- ベストアンサー
一生涯子どもを作らない、夫婦二人だけで生きていく。
タイトル通りなんですが。。 子どもを一生涯つくらない、できない、必要ない方、夫婦二人だけの生活が良いと思っている方はいらっしゃるのでしょうか。そういう方がいらっしゃいましたら、今後の人生、老後をどのように考えているのか教えていただきたいと思いまして質問させていただきました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供なし。 60歳の女性です。 私は子供を生まないことを選択しました。 今までも、(子供がいたらよかったなぁ。)と思ったことはありません。 私の父は教育者でそれはそれは厳しい人でした。 いい学校、いい成績 いい会社、いい配偶者、 これが人生の最高の幸せにつながる、という考えの人でした。 私は60歳ですが、小学校から”お受験”でした。幼稚園のときはIQを高めるための塾に通っていました。昭和32年の時代にですよ!!いつも勉強、勉強といわれ続けて本当に辛かったです。 でも、 まあ、父の望むレールを歩いてきたことになります。 反面教師になれたらいいのですが、私にはその自信がありませんでした。 きっと、自分の子供にとって、厳しい教育ママに なると思ったんです。 子供がかわいそう。 だから、作りませんでした。 それと、今の日本の教育制度 (小学生で夜10時ごろまで進学塾で勉強する子がいるような) が嫌でした。 ところが、皮肉なことに46歳にして 海外在住になりました。 もっと、若いときにこちらに住んでいたら、生んだかもしれません。 子供がいなくても ワンコで十分です。 愛情は一杯注げるし、口答えしない、偏差値もない。(笑) 子供がいないおかげで、経済的にはものすごく恵まれています。 老後もなんの心配もありません。 私はまあまあの有料老人ホームに入るつもりです。 今の時代、老後を子供に頼ろう、という親も減ってきていると思います。 私の姉も3人の子供がいますが「頼らない。」と言っています。 まぁ、このカテゴリーには ”子供にお金の無心をしている親”もいるようで驚きです。 旅行も好きなだけ行ける、欲しいものも買える。 私はこの人生に満足していますけれど。 最後に子供がいないので、{子供のいる人生} と {子供のいない人生}、どちらがいいか、という比較はできませんね。 いたら、全く違った人生になっていただろう、ということは考えられます。 結論・・・・子供を持たなかったことに対する後悔は全くありません。 いい人生でしたよ。
その他の回答 (11)
- nomonji
- ベストアンサー率12% (41/323)
うちは、体の事情で子供が出来ない夫婦です。 未来については、老後困らない程度の蓄えをして、二人仲良く暮らしていきたいと考えています。 別に子供がいようがいまいが、どちらもそれぞれに良し悪しがありますが、夫婦という単位で考えることについては、特に変わりは無いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 私も同じです。貴方の回答を読んで、自分は、多分子どもがいない、できないについて受け入れられていないだと、改めて気づかされた気がしました。夫婦という単位。そぅ考えれば、少しは楽になるのかもしれません。 ありがとうございます。
すみません。関係ない話です。 タイトルからの質問内容 もう少し他者に対しての気遣いがあってもいいんじゃないかな? タイトルにもっと気を使う もしくは >子どもを一生涯つくらない、できない、必要ない方 の並べ方、書き方 質問内容から考えればここは重要ではないにしろ つくらない、必要ないの間にできないはないんじゃないかな? つくらない、必要ないは当事者達が選んだ結果 でもほしくてもできなかった人は同列じゃないですよ。 結果は子どものいない老後なので同じかもしれませんができなかった人にとって同列ってどうなのかな?
お礼
そうですね、勉強なります。 回答ありがとうございます
- depression
- ベストアンサー率21% (108/508)
パートナーの体の事情で子供ができない,私の意志の事情で子供は必要ない・作らない,です。 生物学的に,パートナーが私より先に逝く確率が高いので,散骨の要望を聞いています。かといって,私も希死念慮があるので,自殺してしまうかもしれません。お互い,死んだ後のことは,整理してあります。 パートナーはリタイヤしているので,家事や集落の諸々はほとんどやってもらっています。私も,そろそろリタイヤしてもかまわないかと思いつつ,働いています(単身赴任のような状況です)。 犬を3頭飼っていますが,この子達もいずれ寿命が来ます。私独り残ったら,家庭菜園に,魚釣りに,DIYで家の修理と,ご近所づきあいで,それなりにやることはあるでしょう。 年金と貯金で,やりくりしつつ,遠い予定を立てずに日々の暮らしを楽しんでいる今が最良だと,お互い一致しております。
お礼
貴重な回答ありがとうございます。 日々の暮らしを大切にしているのですね。お互いが尊重でき、楽しく現実と向き合え過ごして行けたら理想です。 自殺してしまう言葉にドキリとしますが、夫婦二人で支えあい幸せに過ごしてください。相手がいるという事はとても幸せなことですよね。 ありがとうございます
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
お礼をいただきましたが、正直言って非常に残念でした。 >しかし、それは今、私の欲しい回答ではありません。 >あなたの回答は、回答ではなく、ただ自分の考えを投げつけているだけです。 当たり前のことですけど、欲しい回答があるのならそう言えばいいのではありませんか?あなたは「どのように考えているのか教えていただきたい」と言ったんですよ?このサイトだって、あなたの質問文に対して言えることを言う・・・そういう趣旨です。 >今、現実に直面している問題にたいして聞きたかったのです。 >すべてが1から10まで説明できませんが、文章を読み取るという事して頂けたらと思います。 直面している問題があるのなら、それをできるだけ言葉を丁寧に書いて下さい。説明もろくになく、ただ読み取って欲しいというのは、赤の他人に対する要望として、ものすごくハードル高いです。実際、他の回答に対してもお礼もコメントも付けず、放置なさってますよね。失礼ながら、ご自分に甘く他人に厳しいのではありませんか? あなたが具体的に何かを知りたいのならば、一旦質問文を締め切った上で、改めて質問し直してはいかがでしょうか?
お礼
再び、回答ありがとうございます。 私には生活があります。暇ではありません。皆さんもそうでしょう。時間の有る限り回答して頂いている皆さんに返答を出来る限り書きました。 しかし、私の中には体調不良ということも日常の中にあるのです。頭痛くて吐きそうで具合が悪かったけど、出来る限り返信しました。もし、放置しているのならあなたにも、返信なんてしなかったでしょう。むしろ、書かない方が良かったのかもしれませんね。 欲しい回答は、質問に対しての返答です。あなたが回答した、質問のうんぬんではなく、夫婦二人で生きていく事についてです。きちんと書きましたが、理解できなかったようですね。 夫婦、二人で生きていく事の
- syoukei77
- ベストアンサー率39% (13/33)
うちの夫婦はあまり子育てする自信がなく 私の出産願望がほぼ皆無なので 貯蓄はしてますが子供産むか産めるか考えておらず 授かったら・・・という感覚なので基本的には二人だけで 生きていく前提で結婚しました。 二人で旅行にいったり自由が利く。 年金ももらえるかすら分からない世代なので 貯蓄に子供一人分の生涯学費2000万がそのままプラスされるなら おおきいです。 転職も背負うものが少ないから割と好きにできるかなと思います。 子供がいない前提でライフプランをたてています。 10年後、20年後、30年後・・・ 具体的な二人の生活の目標ややりたいことを明確にすると それまでに必要なお金ややると良いことが分かりやすくなります。 二人で目標をめざす一体感もありますし 夫婦二人だけでもとことん人生を楽しんでやろう!と思っています。 あとペットがいるのである意味わが子のようです★ 子供優先になって保護しているねこちゃんたちに 今と同じ愛情を無意識のうちに注げなくなるのはいやなので。
お礼
回答ありがとうございます。 その様な考え方もあるのですね、勉強になります。 夫婦二人だけでとことん人生を楽しむ。良い考えですね。 貴重な回答ありがとうございます
- pofutukawa
- ベストアンサー率19% (70/358)
作らない・出来ない・必要ない・・・理由は別として考えてみました。 一番大事なのは、子供いても、いなくても、夫婦または個々、どういう生き方をしていくかじゃないでしょうか? 誰でもいつか迎える老後ですが、これもどうなるか分かりません。 長く病むか、又は言い方悪いですが、コロッと逝くか。 「その時=お迎え」が来るまで、自分なりに「色々あったけど、いい人生だったな」と思えたら、 子供がいようがなかろうが、大きな違いはあるでしょうか?? 仮に、子供がいた場合(作った場合)、それはそれで、成長していくにつれて、親として幸せな時もあるでしょう。 でも子供がいるために、苦労させられることもある。 例え、健康で育ってくれて、結婚もして・・・・まあ順調な人生を送ってくれていても、親とすれば死ぬまで心配事が付きまとう。 そう考えたら、夫婦で生きていくのもいいかもしれないと思います。 何が幸せか分からないと思うので、今自分がいる環境(この場合、子供なし)で、生きがいを持ちながら生きて行くことじゃないですか? 今は、子供がいても老後は自分たちで・・・・が世の流れですしね。
お礼
回答ありがとうございます そうですね、どう生きていくかですよね。 私達は、子どもがいない分ために今後の事が不安で子どもがいるのといないのでは、考え方もかわるのかなーど漠然と考えていました。 何がしあわせかは、自分自身にしかわかりませんものね。 ありがとうございます
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
子供を作らない、できない、必要ない・・・これって三つとも意味が違いませんか? 作らないというのは、場合によってはセックスレスの夫婦が言ったりします。それで二人が良ければ、赤の他人から何か言う必要はないですね。できないというのは、主に高齢出産や生殖能力の問題ですね。これは不妊治療を根気よく続ける気持ちと、いい病院を見つける運次第だったりします。 最後に必要ないとは、子供を作る人生を最初から除外する場合で、あなたのお聞きになりたいことはこれでしょうか。ここにだけ老後の問題をからませているようですが・・・、これはもはや夫婦の問題よりは、死について考えることになりませんかね? っというのも、「子供がいたら、老後の面倒を見てもらう」というのが、もはや古い価値観になっていて、あまりそこに期待できないんです。介護生活は、介護される側よりも介護する側に負担が大きく、無理心中等の不幸も後を絶ちません。また、老後に子供夫妻との同居が叶うとは限りません。住宅的に可能だったとしても、うまくいかない同居ならしない方がマシですよね。そうすると、子供がいようがいまいが、老後は夫婦で過ごすしかなかったりします。 そう考えてくると、ひとつの問題が浮き上がります。多くのカップリングでは男性が年上であり、平均寿命は女性の方が圧倒的に長い・・・つまり、ほぼ妻が一人取り残されるんです。実際、老人介護施設に行ってみればわかりますが、高齢者になるほど、生き残りはほとんど女性ですよ。 つまり、老後を夫婦でどう過ごすかではなく、「妻(または生き残った方)は一人で死ぬ」ということになります。 これはもはや夫婦の問題ではありますまい?老後を迎えるまでに、どういう死に方をしたいのか、ずっと考えて覚悟を決めておかなければならないんです。
お礼
回答ありがとうございます。質問の意味は当然それぞれ違います。この質問をみて回答をくださる方は、この質問の受け捉え方や考えも違います。作らないのは、二人が意味を持って作らない方、できないのは身体に何らかの都合により子どもが欲しいけどできない、必要ないのは、夫婦が同じ方向性をもって子どもはいらない、二人だけで生きていく。それよりももっと色々な意味をもって3つの分類があると思って質問させていただきました。 私が単純に聞きたかったのは、3つの分類、要は子どもがいないで夫婦二人で生きていく。夫婦の生き方という事に対してのことです。 当然、人間は一人で生まれ、一人で死んでいくのは考えなくても分かることです。女が寿命が長いのも知っています。 しかし、それは今、私の欲しい回答ではありません。 今、現実に直面している問題にたいして聞きたかったのです。あなたの回答は、回答ではなく、ただ自分の考えを投げつけているだけです。 すべてが1から10まで説明できませんが、文章を読み取るという事して頂けたらと思います。 回答ありがとうございます。
いくつになっても、子供が欲しい気持ちはなくならないです。 この気持ちは持ったまま、二人だけの老後を迎えようとしている夫婦です。 私も、更年期が終わりに近づきましたので。 寂しいですよ。 自分の血がここで途絶えるというのは。 これはきっと本能なんでしょうねえ。 頭でいくら考えても、理屈では変えられない。 だから、もう子供が出来ない年齢になっても、子供がいらないという気持ちになれないのは、ごく自然なことのようです。 夫も、そうみたいです。 不妊の原因は私です。 私がそれに悩んでいる頃の夫は、子供が欲しそうな顔は、全然見せませんでした。 「無理することないよ」などと言ってました。 夫婦のすれ違いを感じました。 つくらない、必要ないという気持ちになれないまま、後は自然に任せようと、私は自ら不妊治療を止めました。 最近の夫は、小さな子供を見かけると、もうニコニコ顔です。 「あら、やっぱり子供が欲しかったの?」 「当たり前だろう。誰だって」 「それは、残念でしたね」 こんな会話をするようになったのは、不妊治療を止めて10年くらいたってからです。 今は、小さな子供を連れた親子の姿を、二人で楽しんでいます。 私には、姪っ子が一人だけいます。 その子がとても可愛いのは、血が繋がっているから、だけでもないようです。 甥も姪もいない夫が、その子を見る時の顔は、もう満面愛情いっぱいなので。 寂しいけど、悲しくはないのです。 こんな気持ちが、いろんな経験を経て、歳とともに得る幸せなのだろうと思います。 ところで、今後の人生ですが、ちょっとしばらくはそれでどころではないです。 義父は元気ですが、もう90歳。 私の実母は、この夏アルツハイマーと診断されましたので。 親のことで、当分は悪戦苦闘になりそうです。 その後のことは、その時になってから。
お礼
回答ありがとうございます。 子どもがいないのは、寂しいですよね。私の知り合いだった方70代の方は、寂しい、寂しいと言い私によく、子どもは今はいらないと思うかもしれないけど、病気でなければ絶対に作っておいた方が良いと言っていました。しかし、現実はいないので、今後の夫婦の生きたかを知っておきたいと思いました。 Chibipochiさんも今後の介護大変だとお察しします。 ありがとうございます
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
アラフォーです。 夫婦ともども子供不要だと考えています。 今の社会システムのなかで、子育てしていくのは、非常に 厳しいのでは?と考えています。 まず、お金がかかりすぎる・・・・。 ただでさえ、庶民には、お金が回ってこないのに、子供に がっつり持っていかれたら、生活が回らなくなります。 将来的に、子供が立派に働き、自分たちの面倒を 見てくれるなら、まだ、産み育てる意味もあるかと、思いますが、 就職するのも一苦労ですよね。 ニートにでもなられて、生活の面倒をみないといけない、なんて ことになったら、目も当てれません。 子供がいなければいい、と思っているわけではないのですが、 不安要素が大きすぎる、と感じています。 今後も、社会情勢が不景気になろうとも、夫婦二人なら、どうにかなるだろうと 思っています。 老後も、別に心配はしていません。 働けるだけ、働けばいいと思っています。 お金が無くなれば死ねばいいだけです。 老後に向けて、金をためる、とか、意味がわかりません。 いつ死ぬかもわからないのに・・・・。 金は、使えるうちに使った方がいいに決まってます。 カネが無くなれば、生活保護でカネくれるかもしれないし、 どうにかなるかもしれません。 路上生活者でさえ、生きていってますからね。 もっと、社会全体にお金が行きわたること。 若者がきちんと働けるようにすること。 要するに、一部の人間だけが、良い思いして、庶民なんて クソみそですからね。 この辺りが、きちんと担保されないと、怖くて、子育てなんてできないです。 今、子育てしてる人は、ほんと、偉いなーって思います。
お礼
私の母親も同じような事を言いますね。 今の世の中子どもがいても、大変だと。必要ないんじやないかと。 夫婦二人だけで生きていくというのも、今の世の中アリかもしれませんね。 回答ありがとうございます
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
結婚25年 子なしです 一度流産をしていることと夫が子供が嫌い、身内のいろいろなこと、私の体調などいろいろなことが重なり子供は無理という選択となりました。もう産むことを考える年齢でもないですが。 現在持家で生活しています。老後は二人で入れるホームもしくは介護付きマンションへ入りたいねと話しています。甥・姪がいますが彼らに負担がかかるようなことはしたくないので。 出来る限りの貯金をしてできる限り人の手を煩わせたり金銭面で悩むことの無いような状態にしようとしています。 介護生活をしていたときは自分もうこのような状態になったらどうすればいいのだろうと考えましたが、とりあえずお金があればなんとかなるかなという考えに落ち着きました。いないものは仕方がないですからね。
お礼
回答ありがとうございます。 考えますよね。。 やはり、最後はお金に落ち着きますよね。 子どもがいないので今後の生き方を最近よく考えます。
- 1
- 2
お礼
貴重な回答ありがとうございます。 人にはタイミングとか運命といいますか、 あるんですね。 いないなり(子ども)の幸せ、1人(夫婦)だけの幸せがあるのですよね。 私も、いい人生だったと貴方の様に胸を張って言える時がきたらいいと思いました。貴重な回答ありがとうございます。