• 締切済み

子供にスマホは早いですか?個人の自由ですか?

子供(小学生)にスマホは早いですか?個人の自由ですか? LINEにハマってる子供もたくさんいるようですね。

みんなの回答

noname#186647
noname#186647
回答No.12

親の判断でしょう。 ただ、親がネットの怖さについて知ってる必要がありますね。 最悪は自分がわからんものを子供に与える事だと思います。 親が使い方やリスクを熟知しているなら与えるのは早い方が良いと思ってます。 ネットだって単にツールにすぎないです。 言ってみればナイフと同じようなもの。 多少痛い目に合わないと怖さは理解できない物です。 親がここまでの怖さまでならという境界を知ってるなら管理の上で与えるのは良いかと思います。 大人になっても使い方知らない連中が多いですよ。 彼らはいきなりネットというツールを与えられたのでしょう。 たった一回の過ちが一生を無駄にしてしまった人も多いようです。 取り上げるだけでは怖さ知ることは出来ないです。 禁止するのは簡単ですが、使い方を教えるのも親の役目だと思います。

destroyer93
質問者

お礼

ありがとうございました。。 >禁止するのは簡単ですが、使い方を教えるのも親の役目だと思います。 使い方を教える親⇒30代後半~40代前半がどれほど詳しいか。 仕事でITやってる人なら問題ないかもしれませんが、使い方知らない人多そうです。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.11

早いって言えば早いですが本人が欲しがってるなら買ってあげてもよいかも。 必要ないって言う方多いですが、世の中必要ないもの以外買わないなんてありえませんよね。 子供は必要だから買ってと言うんじゃなくて単に欲しいから買ってと言っているだけでしょう。 もし必要なら買いたくなくても(いらなくても)買わざるをえないでしょ

destroyer93
質問者

お礼

子供の携帯ゲーム機と同じ目になってしまうかも。 あれも、周囲が皆持ってるからと買ってる理由が多いです。 スマホもみんな持ってるという環境にさせないためにも各親が注意する必要はありますね

回答No.10

早い 責任を自分で負える小学生なら持ってもいいでしょう ただし、近頃のSNSは殺されたり、裁判沙汰になったりと不要な副産物がついてきます それをどうにかできますか?

destroyer93
質問者

お礼

ありがとうございました。 >責任を自分で負える小学生なら持ってもいいでしょう 無理でしょう、結局、しりぬぐいは親ですから。

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.9

「スマホは学校裏サイトの始まりなり」 いい年した大人でさえ、あんな陰険な書き込みをするんだから、 分別や加減のない子供にスマホなんて持たせたら大変ですね。

destroyer93
質問者

お礼

ありがとうございました。 子供はそういう掲示板を利用しまくりそうですな。

noname#190551
noname#190551
回答No.8

早いです。 中学生でも早いと思います。高校生ならしょうがないかな。 理由はまあ皆さんが言ってるように、無防備な子供に与えると危険だからです。

destroyer93
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#185805
noname#185805
回答No.7

不要

destroyer93
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.6

小学生にスマホは必要ない…というより持たせられないな、というのが私の考えです。 個人の自由と言っても、持たせるのは親ですし課金もトラブルも一切合切親が責任を持つことになります。 行動半径が限られている子どもには、よしんば通信は必要でも出先で調べものをしたりする機能は必要ないはずです。子どもは注意力が散漫ですから、持ち歩いてゲームさせようものなら歩きながら操作して事故になりかねませんし、失くした、壊した、盗まれたのトラブルは真っ先に起こりそうなのが目に浮かびます。同じ理由で、我が家ではDSも持ち出し禁止にしています。 何より親の私がスマホ2台分も毎月お金を払えません(笑)

destroyer93
質問者

お礼

そうですよね。 実際にスマホは金が掛ります。大人の私でさえ、この金額は勿体ないと感じてます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

早いですよ。 なぜかというとオンラインを通じてどんなひどい目に合わせてやろうかというやつらがうじゃうじゃいるからです。 いたずらならまだしも犯罪や金を巻き上げようなんてのもいます。 それに対し小学生が防御できるスキルも知識も持っているはずがない。 相手は24時間365日人をどうやってだまそうかと考えてるやつらです。 ていうか大人でも無防備すぎてお話にならないんですけどね。 お話にならない大人が子どもにきちんと防御法を教えられるわけもない。 オフラインで実際向かい合ってコミュニケーションする方が発達や成長にもいいです。

destroyer93
質問者

お礼

>オフラインで実際向かい合ってコミュニケーションする方が発達や成長にもいいです。 全くその通りだと思います。 ネットは本音で語り合えるとか、言う人もいますが 実際に向かい合って相手の立場を思いやって取るコミュニケーションも大事だと私は思いますね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

私も早いと思います。 買い与えている親がいて使っている子供もいるかも知れませんが、周りに流されずにいた方がいいような気がします。 子供が欲しがる背景には、友達が持っているから、持っていないと仲間外れにされる、ついていけない・・・という理由が大きいと思いますが、それでホイホイ与えるのは親バカの極みかと思います。 知り合いの主婦は、小学生のうちは与えないと言っています。 もし、スマホを持っていなかったり、LINEに入れない子供をいじめたり差別的扱いをする子供がいるとしたら、それが問題であって、そうならないために正しいことを教えずに、また相手が間違っていることも教えずに安易に買い与えるのは、本末転倒です。

destroyer93
質問者

お礼

>子供が欲しがる背景には、友達が持っているから、持っていないと仲間外れにされる、ついていけない・・・という理由が大きいと思いますが 携帯ゲーム機なんか、そうですよね。 あれ個人的には必要ないと思いますが、仲間外れにされかねないです。 スマホは毎月5、6000円もかかる痛い出費なのでさすがに小学生に浸透するとは思いませんが 未来はわかりませんね。

  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.3

小学生には早いのではないでしょうか。 それに小学生にはスマホは必要ないと思います。

destroyer93
質問者

お礼

同感です。 でも持たせてしまう親が居るのも事実。

関連するQ&A