※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病院の対応について)
病院の対応についての誤りと対応方法
このQ&Aのポイント
病院の対応に関するミスにより、入院日数が予定よりも延びました。
医療費や室料、食費などは障害者の方にはかかりませんが、対応ミスによる保障措置についての相談が必要です。
今後の対応に関しては、検査結果が出てから、法的なアドバイスを受けることが良いでしょう。
左粘液腫瘍、僧坊弁膜症、大動脈閉鎖不全症の持病あり。今回は、肺に影がありCT と、血液検査をした結果、気管支内鏡検査を受ける事になりました。
今月の15日に入院する予定だったのですが、後日先生の勘違いでワーファリンは検査の3日前から、中止すれば良いとの事で、18日に入院する事になりました。私としても、入院期間が短くなるので、了解しました。検査は、22日に何もなければ翌日23日退院予定でした。
入院した日に、現在投薬されてる薬と、お薬手帳を看護師に渡し、そこから薬剤部に渡し、ワーファリン以外は、いつもと同じ様に飲んで良いですと、言われワーファリンを含む全て手元に戻って来ました。ワーファリンの替わりの点滴をやり、21日の夕方先生が「バイアスピリン飲んでますか?」って言われたので「ワーファリン以外は、いつも通り飲んでます」って答えると、先生が「あの~実はバイアスピリンを、検査する前1週間前に、中止しなきゃいけなかったんです」と、言われあたしも呆然としてしまいました。「そんな、仕事もそれに合わせ有休も取ってきたし、でもどっちにしても検査するにはあと、1週間必要な訳で...」とりあえず、外出届けを貰って、仕事場に事情を話して今持ってる仕事、上司に預けて来ました。
その場は、大部屋で話しも出来ないしこのまま、たった先生が謝っただけですまされる事なのか、看護師にちゃんと説明してほしい、この大部屋で話すのではなく。翌日22日、先生と看護婦長この病院は、部長と呼ばれる方と2名でカンファレンス室で話しました。
(1)先生のチェックミス
(2)外来の看護師が気管支内鏡検査する説明と入院の病棟の、看護師に伝達ミス
(3)病棟の看護師の把握出来ていなかった事
先生のミスは、勿論だけど毎回代わる看護師が誰もチェックしてなかったのが、スゴいショックでした。ただ、これから検査もあるし何か、印象を悪くしすぎるのも恐かったので、「すみませんでした...無言」状態になり事情は分かりました。と終わりました。
みんなに、とりあえず検査終わってからちゃんとした方がいいと、裁判沙汰だと言われどういう対応した方が良いでしょうか。
実質4日間入院日数が、伸びた事。保障とかしてくれるのかな?
障害者なので、医療費、室料、食費などはかからない予定です。