- 締切済み
【突然!】 父親の再婚話 胸中複雑な ぼくと妹。
全部事実です。 <登場人物> 父親:50代中頃の年齢 相手:30代後半 ぼく:20代前半(まだ大学生) 妹:20代前半(勿論僕よりは年下、大学生) 天国の実母:30代中頃に事故死(特別出演) <ストーリー1> 父親が再婚を考えているようです。母は、ぼくが中学生だった時に交通事故で死にました。 それ以後、周りの支えも頂きながら、父はぼくと妹を一生懸命に育ててくれました。 感謝してもしきれません。妹もそう言っています。 そんな父に、再婚話が浮上しました。衝撃を受けましたが、「僕や妹のことは気にせず、お父さんの好きなようにしていいよ」と言いました。父は「そう言うだろうと思ってた」と言いました。 ぼくと妹は、父に内緒でこっそりそのことについて話し合いました。 ◎ぼくと妹で一致した意見 「お父さんには幸せになる資格があるし、どうか幸せになってほしい」 「一方で、胸中は複雑だ。新しいその女性を『お母さん』とは呼べないし、はっきりいって他人。そんな人が家族として入ってくれば、なんというか…」 「順当にいけば父の方が先に死ぬ。その後、その新しい女性を介護しなきゃいけないことへの違和感」(だってあなたは母でも何でもない。) 「その女性は30代後半、万が一にも子どもができたら…」(だって30代後半なら、まだまだ・・・ね?) <ストーリーに戻ります> 父は我慢強い人です。母が事故死した後、すぐにでも再婚したかったのかもしれません。でも、ぼくや妹が、それとなく嫌がったので我慢したのかもしれません。真意は不明です。 そんな父のこれからの人生です。 どうか幸せになってほしいです。 でも複雑です。わがままなのだろうか。 天国の実母はどう思っているのだろう。夢に出てきて、意見でも言えばいいのに。 同じ境遇だった方なら気持ちが分かってくれるかもしれません。 何かアドバイスください。 こういうとき、どういう風な判断が適切なのか、とか。 やっぱり父の意見が最優先ですよね。 子どもは下手に意見しない方が良いですか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akameg
- ベストアンサー率10% (50/477)
何故厳しい意見が多いのかわかります? 貴方たちの考えが余りにも自分勝手だからですよ。 介護や新しい母親と付き合いたくないから、父親の恋路を邪魔したい。 とても、ひどい考えです。 回答で割りきれない、と書いていますが、割り切ってもらった方が父親の為ですよ。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
気持ちと言われてもね・・。 >「一方で、胸中は複雑だ。新しいその女性を『お母さん』とは呼べないし、はっきりいって他人。そんな人が家族として入ってくれば、なんというか…」 幼稚園や小学生でもあるまいし、その女性は貴方の父親の妻であっても、あなた方の母親ではありません。 普段は、○○さんと名前で呼べばよいのではありませんか? 対外的な場では、誰かに紹介するときなどは、「母」と呼ばなければならないこともありますが、それぐらいは、大人の対応をしましょう。 >「順当にいけば父の方が先に死ぬ。その後、その新しい女性を介護しなきゃいけないことへの違和感」(だってあなたは母でも何でもない。) 貴方とその女性が養子縁組しなければ、お父様が他界されれば、親族ではなくなります。 他人の介護はする必要はないでしょ? だいたい、介護と言うことでは、お父様の介護はその女性に頼むつもりなのでしょ? 貴方は今後、ご自分が結婚するときに、いろいろと意見されたほうが良いのでしょうか? >こういうとき、どういう風な判断が適切なのか、とか。 成人しているのですから、感情よりも先に、理性で行動でしょうね。 亡くなられたお母様のお気持ちはわかりませんが、私の子供を持つ親としては、いつまでも父親に頼らずに、自立することを望みます。 あとは、お父様が結婚することで、あなた方が実家にいづらくなるのは悲しいので、社交辞令であっても、仲良くして欲しいって思います。
お礼
>他人の介護はする必要はないでしょ? そんな冷徹に割り切れるかどうか。実際は介護しなきゃいけないのではないかと思います。 >だいたい、介護と言うことでは、お父様の介護はその女性に頼むつもりなのでしょ? 出来ることはぼくもします。 > あとは、お父様が結婚することで、あなた方が実家にいづらくなるのは悲しいので、社交辞令であっても、仲良くして欲しいって思います。 ありがとうございました
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
お前ら、大人やろ? 意見の一つも言えないの? 再婚相手は一緒に住まなくても親族になるんだから、苦手な叔父叔母ぐらいの対応ができない相手なら反対して当然。 また、ちゃんと品定めしてあげなさい。お父さんの方が知識も経験も豊富だけど恋は盲目だから。 いい加減、ちゃんとしろよ。
お礼
ぼくらが意見することで、父の希望を邪魔したくないと思って意見を言うのは控えてきました。 でも、邪魔にならない程度に意見したいと思います
- REN-KAIRE
- ベストアンサー率14% (74/499)
アナタも妹さんも、もうすぐ独立するんだから後はお父さんと再婚相手さんで仲良くやって貰えば良いだけです。家族の中に他人が入ってくるって、この先もずっと実家で世話になるつもりですか? お父さんの再婚相手でもお母さんと呼ぶ必要もないし。相手だって呼んで貰おうなんて思ってないですよ。 再婚相手さんの老後の面倒だってお父さんは考えているだろうし、老後の為の貯蓄もしていくんじゃないでしょうか。 アナタと妹さんが、お父さんの為に出来る事は早く自立してお父さんの世話にならない事です。
お礼
>アナタも妹さんも、もうすぐ独立するんだから後はお父さんと再婚相手さんで仲良くやって貰えば良いだけです。 そんなにドライに割り切ることは出来ません。 >家族の中に他人が入ってくるって、この先もずっと実家で世話になるつもりですか? いいえ。でも私が言いたいのはそういうことではありません。 分かっていただけないでしょうか? >再婚相手さんの老後の面倒だってお父さんは考えているだろうし、老後の為の貯蓄もしていくんじゃないでしょうか。 金銭的なことなら出来るかもしれません。 でもだからって、じゃあ私たちが「お金は父に用意してもらってるでしょ。後はご自分でどうぞ。私たち知りませんから」というわけにはいかないと思います。 >アナタと妹さんが、お父さんの為に出来る事は早く自立してお父さんの世話にならない事です おっしゃる通りです。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
弟どこ行った。。。 http://okwave.jp/qa/q6725018.html >>ぼく:20代前半(まだ大学生) 「もう」大学生だろう。。。 成人式済んでんでしょ? >>子どもは下手に意見しない方が良いですか? >>「僕や妹のことは気にせず、お父さんの好きなようにしていいよ」 >>◎ぼくと妹で一致した意見 「好きにしろ」って言ったんだから、ある程度覚悟の上。。。でしょ? 後だしじゃんけん感はいなめない感じですが、話し合った後に出てきた不安というものも世の中あります。 「なんか考えといてよ」ということなら、出来るだけ早めに伝えておきましょう。 父と、新しい母に。(男は、そういう面、テキトーな人間が多いので、男にだけ伝えても何も出来ない人の方が多いし。 まぁ、もう大人。なんだから、言うべき意見は言えるようになっておいたほうがいいでしょう。
補足
家庭内の事情で弟については触れることができません。 ご了承ください。 「ネタ?」と思われたらご回答いただかなくて結構です。 でも事実です
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
(仮)母親候補さんの介護は、あなた達兄弟では無く 今後生まれてくるであろう、お子さんにお任せすれば良いでしょう 父親との対話は、可能であればした方が良いです 父親の結婚は賛成出来るけど、母親として受け入れる事は難しい 相手の事を何も知らないのに、家族として見る事が出来ない 父親が望むなら、家族として受け入れる努力はしてみるけど自信が無い 家族でぶっちゃけた話方が出来るなら、もう少しぶっちゃけた言い方でも良いと思いますが 当たり障りのない言い方ならばこの程度でしょうか
お礼
もし新しい子どもができなかったら…。 ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
>介護や新しい母親と付き合いたくないから、父親の恋路を邪魔したい。 そんなことは思っていませんし、質問文にも書いた覚えはありません。 世の中には、「再婚されると財産の取り分が少なくなる」などと考える人さえいます。私たちはそんなこと一切思っていません。 一方で、介護の問題、新しい人とうまくいくかの心配は当然あるものと思っています。 別に、新しい母親と付き合いたくないとか、介護したくないと言いきってはいません。 ただそういう問題が起こったらどうしよう、と不安になっているだけです。 そういう気持ちが分かって下さらないのであれば、以後のご回答は遠慮いたします。