• 締切済み

旅行業について

26歳の♀です。 今、旅行会社に転職したいと考えています。 大学の時に総合旅行業務取扱管理者の資格を取得しました。 しかし、卒業後は旅行会社に就職はせず、アパレル→事務→ワーホリ→事務 という職歴です。 大学の時取得した理由は大学中に何か国家資格を取得したいと思ったのと、小さいころから よく旅行に行っていたので。。 その結果何がいいか考えたとき大好きな旅行に関係するのであればとこの資格を選びました。 何で新卒で旅行会社に入んなかったんだよと言われるのは承知のうえです。 ただ、就活の際、何をやりたいか考えたときまず浮かんだのがアパレルでした。 その後転職もし、ワーホリにも行きましたが、海外にいる間も含めずーっと自分はいったい何をしたいのか、どうなりたいのか考えた結果、やはり「旅行にたずさわる」という答えがでました。 とても遠回りもして、なおかつ資格をもっているのに、戦力にもならない。そしてもう26歳。 甘いと思います。 しかし答えがでた今、全力で熱意があるのは伝えられる自信があります。 採用する側、同業者の方、こういう人が応募した場合、どうお考えになりますか? 意見をいただけたらと思い質問させていただきました。 ひやかし等は結構です。 長々と失礼いたしました。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.2
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

今のHISの社長ってアルバイトからの叩き上げだって知っててその質問をしているのか?

yuechan10
質問者

補足

いえ、知りませんでしたけど

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A