• ベストアンサー

建設 CAD

建設分野において、3DCADの需要は高まってくると考えられます。しかし、現在は、設計図面を各段階から3DCADを用いることは困難です。 私は、今後3DCADに入力されたひとつのデータ(図面)で、CGのように外形を確認したり、解析を行ったり、模型を作成したり、予算を確認したりできるようになると考えています。(もしかしてもうこれができるソフトってあるのですか?)このことについて皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

個人的に欲しい物ですが。(^^ゞ 建築でRC(鉄筋コンクリート)で建築する際に、型枠を作ります。 その型枠を作る際に、曲線、曲面を木製の型枠では製作が困難なため、部分的に金属製の型枠を特注します。 『ぶっちゃけ、高いんですよ。 (T_T)』 納期はかかるし、費用はかさむ、使い捨てだから勿体ない・・・ この辺をもっと効率よく、汎用のパーツ分けした金型のような物があれば、デザインにこだわる設計事務所とかに需要があるかと思います。 その辺の造形が簡単なものであるかは判らないので、無茶な注文とは思いますが(^^ゞ

その他の回答 (2)

  • daiku164
  • ベストアンサー率34% (151/437)
回答No.3

参考程度では有りますが、 イエスマイハウスなど有りますよ、(3Dソフト) 無料版と有料と有りますが、外観だけでしたら、無料版でも見れます、 ただし、印刷とか内観とかは規制が有りますが、 後、マイホームデザイナー   一軒落着・・?   ホームデザイナー など建設系3DCAD(有料)が出ていますよ、

参考URL:
http://www.askanet.ne.jp/
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

結構前からありますよ。 例えば http://www.supersoft.co.jp/products/ss/ss_kinou.html http://www.suncad.co.jp/ 以前、現場の若手でMacを使ってCADで3Dモデルを起こし、コンクリートの数量拾いをやってる人もいましたし、構造計算もツールを使ってAUTOCADでも出来ますし、結構ポピュラーだと思います。 ウチのような規模の小さい工務店の場合は、 「2Dの図面で精度・収まりの確認」 「3Dはイメージを施主に伝える手段で簡易的で良い」 という風に使い分けています。 無理に統合すると操作を憶えるのが大変で。(^^ゞ ご参考までにどうぞ。

kko
質問者

補足

ありがとうございます。 私は現在機械系(CATIA)のCADを使っているのですが、 CATIAや金型・光造形を用いて、建設業に進出するためのプレゼンテーションをしなければなりません。 何かよいアイデァありませんか?お願いします。

関連するQ&A