと、周囲は考えているかもしれません。時が経てば、当然、ご両親、ご主人もこのままではいけない、と真剣に考えるでしょう。  義弟さんが、質問者さんのご家計に直接、経済的な負担をかけている訳では無く、会社の経営に直接影響が無いならば、質問者さんの立場では、義弟さんの自立については見守るしかありません。  仕事中、邪魔してくるとありますが、学生気分が抜けず、義姉に甘えたいのでしょう。 苦痛で我慢ならないならば、「仕事中は止めて」と、はっきり本人に言うか、ご主人に話し、「仕事中に邪魔してくるのは止めさせて欲しい、非常に苦痛に思っている」事をはっきり伝えましょう。  可愛い子供、可愛い弟で、ご両親もご主人も必要以上に受け入れてしまっているかもしれません。でも、質問者さんは元は他人ですから、皆と同じ気持ちにはなれるはずがありませんよね。  これから長い付き合いになるのですから、いつも良い顔ばかりはしていられません。時には、嫌な事は嫌という事も大切です。

kuromame206
質問者

お礼

まさしくおっしゃるとおりです。やはり我慢せずに言う気がおきてきました。長い付き合いだからこそ、いやなことはいやと言わなければいけませんよね。自立のことは見守っていこうと思います。回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.6

全員が、あなたを、お手伝いさんとして見ています。 あなたの誠意がその家族に、理解されてないことが証明されました。 そのうち、その弟は、二人だけで会おうと言ってくるでしょう。 それがチャンスです。 その言葉を盾に、夫に、会社での手伝いもしません。 と強く拒否しましょう。 ご機嫌取りをしてきたら、 土地や建物の名義を私に変えるのなら続けてもよい といいましょう。 それくらいの仕事はしてきたでしょうから。

kuromame206
質問者

お礼

別にお手伝いさんとは思われていないと思いますよ(^^; 申し訳ありませんが、なんで「二人だけで会おうと言ってくる」ことを盾に、夫に会社の仕事を拒否するのでしょう?名義をわたしに変えるとか、ちょっと意図がつかめません。わたしの理解力がなくてすみません。ともあれ、回答ありがとうございます。

noname#22222
noname#22222
回答No.5

「ほっとく」が一番です。 突出して動いても、なーんにも良い結果を得ることはできません。 動いて後を振り返ったら、義弟・義母連合軍が睨んでいたでは様になりません。 じーっとほっておいて、時を待つことが宜しいかと。 *それに、自立を促す方法は、親の仕事です。口を出さぬが宜しいかと! *「なら、家業を手伝え!」-となれば、薮蛇です。

kuromame206
質問者

お礼

仕事のじゃまさえしてくれなきゃ、そして、昼間から汚い格好で事務所をウロウロするのをやめてくれたら、今のところは、正直ほうっておきたいんですけれどね・・・。

kuromame206
質問者

補足

回答ありがとうございます。

回答No.4

この際、子ども扱いをし、散々バカにするしかないですね。 「いつまでたっても、お子様なのね~(笑)」みたいに。 悔しいと思えば、自立しようと思うかもしれませんし。 ちょっかいに関しては、ご主人にだけにでも「不快」って 伝えてください。「仕事の邪魔なのよっ!」とか、 『冗談でやってるんだ、多めにみろよ』と言ってきたら 「子供じゃあるまいし(苦笑)いい大人が冗談してる場合なの?」 とでも言ってはどうでしょうか? 可愛い弟なら少しは心配してあげなよ、って助言したらどうでしょう。 たぶん、弟は『働かなくても親の会社で重役になれるだろ』 と安易に考えてる人間だと思いますよ。 母やご主人も「働くところなかったらウチにおけばいいか」 と思ってるのでしょうね。 そう思ってるなら、家の会社の雑用させればいいでしょう。 将来の為なんだからと言えばいいでしょうしね。 雑用もやらないなら「そんなことも出来ないの?(苦笑」 と言うしかありませんね~。 あくまでチクッと嫌味な感じで言うくらいです。

kuromame206
質問者

お礼

よい提案をありがとうございます。それはイイですね!でも、彼にそういういやみが通じるかどうか・・・・。仕事の邪魔をすることは、思い切って夫の母に言ってみます。何度か、夫の母が義弟に「kuromameさんが困っているでしょう?あっちへ行ってなさい。」と言ってくれたりしたこともあったので・・・。回答ありがとうございます。

  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.3

ニート系の場合、自立するにはきっかけがないと無理でしょう。 過保護はよくありません。誰かが弟に言わなければ、いけませんね。 一番いいのは、ご主人だと思いますが・・・。

kuromame206
質問者

お礼

夫も夫の父親と同じく、いろいろ世話をしてやるのですが、いくら言っても面接に行かない、募集要項を見てもその場で捨てる、で、夫の父も夫も、正直困っていると思います。回答ありがとうございます。

  • process9
  • ベストアンサー率29% (81/271)
回答No.2

夫にまず相談することではないですか?(^^; 仕事か彼女かを紹介するぐらいしかないでしょうね。 周りがなぁなぁ主義なら、自立は本人の問題ですから。 まぁ、数年後も同じようなら、親や兄が動くと思いますんで、 とりあえず、冗談でも仕事の邪魔することを止めさせること だけに問題を置いて夫に対処するように話をすること がいいんじゃないかな。

kuromame206
質問者

お礼

夫に相談してもらちがあかないからここで相談しているんですね(^^; やっぱり本人の問題ですよね。 仕事の邪魔は、本当にやめてほしいです。勇気をだして、夫の親に言ってみようかな・・・。夫に言ってもムダだし。回答ありがとうございます。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

安易な考えかも知れませんが、彼女というか 結婚相手を見つけてあげて、家庭を持ち、 家族を養うという責任感を持たせ、自分達で 生活するよう実家を出させるというのは、 どうでしょうか。

kuromame206
質問者

お礼

安易ではありませんよ!いい考えだと思います。身近すぎて、彼女を見つけるということは考えていませんでした!しかし、彼に彼女が見つかるかどうか、おおいに疑問ですが・・・。回答ありがとうございます。