- 締切済み
中卒扱い
高卒資格の取れない高等専修学校の3年制の卒業の中卒扱いと元々進学せずに就職した中卒留まり(前者の中退含む)とでは別物ですか? 民間企業への就職や転職の場合だと待遇や業種などの選択肢の範囲も例え両者であっても違うのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
「学歴」でいうと、その高等専修学校で「専門士」の資格を得ているかですね。 ただ、高卒資格を取れないと書かれているということは、得られていないでしょう。 ただし、厳然とした区別はあります。 高等専修学校の卒業者には、高卒の扱いにはなりませんが、大学進学の資格があります。この意味だと、高卒と同等です。 逆に言うと、この資格の得られない(授業時間の足りない)専修学校が高等専修学校を名乗ることはできません。 いずれにしろ、専門学校か、大学に進学して、初めて生きる学歴になるので、今の時点での就職はないんじゃないかな。この点は、普通科高校と大差ないかと。 職歴を積んだ中卒の同年代の子と比べたら、見劣りする状態です。とくに転職の場合、「新卒」に負けることはあっても、新卒でない職歴に劣る人に負けるケースは、本人に問題がない以外は、聞いたことないです。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
教員です。 専門的な資格の所得にかかわらないのならば、その程度の学歴差(とまでも言えない差)が、社会でどれほどの差になるのでしょう? 高卒と大学中退ほどにも、変わらないと思いますが… また、職歴がある分、中退よりも高評価される可能性はあるでしょう。
- nikoooo
- ベストアンサー率37% (184/490)
>高卒資格の取れない高等専修学校の3年制の卒業 修了後最終学歴「専修学校高等課程修了」です。 専修学校卒になる。 >元々進学せずに就職した中卒 中卒 になります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050629435 よって、別物になりますね。 現に高等専修学校に 3年通って卒業した実績があるのですから。 中卒がダメって意味ではないです。 求職側が企業を選択する時にその違いも 分かっていない人事担当や社長の企業と 把握して理解している企業。 どちらが信用度が高く、ちゃんとしているなぁ。 という印象が高いかは明白でしょう。 但し、大卒以上、専門卒以上が入社条件。 という場合はマッチング度が低い。という事になる。 相手(企業)がそれを求めていないので。 >就職や転職の場合だと待遇や業種などの >選択肢の範囲も例え両者であっても違うのですか? ↑上記って職歴経験が無いか低い前提で考えると、 東大出でも、その力が必要ない企業に行っても、 活かされないし、邪魔扱いになる。 博士ではない、専門技術者の集まりの企業には、 高卒でも商業系高校卒。中卒でも前職その手の職種。 が出世して給与も高くなる。とかありますしね。 高等専修学校って専門技術者を最終的に目指す。 が多いのでその手の企業への就職か、 もうワンランク上目指して関連する専門や大学行くか。 という選択すると待遇や給与で、 良い方には成り易いんではないですか? 高等専修学校時代に資格取得出来る学校が多いですし、 商業高校に感覚的には近いかなと思っています。 職業を学ぶという意味では15歳から始めるわけだし。 企業によって、大卒以下は全て扱いが一緒。変わらない。 役職になるには大卒以上の学歴が必須状態。 (中卒、高卒、短大、専門、大学中退が横並び)もあるし、 営業、事務等は大卒以上。専門職は関係無し。 という所もありますしね。 自分にマッチしている企業を探して入れるか? によってその後は違ってくると思いますよ。
補足
No.5の回答者さんへ 要は中学卒業して元々進学しなかった人や高等専修の中退者よりかはまだ道は開けるって事ですよね。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
どういう事情があろうが、中卒は中卒。 企業では中卒待遇で横一線、配属先も限定されるでしょ。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1280735.htm 高等専修学校のうち、修業年限が3年以上等の要件を満たしたもので、文部科学大臣が指定した学科の修了者は、高等学校卒業者と同様に大学入学資格が得られることになっています。 文部科学省が条件付けで、中卒とは違うとしています
補足
最終的には中卒どまり(中退者や元々進学自体しなかった人)がヤバいですよね。質問からすれば・・・・・
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
>別物ですか? 別物。 質問文通りに仮定すれば、中卒者には就職暦がつく。 >違うのですか? ケースによるため一概には言えないが、就職暦がある分は経験者とみなされると思うよ。
補足
将来的にはどちらが有利or不利ですか?
- kkanrei
- ベストアンサー率23% (84/357)
職種によります。経営者の考え方によります。
補足
民間企業への就職の場合だと高等専修の卒業では何故、中卒者として処理されがちなのかは未だにに不可解なのですが・・・・ おそらく、高等専修ってのは、あまり聞き慣れていないだけだと思うのですが。