- 締切済み
19歳中卒からの進学や就職について
はじめまして、私は19歳で中卒の男です 体調の問題で中退してしまいそのまま19歳になりました、今は完治したのですが状況が19の中卒なのでこの先の人生どうしたら良いのか本当に悩んでいます、今の状況が最悪なのは本当にわかっているのでここから本当に這い上がりたいです なので進学、就職などについて本当に小さなことでも良いのでアドバイスを貰えたら嬉しいです よろしくお願いします
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
すぐに希望の職で正社員で働くことができるならそれが一番良いのですが、こうしたご質問をされるということはそういう選択肢は難しい感じですよね。 であれば、まずは高卒の資格を取り、専門学校か大学(短大含む)に行くことから始められてはと思います。 高校は定時制でもいいですが、高校受験に合格して途中まで通ったということなので、独学で頑張れば来年度で合格できる可能性もあるような気がします。 (この辺りは学力が判定できるところ…学習塾などで別途聞いてみて頂きたいですが) 20~21歳で高認が取れれば、それから2年制の専門学校を卒業しても23歳くらいですし、就職するにも全く問題ないと思います。 これが20代中盤になってくると高認→専門・大学コースがかなり難しくなるので(実際に難しいというわけではありません。ただ、本人のプライドや負い目が自分を縛り付けるので、身動きが取れなくなるケースがほとんどです) 明日からでも取り組むことをオススメしたいです。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
高校中退というこおtなのでしょうか。 であれば自学自習か、高校中退者の為の学習を 手助けしている予備校で勉強して「高認」をクリアし、 大学入学資格をゲットするか、それが無理ならば、 通信制高校か、定時制高校で勉強してください。 [学習は、楽しみながら進めるのがコツです] [料理とかパン作り等々の「職人」に興味があれば、 祖父母や両親、親戚、知人等々のあらゆる人脈を 通じて「職人」仕事に就くことを検討しませんか。 なんであれ、その道を究めておけば、救いがあります。 できれば、ブルドーザーやユンボなどの オペレーションができる免許を取得しておきませんか] 〈時間が許す限り、テレビのクイズ番組などを観て、 知識を増やしませんか。分からないことが有ったら、 メモして置いて、できるだけ早期に調べて身に着けて おくことです。常に、小さなノートを持ち歩くようにして ちょっとしたアイデアや不明なことを書き付けておくように するのは正解です〉 過ぎたことで悔やんだり嘆いたりはせずに、 1つ1つシッカリ学ぶことを進めてみてください。 大丈夫です。 先ずは、予備校を訪れて、相談してみませんか。 その帰りに、通信制高校や定時制高校を 訪れて相談してみませんか。 中退した高校で相談してみるのも1つの方法です。
- mei109tamayou
- ベストアンサー率20% (40/198)
小生の知ってる人物で「不良中学生」から「改心」し、今は「小さいですが『車イス製造会社』の社長」しているヤツいますよ。数年前元日に会った時ですら仕事の電話が入るほどでした。‥‥でも「これは『例外中の例外』」です‥‥。 「世の中そんなに甘くない」 他の方も云われているように「まず、定時制高校に卒業すること」今時「中卒」なんて「バカにされる』だけですよ。小生、学生時代「ガードのバイト」してまして、その会社に「中卒で自衛隊上がりのヤツがいました」‥‥。 一口で云うと「使いものにならない」 『遊ぶこと」しか頭にない。挙句の果てには「借金を踏み倒して逃げよう」とする‥‥。そりゃどんなに優しい人でも「ブチ切れ」ます。 あなたは若いから「まだチャンスがある」 「チャンスってヤツは後頭部が『ハゲてる』だから『前から飛びつく』しかない」 がんばんなさいよッ!!
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
いまの学力は? 学校に行けなかった間に、どのくらい勉強を進めてきていたかで、やれることが変わります。 学力があるなら、高認をとって、大学を受験する。 学力がないなら、お住まいの県の定時制高校を探して進学する。 そもそも勉強が嫌いなら、仕事を探す。 いずれにせよ、人生の中で何かか一番身につくのは中学から高校の間で、それを過ぎるとどんどんと衰えていきます。 一年がとても大切な時期なので、学問、教養を身につけるために学校にいくのか、仕事を身につけるために働きにでるのかを、できるだけ早く決断されることです。 日本は世界でも高度な社会で、先進国といわれている分、収入も高い国です。 言い換えると、高収入を得られるだけの、高度な仕事が求められています。 でも、日本人の7~8割の人は平均収入以下、半分弱は平均収入の半分以下の収入です。 国民全体の収入が多いヨーロッパなどとの違いは、接客を中心とした仕事は平均収入が得られないということです。 接客で得る収入は、お客さんの収入に依存します。接するお客さんの数には限界があり、ひとりが払えるお金は収入に依存します。 先に書いたように、日本人の多くは平均収入以下なので、コンビニやふつうの飲食店のような接客の仕事では、低収入になります。 医者や薬剤師のように、お客さん以外からの財布からの収入があったり、学校や予備校の講師のように一度に大勢を相手にできるなら別ですが。 なので、接客を仕事にするなら、高収入の人たちをお客にできる仕事か、接客以外の仕事に就く必要があります。 そのために、どんなスキルが付けられるかを考えてください。 間違っても、やりたい仕事とかなりたい夢、なんてものを今から考えるなんてことはしない方がよいですよ。
学歴があっても、仕事がありません。 高卒、大卒でもありません。旅館が閉鎖してます。駅前でパートが軒並み閉鎖してます。スーパーマーケットが不採算店が閉鎖です。 先はありませんが、家の娘はYoutuberになって貰おうと思います。Youtuberが10年先、20年先安泰ではありませんが、学歴より実績です。 問題はなまえです。「始め社長」とか「工場長」は使われてます。何にしようか悩んでます。 モノを作る、モノを売る、が衰退してるとなると、希望を売る以外に無いと思ってます。 とりあえず、標準化しないで、方法論を複数作る事が質問も多いし、仕事も増えると思ってます。 がんばって生きましょう。
47歳、会社員の男性です 貴方と同い年の息子が居ますが、息子は高校2年の時に不登校となり 高校を中退し1年半ほど在宅ニート状態でした ある日、妻の友人の伝手で、とある精肉加工業にアルバイトとして三週間ほど働いた所 その時の働きぶりが気にったのか、それとも人材不足だったのかは不明ですが 会社の社長さんから、「車の免許を取ったらウチに来たらいい」と言って下さいました その後、車の免許を取得し、面接を受けに行きましたが、面接はほぼスルーで即採用 しかも、社会保険に年2回の賞与付きの正社員として雇って下さいました 正直、中卒ニートにそこまでの待遇を準備して下さり 社長さんには、本当に頭が下がる思いです ですが、仕事は色々な意味で大変ですね まずは、勤務体系が、変則性完全週休二日制です これは週に2日は必ず休めますが、それが土日と限らないと言う事 基本的にシフト表で回して行き、運が良ければ日曜日が休みの時もありますが 基本的に平日休みが殆どです(月曜日と木曜日が休みだったりとかです) また、盆、正月、GWの長期連休も有りません 精肉加工業なだけに、他のサービス業(スーパーや飲食店)が稼働している限りは需要があるので 他の一般企業が持っている長期連休は皆無です 正月も、元日こそ休みですが2日から仕事です ですから、他人と休みが合いません 結構大変そうなので、一度息子に大丈夫かと尋ねた事がありますが 本人は、大変だけど頑張るとの事 何故なら「後が無いから」と言っていました 中卒では正社員は皆無と言う意見がありますが、それは仰る通りで 私の息子は非常に稀なパターンに属します 普通に考えて中卒で社会保険付きの正社員なんて、まず有りえません 息子もその事を十分に承知していますから、文句も言わずに(偶に愚痴はこぼしますが) 一生懸命に働いています まあ、休日の問題さえ除けば、残業手当も働いた分だけしっかりと支給されるので 給料面では優遇されていますしね 今の息子は新しいバイクが欲しいと言う事で、それを目標に頑張っています 此処までは私の息子の話なので話を元に戻しますが 貴方は、これからどうしたいですか? 他の一般社会人と同じ事をしたいと言うのであれば、定時制の高校に行く事をお勧め致します 先の通り、中卒で正社員は皆無ですし、仮に有ったとしてもその選択肢は非常に狭い物となります その仕事が自分に合わないと言うのであれば、退職→再就職→退職の負のスパイラルに陥る可能性も否めません 逆に、何でも良いから働きたいと言うのであれば、色々と働き口を探してみると良いです 中卒だと選択肢が狭いのは事実ですが、全く無いとも言えません 特に人が嫌がる職(私の息子みたいに休日が変則的だとか)は、結構募集があるんじゃないかと思います とりあえず、私は中卒ニートの息子の最悪な状態を目の当たりに見ており そこから這い上がり社会人として立ち直った姿も見ているので 中卒だろうと、本人の頑張り次第で、なんとかなると言う思いを持っています 貴方が本当に這い上がりたいと願っているのであれば まずは目標を見定めて、それに対しての行動を起す事ですね
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
雇う側としては、中卒では、知識がないと思い対応します。 つまり、出来る仕事が限られます。 就職が困難です。 給料も、安いです。 資格試験が高卒以上の物もたくさんあります。 これから先、40年ほど働くことを考えると、高卒の資格は、最低でも取っておきましょう。 その後、専門学校も視野に入れておきましょう。 最近必要な人材は、すべてがこなせる人です。 体を使って、物を作れる人、指揮が出来る人、貴重な人材です。 就職しても、常に勉強することで、そんな人になる事も可能です。 私も高校の時に大病して、大きな手術をしました。 まだ先は長いです、努力を続けて行けば、優れた人材になれます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
今後どんな仕事に就きたいのか明確にしてください。年齢が上がってくると「試行錯誤」している時間は無くなります。職人のような仕事なら中卒でも問題ないものも多く、むしろ学校に行っている時間は無駄になります。修業に入るのなら若いうちの方がいいのです。「職人技」のような仕事をやっている人の多くは学歴など無く、それでも十分な収入を得ています。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
高卒はしておいた方がいいです。(方法は色々あります。) ハロワに行って学歴不問となっていてもやはり大体のところは高卒が最低ラインですし テレビで見てたのですが、中卒のシングルマザーの人が中卒と高卒の仕事の幅と給料の差が違うと言っていましたよ。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 先ずは、定時制高校に四年間通って高卒の学歴を得ることではないでしょうか。 恐らく、全日制高校で1年から始めるのでは同級生に白い目で見られて辛い思いをするでしょうから、年長者も通うことがある定時制高校のほうが卒業まで四年間と長いですが辛くないと思います。 また、今のところは高卒の学歴がないので就職先は限られるでしょうし、正社員として採用する会社は皆無に近いでしょうから、アルバイトのような働き方に甘んじるしかないでしょうけれど、定時制高校卒業でも高卒の学歴になるので卒業後は正社員として採用する会社に就職するか更に上の学歴を目指して大学に進学する選択肢も広がります。 なお、大学の夜間部(二部)は定時制高校と同じように四年間で卒業することが出来るので、昼間は働きながら夜間部のある大学に通うことで大卒の学歴を得ることも可能になりますから「向上心を持ち続けること」が大事になりますが、将来的な不安を抱えて悩んでるよりも向上心を持って勉学に励んだほうが楽ではないでしょうか。 ちなみに、私の友人に大学の夜間部を卒業後に大企業に就職して部長にまで昇進した者がいますので、夜間部であっても大卒の学歴は就職や昇進には威力を発揮するものです。