- ベストアンサー
E-LANDとユニクロなどの戦略の違い
E-LAND、ユニクロとともにアジアなどで売り上げの大きい会社ですね。 他にH&MやGIORDANOなどほかいろいろありますね。 主に上の2社の戦略の違いとかあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ユニクロがあまり事業の幅を広げなかったのに対し、E-LANDは様々な所得階層向けの商品を扱い、様々な事業を展開しているところだと思います。 ユニクロは大企業として、日本を拠点にアパレルの低価格商品の大量生産に特化していた。しかし、売り上げの低迷が始まると、グローバル化に力を入れ、グローバル旗艦店という世界の富裕層向けの店舗を導入。そして、大手家電メーカーとのコラボ店舗「ビックロ」を開店。 EーLANDは国内ビジネスが成功すると、子会社を通じて世界展開した。複合企業体としてフランチャイズ化して富裕層向けブランドと庶民向け低価格商品の二分化し、さらに中流向け商品も開発して、全ての所得階層に対応している。さらに、アパレルのみならず、スーパーマーケット、レストラン、テーマパーク、ホテル、建設などの事業にも参入している。
その他の回答 (1)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
中国では地元のブランドGIORDANO、BALENO、が価格的にユニクロより下に位置して、若者向け(若者が買える)ブランド。 高卒の農民工がデートの勝負服にしてる感じがします。 それよりお高めのユニクロは大卒ヤング以上、大人まで。という感じ。 日本でいうところのジーンズメイトとユニクロの違い、みたいなかんじかな。 ユニクロはデザイン的にも破綻がなくてお行儀がいいですよね。中国では大卒事務職クラスが買うってイメージがするんです。 H&M,ZARAは価格的に同じか、さらに高くて、デザインがモード系ですね。 E-LANDってコリアンブランドでしょう。中国では売っていません。(?)アルのかもしれませんが見たことがありません。 GAPとかH&Mの欧米量販ブランドが山ほどあるのに、あえて韓国ブランドを選ぶお客がいるのかな。
お礼
ブランドの価格帯について、分かりました。 ユニクロは少し上になるんですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
なるほど。後でインターネットで検索すると同じ事が書いてありました。整理していただきありがとうございました。