• ベストアンサー

この病院おかしくないですか?

こんなもんなでしょうか? 嫁が金曜日の夜にお腹が痛くなって救急病院に行きました。そこで血液検査をしたところ異常があったのでとりあえず入院して、翌朝専門の先生に引き継いで再度検査をして話を聞かせてもらう、ということになりました。 で、翌日血液検査用の採血はされたらしいのですが、結果は教えてもらえませんでした。(聞くタイミングが無かったから?本人も聞いてません。) その後、看護婦さんに聞いても担当の先生と連絡がとれないということで、食事を禁止されたまま点滴だけでで4泊目に突入しました。 本人的には病院に行った翌朝には完全に回復したのに、何も分からないまま、仕事を休んでただ病院でぼーーーっとしてます。 私は病院にほとんど行ったことがないので、どうもその空気が読めません。 これって普通なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.3

医者のやる気にもよると思いますが。 ありえる話ではあると思います。 夜に受診→専門でない当直医が診察(医者だから異常であるのはわかるから入院Or帰宅させても良い程度の異常だったかもしれないが専門外で自信もないから一応様子見で入院)→(1)翌日専門の科に引き渡し又は(2)土日なので引き渡しは月曜日になってしまう→(1)土日に診た診療科の医師も下っ端なので(土日に上の医師は基本休みで来ない)退院のOKは自己判断できる立場になく月曜まで様子見→(1)(2)月曜に上の医師に報告相談、「へ~そんな患者が入ったんだ」とすぐ診察判断してくれればいいけど、午前中は「検査が、手術が、外来が、月曜は外勤で病棟にいけないんだ」などで夕方まで放置・・といったケースでしょうか。 まあこう書くとなんだ?と思うかもしれませんが、本人の調子は戻っても採血の結果が良くなかったのかも知れないし。 翌日にすっかり良くなってしまう程度の腹痛なら、採血の異常と言ってもたいした異常ではなかったのかもしれないし。(胃腸炎程度で多少炎症反のが上がってるとか、脱水気味とか) 病院の体制に問題はあるんでしょうね。 医師の連携なのか、医師不足なのか、やる気なのかわかりませんが・・ 看護師が「あのこの患者さん・・」って電話連絡しても急変でない限り「今日は外勤だから夕方まではいけないよ」「午前は外来で病棟にいけるわけないだろ(怒)手が空いたらいくから待ってもらって」と言われることは日常茶飯事で看護師が患者と医師の板ばさみになっていることは多いです。 「じゃあ代わりに診てくれる医者はどこだ」といいたくなります・・

inumanz
質問者

お礼

inngorooさま まさにそんな感じです!よくあるパターンなのかもしれないと分かり、少し安心しました。 お医者さんには休みの日も頑張ってもらわないと困る!とは思っていないので、システムに対しての苦情を病院側に伝えようと思います。 ありがとうございました!大変参考になりました。 しかし、今朝の検査で「異常なし」と言われたのに、あと3日は退院できないと言われたのですが、そんなもんなんでしょうか???

その他の回答 (2)

回答No.2

私の感覚としてはかなりおかしいですね。 私ならすぐに退院して他の病院へ行きます。 自分の健康は自分で守りましょう。

inumanz
質問者

お礼

ixyzさん< ご回答ありがとうございます。 そうですね。もっと早いタイミングで病院を変えたらよかったと思ってます。 今後は、不摂生の代表みたいな嫁の生活態度を改めるようにがっちりやっていきます。 ありがとうございました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

普通といえば普通です いわゆる担当のタライ回しですね 病院は電車のダイヤのような正確さで診察するわけではありませんので 病院の規模や状態でそのつど待たされたりウッカリされたり まあどういう患者がいつ来るかわからないわけで無理もないと思いますが 漫画ブラックジャックによろしくなんか読むと今の医療の大変さが 垣間見えます

inumanz
質問者

お礼

snowplusさん< ご回答ありがとうございます。 お医者さんの大変さは噂では聞いていても、実際どれくらいか分からないので、参考になりました。 医療の大変さを考慮した上で文句を言って見ます。